川音日記 立花学園高校釣り部元顧問のブログ

釣り部顧問を隠居した65Tが、気ままに日々の出来事を綴っております。

千日紅、

2017年09月24日 | 釣り部
夏の間、昇降口に咲いていたセンニチコウでドライフラワーを作りました。

名前の通り、梅雨時期から晩夏まで、長い期間

赤、ピンク、白、小さな花が癒してくれます。



今年はちょっと慌てたかな?もう少し咲かせておいても良かったかな?

葉が黄緑になり始めたので、花を摘みました。



写真の花は初夏に摘んだ第一弾、

第二弾はただいま釣り小屋で乾燥中、


学校のテーブルに飾ろうかな?

ピンクの好きなあの人にもプレゼントしようかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の小八幡海岸、

2017年09月24日 | 釣り部
おはようございます、

立花学園高校釣り部隠居でございます。


穏やかに晴れた早朝、EARL&BARONと散歩に行って来ました、

ご近所の黒ラブ2頭に挨拶して海岸に降りると…



釣り人がたくさん、国府津海岸、いやそれこそ二宮まで続いていそうです。


うねりがソコソコありますから、引き波に気をつけて。


今日もGood fishingで行きましょう❗




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする