教育のとびら

教育の未来を提言 since 2007
presented by 福島 毅

「お金のいらない国」対話会で発見した日本の現状の突破口

2018-10-26 | 雑感(教育以外の話題)

昨夜、「お金のいらない国」対話会の2回目に参加しました。「お金のいらない国」は、長島龍人さんの著書で、2千年の未来の日本ではお金というものがなくなった世界が広がっており、現代からタイムスリップした主人公がそこで見聞きする世界に驚いたり、お金の意味を問い直すといった内容になります。

この「お金のいらない国」では、貨幣制度や資本主義はもとより、婚姻制度や教育制度にまで切り込んでいて、本当に人々が望む未来というのはこういうものに近いのではないかという予感を個人的には持っています。いまのようにお金を儲けること自体が目的化していたり、だぶついたマネーがうまく循環せずに、貧富の格差がものすごくついてしまっていたり、その不健全さは誰もが感じつつ、なかなか次のシステムに移行できないのが現代ではないでしょうか?

私はこの対話会で、なぜこのような状況が続いているかということについてある仮説が頭をよぎったので、ここで示してみたいと思います。

まず、世の中がなんか変だと思いつつ、なかなか変わらない理由について考えてみました
その理由として、誰でも人が生まれたときは、すでに社会システムとか慣例とか習慣とか、そういうものが大きく立ち塞がります。その場合、それにあらがって抵抗するよりも、「受け入れてしまった方が安心」「楽である」というのが人間の本能としてあるのではないかということです。あえて、疑問に思ったり、変えたり、自分で考えるより、もうそうなっているものにもメリットはあるのだから、多少いやなことがあってもこんなことだと巻かれてしまっていようという本能です。

もちろん、今は馬車に乗る人よりも車に乗る人が圧倒的に多いように、新しい価値観が受け入れられてくれば、世の中の大勢というものは徐々に変化していくわけです。変革のメリットを感じた人が、伝染して増えていって世の中が変わっていく。

これは、地動説が徐々に支持されて天動説に変わったという話によく似ています。
地動説は、天動説のアンチテーゼとして華々しく旧パラダイムを打ち破ったというよりも、なんとなく天動説はおかしいよねと考える人が増え、証拠も増えてきて冷静に判断できる世代の世代交代によって広まっていったという説です。

もちろん、戦国時代の終了や幕末のように激しい変革者がトップにたって強引に世の中を変えるというケースもあるでしょうが、これは大きな戦いが避けられないということがあると思います。

最近、台風接近時の対応において、数年前までは台風が来るとわかっていても「はってでも会社に行け!」的な風潮であったはずが、「それっておかしくない??」という声も大きくなり、台風の予報精度もあがったことが相まって、いまでは事前に会社を休みにしたり鉄道を止めて被害をふせぐという方向に変わってきました。

こういう変革 「北風と太陽」の話で言えば、太陽のような変革をしていくポイント
私は、2つあるのではないかと思っています。

1.小さな違和感を声に出す
→「これっておかしくないかな?」というのを躊躇なく声を出していくということ。
過去の大量虐殺につながる大きな事件も、違和感・おかしさ・不条理などを感じつつも、見て見ぬふりをすることが次第に大きくなってそのようになっていったことが歴史検証として言われています。大きなミスの前には小さなほころびが多数みつかる。でもそれを見て見ぬふりをすることでやがて取り返しのつかない大きなことになって現れる。だとすると、社会の中でおかしいと思う違和感を大切に発信していくこと。ここが出発点になる気がするのです。

2.グッドプラクティス・成功例をシェアする
→誰でもやったことのないことに、ファーストペンギンとして飛び込むには勇気がいるものです。しかし、すでに「それをやった方が得になる。それは実際にやった人がいる。うまくいく」という事例を知ることが、変えたいと思い始めた人の背中を大きく押してくれることになります。すなわち、良い事例をシェアし、広めることが重要なのです。

3.より広い世界を知る・探求する
→そんな世界、やり方、価値観もあるのか! という見聞あるいは体験というものが、現状のおかしさ、不条理、不合理などを浮き彫りにさせてくれます。違う選択肢を知ることは、その人の人生も、社会における寛容・許容力のアップにつながるはずです。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 幸福と自己決定について | トップ | ハイブリッドセッションは教... »
最新の画像もっと見る

雑感(教育以外の話題)」カテゴリの最新記事