川音日記 立花学園高校釣り部元顧問のブログ

釣り部顧問を隠居した65Tが、気ままに日々の出来事を綴っております。

もうすぐ芦ノ湖春合宿

2009年03月17日 | 釣り部
立花学園高校釣り部は、箱根の芦ノ湖で春合宿を行っています。
もう15回目かな?
芦ノ湖キャンプ村のロッジを借りて
2泊3日の釣り三昧合宿です。
食事は自炊ですので、
魚が釣れなかった生徒は夕飯のおかず無し!?

このロッジは6人で1棟を使用し、
ベッド完備、食器も用意されていて、
後は自分たちで食材だけ持ち込めばOK。
(箱根ですから、外食も楽しいですね。)
宣伝しちゃいましたが、とても気に入ってます。

高校生にはちょっと贅沢かとも思いますが、
何しろ寒いので。3月の芦ノ湖は。

釣り同好会だった頃は、この春合宿も
なんと、テントで寝てました。

私も若かったし、

でも、夜中、テントが霜で真っ白になるんですよね。

夏合宿は今でもテントです。

「うえの」でボートを借りて釣りをします。
このお店、「元祖でぶや」に出演されたこともあるんですよ。
おすすめはワカサギ定食と天ざるです。

釣法はルアー・フライフィッシング オンリーです。
過去にはたくさん魚が釣れて、
他のロッジの方に配り、喜ばれたこともありますが、
さて、今回はどうなりますか。

生徒たちは今、教室で合宿の打ち合わせをしているようです。

忘れ物の無いように。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする