自由を手に入れたハリセン
そんな紆余曲折を経てたどりついた「富戸」
潜り納めにふさわしい最高のコンディションです!
透明度25~30m以上!水温も上がっていて17.5℃!
波うねりまったくなし!
なんてキレイな海なんでしょう!
顔を水につけただけでうれしくなっちゃいますね!
この時期は沖縄よりキレイになってしまう伊豆の海です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_beach.gif)
今年最後のゲストは
経験本数930本。さすらいのダイバーNAOKIさん。
経験本数125本。社会人大学院生TERUさん。
今年の夏にあの壮絶な初島で初体験ダイビングの洗礼を受け即ダイバーに!
今月は毎週皆勤!9月からもう20本潜ってしまったSAORIさん。
今日の見どころはなんと言ってもこの透明度!シアワセです!
でも今、富戸の話題のヌシはなんといっても「フリソデエビ」!
前回は残念ながら会えなかったんですが、今日はめでたくご対面出来ました!
振袖姿の写真はお正月にお見せしますね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c0/ed3731ca245c44265b32ebabe8a18972.jpg)
カミソリウオに群がる3人♪SAORIちゃんはカメラデビュー♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ee/e37a6a2309665eaa9af1b72c8047a4bd.jpg)
みんなが群がってたカミソリウオ♪以前はホソフウライと呼んでたヤツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/64/0bec7621fb66b988603656eaac13c5b9.jpg)
ガイドが探しているうちにSAORIちゃんが見つけてしまったイロカエルアンコウ♪
この他にも富戸でもがんばってたミナミハコフグBABY。
クマノミやミツボシクロスズメ、ツノダシ、ハタタテダイetc.
の南方系季節来遊魚各種も今年は元気です♪
初島には行き損ねましたが最高の潜り納めとなった富戸。
潜り納め3人衆のみなさん。ありがとうございました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/36/fdc4e5b1393cb9fab4d1886201746b14.jpg)
帰りはインドネシア料理「SURABAYA」でした♪
今年一年潜りに来てくれたみなさん。
今年ダイバーになったみなさん。
イルカと泳いだみなさん。
一年間どうもありがとうございました!
来年もよろしくお願いします!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
そんな紆余曲折を経てたどりついた「富戸」
潜り納めにふさわしい最高のコンディションです!
透明度25~30m以上!水温も上がっていて17.5℃!
波うねりまったくなし!
なんてキレイな海なんでしょう!
顔を水につけただけでうれしくなっちゃいますね!
この時期は沖縄よりキレイになってしまう伊豆の海です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_beach.gif)
今年最後のゲストは
経験本数930本。さすらいのダイバーNAOKIさん。
経験本数125本。社会人大学院生TERUさん。
今年の夏にあの壮絶な初島で初体験ダイビングの洗礼を受け即ダイバーに!
今月は毎週皆勤!9月からもう20本潜ってしまったSAORIさん。
今日の見どころはなんと言ってもこの透明度!シアワセです!
でも今、富戸の話題のヌシはなんといっても「フリソデエビ」!
前回は残念ながら会えなかったんですが、今日はめでたくご対面出来ました!
振袖姿の写真はお正月にお見せしますね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c0/ed3731ca245c44265b32ebabe8a18972.jpg)
カミソリウオに群がる3人♪SAORIちゃんはカメラデビュー♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ee/e37a6a2309665eaa9af1b72c8047a4bd.jpg)
みんなが群がってたカミソリウオ♪以前はホソフウライと呼んでたヤツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/64/0bec7621fb66b988603656eaac13c5b9.jpg)
ガイドが探しているうちにSAORIちゃんが見つけてしまったイロカエルアンコウ♪
この他にも富戸でもがんばってたミナミハコフグBABY。
クマノミやミツボシクロスズメ、ツノダシ、ハタタテダイetc.
の南方系季節来遊魚各種も今年は元気です♪
初島には行き損ねましたが最高の潜り納めとなった富戸。
潜り納め3人衆のみなさん。ありがとうございました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/36/fdc4e5b1393cb9fab4d1886201746b14.jpg)
帰りはインドネシア料理「SURABAYA」でした♪
今年一年潜りに来てくれたみなさん。
今年ダイバーになったみなさん。
イルカと泳いだみなさん。
一年間どうもありがとうございました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)