川音日記 立花学園高校釣り部元顧問のブログ

釣り部顧問を隠居した65Tが、気ままに日々の出来事を綴っております。

大きいのです。

2009年07月29日 | 釣り部
今日の大きいのを写真に撮ってみました。
23cm・22cmでした。

大きいの居ますよ。
酒匂川へ釣りに来てくださいね。

ロッド:DAIWAエアトルク2-Ⅱ
ライン:DAIWAメタコンポⅡ0.05
針  :オーナー イニシアブロンズ7.25 4本イカリ
オモリ:0.8号
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び川へ

2009年07月29日 | 釣り部
会議が終わり、再び川へ向かいました。
十文字橋下流の瀬です。
昼に釣った場所をもう一度、

また掛かりました。
サイズ良いです、
特に2匹目は掛かったときに
「ズシッ」て感じで、大物とわかりました。
今日は活性が低いと思って、
「エアトルク」を選択、
魚と一緒に瀬を走りました。

16:00~17:00の1時間で5匹。
昼間と合わせて12匹。
時速6匹でした。

部員たちは武井オトリ店前に入りました。
4匹ずつ釣ってました。
人がたくさん入った後ですから、
難しいですよね。
でも、若干の高水ですから、
危ない場所に入るのも、
まだ怖いですよね。

明日も部員たちと釣りに行く予定です。

写真は17:30武井オトリ店前から、
足柄大橋を見ています。
海上は晴れ、山は雨。
はっきりしない天気が続いていますね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おみやげ?ありがとうございます。

2009年07月29日 | 日記
川から戻ったら、
私の机においしそうなアップルパイが
ちょこんと置いてありました。

誰からのお土産でしょう?

勝手に想像して喜んでおります。

私にじゃなくても食べてしまいます。

ありがとうございます。

おいしそう。幸せです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣りに行ってきました。

2009年07月29日 | 釣り部
12時から1時まで、
釣りに行ってきました。
時速7匹でした。

水温21度。

南の海上は晴れていますが、
松田はドンヨリ曇ってます、時々雨も落ちてきます。

コンタロウ、マイナス君、三平君を川へ置いてきました。

会議後、また川へ戻ります。
幸せです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月29日(水)9:00の酒匂川

2009年07月29日 | 釣り部
おはようございます。
立花学園高校釣り部顧問です。
今朝、9:00の酒匂川です。
だいぶ濁りはとれてきました。
水量は若干多いです。
武井オトリ店前には、
10名近くの方が釣りに来られていました。

昨日の夕方の画像と比較してみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする