今日も海日和

Dive Kids RYOのよもやま話
ダイビング&ドルフィンスイム♪
  他にも色々思いつくまま...のブログです

9.5℃の衝撃

2009-02-03 17:20:16 | ツアー・スクール
日曜日はプール講習。
この時期は普通なら湯河原の温泉プール、じゃなかった温水プールでやるんですが、この日はITC
(インストラクターコース)で午前中プール、午後は学科というスケジュールだったため、近場の
逗子へ。逗子のプールは海水を引き込んだダイビング専用の屋外プールです。

お天気はポカポカの陽気で、これなら屋外プールでも楽勝かな?と思っていたら
なんと水温が 9.5℃!(今、海の方は14℃位です)
前日が寒かったから水が冷えちゃったんですねえ。

こんな事もあろうかとインナーを着込んでたので平気は平気だったんですが、フードをかぶっても
顔の出てる部分が冷たっ!ピキーンって感じです。
あと、僕のドライグローブ、左手中指に穴が空いててそこだけしびれて指が赤くなってました。
さすがに10℃を切ると別世界ですな。
----------------------
お昼は「ゆうき食堂」で。
今はシラスが禁漁期なので生シラスはありません。
で、寒ブリと地ダコの刺身2点盛り定食¥1,000(温泉たまごと茹でた小海老、味噌汁付)
ココでタコの刺し身を頼むと足が切らずにそのまんま出てきてハサミが添えられています。
タコ刺し単品だと足8本。2点盛りだと足4本。
4本食べるとかなりアゴが疲れます。8本はつらいっすよ。


最新の画像もっと見る