今日も海日和

Dive Kids RYOのよもやま話
ダイビング&ドルフィンスイム♪
  他にも色々思いつくまま...のブログです

焼肉を毎日食べ続けるとどうなるのか

2009-10-31 21:30:48 | ツアー・スクール
さて、ドタバタでBBQをやりそこねてしまった御蔵島。

食材はこっちで買って持ち込んでいるんですが(御蔵でお肉を買うと高いので)
そっくり9人分の肉(約3kg)をお持ち帰りとなってしまいました!


只今「焼肉を毎日食べ続けるとどうなるのか」にチャレンジ中です。
今のところ目立った変化はないのですが....。


意外と飽きないモンですね....ってかクセになりそう

嵐の御蔵島ドルフィンスイムツアー 10/23-25

2009-10-30 01:46:49 | イルカ
いよいよ今年最後となったドルフィンツアー。

ドルフィンスイムのシーズンは4月~10月。
11月中旬以降は"エコツーリズム条例"というのがあってイルカ保護の意味合いでお休みとなります。
もっとも冬の間は海が荒れちゃうのでイルカどころじゃなくなっちゃうんですけどね。

東海汽船はいつもどおりの条件付出航。
予報では翌朝は北東5~6mの風。まずは心配ないところですかね。

ところで先週に引き続き船、混んでます。
石原都知事キモ入りの「三宅島バイクレース」があるんだそうで、ライダーの人達でいっぱい。
おかげで和室が取れず椅子席になってしまいました。



イベントがあるとタダでさえ取りにくい東海汽船のチケットが取れなくなっちゃって困ります。
団体枠や旅行会社もみんなと同じ電話予約でやってもらいたいんですがねぇ....。
でもまぁバイクレースの出場者が船の席がなくて行けませんでした。っつうワケにもいかんか。

翌朝は無事御蔵島に到着。
今回はクラブハウス泊だったので、とりあえず部屋へ入って一休み。
.....しようと思ってたんですが、天気予報を見ると昨晩の予報とは大分様子が変わっていて午後からは相当荒れそうな雰囲気に。

「出来る時に出来る事をやっとく!」 というのが御蔵島と人生の鉄則!
船長の元さんとも相談して予定を前倒しして進める事に。
午後から予定の人も全員そろって早速ドルフィンスイムへ出発です。


         8名全員女性のレディースツアーとなりました♪


北東の風だったので島の東側は荒れてましたが、西側はいたって穏やか。
黒潮のど真ん中にどっぷりはまっている御蔵島。
気温22℃。水温25℃。波しぶきがあったかくていい感じです。

しばらく行くとイルカ達の背ビレが見えて来ました♪

群れの向こうに別の群れが。そのまた向こうにまた別の群れが.......。
と言う事は先頭の群れの前に入れば次から次へと群れが現れると言う便利な構成です♪
展開が読めずに通り過ぎたイルカを追いかけて行くと後ろから別の群れにびゅんびゅん追い抜かれて行くのでご注意を。



オスのイルカたちは波の荒いほうへ遊びに行っているようで、このへんは子連れのイルカ達が中心。
生まれて間もない赤ちゃんイルカもいてめっちゃ可愛かったですよ♪

あ、ところでですね。
今までのカメラは画像のファイル形式が違っててアップロードの仕方がよくわかんなかったんですが、今度新調したカメラは適当にいじくってたら"You Tube"にアップ出来てしまったのでちょびっとですが見てくださいね!



       そばに寄って来てくれた親子イルカです♪


            
       これは先週の群れ♪


2時間のドルフィンスイムはあっと言う間に終わり、宿へ戻ってとりあえず一息。
今日の夜はBBQだけどこの天気じゃ無理そうだなぁ.......。焼肉パーティー?」
なーんて考えながら天気予報を確認するとまたまた状況が悪化!

このままいると明日の帰り便はほぼ絶望的。
みなさんとも協議の結果、昼の東海汽船上り便で日帰りする事になりました。
他の宿のお客さんも皆、宿の人に勧められたようで船の待合所はごったがえしてます。



雨がひどくなっていく中、東海汽船がやってきました。
船首を桟橋へ向けてロープを投げ......たんですが、え?失敗!
いったんバックして.......あれ?行っちゃうの?

でも桟橋で待機している職員の人たちは動きません。
どうやら仕切りなおしのようです。
なにもそこまで、ってくらい大回りしてもう一度ゆ~っくりと桟橋に接近。
再び船首を桟橋へ向けてロープを投げ......な......い?
え?ここまで引っ張っといて。

.........行ってしまいました。


          御蔵島を去るさるびあ丸


こうなったら次の手段は漁船をチャーターして三宅島へ脱出。
三宅島から明日の東海汽船で帰るしかありません。(三宅だと余程の事がない限り船が着きます)
この日の三宅島はバイクレースで宿もかなり埋まっているハズ。
いつもお世話になっている三宅島バーディーへ速攻電話して宿を確保!(ありがとうございます)

もう一度帰り支度をして"美美庵"で今期最後の"田舎カレー"を食べて港へ。
三宅島からは5隻の船団が荒波を乗り越えやってきてくれました。



この時、実に風速16m!台風まであと1m,です。(風速17m以上が台風)
※ 天気予報では風速8mとなってたんですが…..。

この漁船での脱出。百戦錬磨の僕も油断すると酔っちゃう程でけっこうしんどいんですが、三宅島からのドルフィンスイムってこの往復なんですよねぇ。
昔は御蔵島ではドルフィンスイムをやっていなかったので、イルカに行くのは三宅島から。苦労したもんです。


                雨の脱出劇でございます


どんぶらこと大揺れの船も無事三宅島に到着。
用意してもらってた車でとりあえず宿に向かい、一息ついたあと温泉”ふるさとの湯”へ。
さすがに今日はたっぷり疲れたので温泉がうれしかったのでした。



翌朝着いた東海汽船ですが、早々と、御蔵・八丈島への欠航を決定
普通こういう時は”着発”といって着いてそのまま東京へ折り返してしまうものなんですが、この日は”三宅島バイクレース”のおかげでバイクを積み込んだりという時間が必要だったのか、昼頃の出航になったとの事。この時ばかりはイベントさまさまです。

三宅島は火山島のサンプル?として世界でも有名なんだそうですが、それと同時に野鳥の楽園「バードアイランド」としても有名です。
そんな三宅島のシンボル的な資料館 「アカコッコ館」 へ行って、すっかり顔なじみになってしまったガイドのお兄さんに案内してもらって、その後は火山の噴火跡を見たりしながら伊ケ谷港へ。
ここでもまた一波乱あったんですが、ま、それは置いといてと。

今年最終の御蔵島(~三宅島)ドルフィンツアー。
ご参加のみなさん、本当にお疲れ様でした。
色々とご不便をおかけしましたが、これに懲りずに是非またきてくださいね。

また来年お会いしましょう。

温水プールで

2009-10-29 00:15:56 | ツアー・スクール
昨日はプール講習。

いつもの逗子プールへ行くつもりだったんですが、プールが使えないとの連絡が。
逗子プールは海水汲み上げなんですが、水を抜いて入れ替える予定だったのが
台風のウネリがひどくて入れられなかったそうで、急遽湯河原のプールに変更。
温水のヌクヌク講習となりました。

湯河原と言えば「ガキ大将ラーメン」(僕の中ではですが...。)
ここの味噌ラーメンとお魚ラーメンはおいしいっすよぉ~♪

ショック!

2009-10-28 03:33:09 | 雑話
今、先週末のドルフィンツアーのブログを書いていたんですが、最後にヘンな
ところをクリックしてしまい、かなりの力作?がぶっ飛んでしまいました!


               


           明日、書き直しますぅぅ.....


               

御蔵島ドルフィンスイムツアー 10/16-18

2009-10-22 00:30:23 | イルカ
10月16日~18日   波:なし→ちょい 
水温:24℃ 透明度:


そろそろ半袖が似合わなくなる季節。
御蔵では短パンTシャツになるのですが、さすがに街中では浮くのでジーンズでお出かけです。

この時期なら東海汽船もすいてるだろうと思いきや、今回は2等席がまったく取れず特2等席。
なんで?と思っていたんですが竹芝桟橋へ行って判明。
三宅島でグリーンなんとかいう植樹イベントがあって、その団体が百数十名どーんといたのでした。

東海汽船は今回も条件付出航。でも全然モンダイなさそうな風向きでまずは安心して出発です。

今回、3年ぶりに新しいカメラを買ったんですが(お客さんが使ってるのを見てどーしても欲しく
なった)とりあえずテスト撮影です。おー、夜景もキレイに取れるぜ!



御蔵島には何事もなく到着。
こんなに静かな海にしてもらっちゃってスミマセン。ってくらいのベタナギです!

午前中は例によってドルフィンスイムの人とトレーニングの人に分かれて行動。
「私、ほんっとに全然泳げないんですけど!」
って、ここまで来てそんなことをキッパリ言われても困るんですが、とりあえずがんばって下さいね。
って事で、きゃあ~おぼれる~死ぬ~と騒ぎながらの練習です。

お昼ごはんは「やまや」で。相変わらず戻りカツオが好調のようです。
「今シーズンの最後にいかがですか」とメニューに書いてあったので、そりゃあ食べなきゃアカン。
ということで食事の後で「かき氷」を。
御蔵のおいしい水で作ったかき氷。(マンゴーミルクがお気に入りです)
パウダースノーのようなふわふわの氷でめっちゃオイシイんです♪



午後はいよいよみんなでドルフィンスイム♪
只今、黒潮まっただ中の御蔵島。海は穏やかだし水はあったかいし透明度もバッチリで言うことなし!



肝心のイルカたちは.....。これまた大きな群れが次から次へと。



生まれたばかりの赤ちゃんイルカも来てくれてたっぷり楽しめましたよぉ~♪


今回は御蔵荘。
御蔵産の素材にこだわった料理の数々とデザートのチーズケーキでございます。





夕食の後は恒例「オオミズナギドリツアー」へ。
風が全然なかったせいか数は少なかったんですがあのダサカワイイ姿はやっぱりたまんないですね♪


            いっしょけんめい崖を登ってます


天気予報だと明日は西風が強まりそうな感じもちらほら。
ちょっと心配です。漁船チャーターかなぁ.....。



朝起きると昨日よりすこ~し風はあるものの全然オッケー♪
早朝イルカに出発です!

昨日はビビリながらやっていた人も今日はバシャバシャ泳いでイルカともたくさん逢えました
この日は子供のイルカたちがジャンプしまくり!
まるで水族館のイルカショーみたいな大ジャンプ大会も見れてたっぷりのドルフィンスイムでした








早朝イルカの後はちょっと時間に余裕があるので「タンテイロの森」へ行ってみました。
御蔵の山歩きコースはガイドが必要なのですが、ここはガイドなしでいけるミニ散策コース。
とは言っても意外とハードなんですけどね。でもまあ僕が行ける位なんでたいした事はないです。
鬱蒼とした森の中にスダジイの巨木が点在し、注意深く探すとオオミズナギドリの巣穴が見つかります。
夏前の早い季節だと巣穴の中に卵があったりしますよ。
キノコはやたらに食べないようにね



たっぷり森林浴の後は「美美庵」でカレーを食べて今回もフルコース終了。
御蔵島のみなさんに見送られてサヨウナラです。



ご参加のみなさん、ありがとうございました。
また来年お会いしましょう


You Tube はこちら

のどかな江の浦です 10/16

2009-10-19 02:01:49 | ツアー・スクール

10月15日  江の浦
気温:26℃ 水温:21.7℃ 透明度:10m 波/うねり:なし


お天気もポカポカでのどかな陽気の江の浦。
海もまったくもって穏やか♪
キビナゴの群れにアオリイカのチビッコ達。
クマノミやミツボシも元気いっぱいです。

お客さんも僕もウエットだったんですが、陸上が暖かければラクチン。
普段ならば10月に入ったら絶対ドライの僕ですがまだまだイケそうな気が....。
もうちょいがんばってみようかな?

平日のわりにけっこうにぎわっていた江の浦ですが、ダイバーの半分位はドライ
に衣替えしてましたね。
ウエットダイバーのみなさんもまだいっぱい。
太陽のない日は陸上の寒さ対策を気をつければ大丈夫ですよ。

10/14 逗子 台風でセッティング場所が!  

2009-10-16 19:57:02 | ツアー・スクール
今日は逗子。台風前に表に出ていた備品を片っ端からしまいこんで備えていた逗子
ですがしまえなかったモノはしょうがないですね。

セッティング場所がご覧の通りでございます。
大波がテトラを乗り越え、岩場を破壊!
でもコンクリート部分は無事で(ひどいときはコンクリートが全部はがされます)
お掃除すれば元に戻りそうです。
プールが無事でよかったですね♪


お昼ごはんは「ゆうき食堂」でした


ピーカンの富戸です 10/12

2009-10-16 19:35:08 | ツアー・スクール

10月12日  富戸 ヨコバマ
気温:24℃ 水温:22℃ 透明度:15m 波/うねり:なし


連休最終日の今日は富戸へ。
お天気もバッチリで最高のコンディションです。
透明度がちょっと白っぽくてイマイチではあったんですがそれでも15m位はキープ
でまずは上々。

エントリー付近では今年生まれたアオリイカのチビッコたちがきれいな編隊を組んでます。


なんと捕食シーンもGETしました。きょうのごはんはネンブツダイ?


クマノミやミツボシクロスズメも数が増えてきましたよ♪



この場所はいつ見てもちょっと幻想的な雰囲気でいい感じです♪


ヨコバマ右奥にはサメの亡骸が。ソラスズメたちがつついていたのでした。


お昼ごはんは「海女の小屋」で。ホタテ釜飯と魚の団子汁でございます。

今日はカトリンがアドバンスコース終了。おめでとうございます。
これから潜れる範囲が拡がって色んな海に出かけていきましょうね




久々の網代です 10/10

2009-10-12 01:58:07 | ツアー・スクール
10月10日 網代 キッテ根/モンキーロック
気温:24℃ 水温:22℃ 透明度:15m 波/うねり:ちょいあり

3連休の初日は久々に「網代」へ。
意外や意外、道路はスイスイです。

施設充実で居心地満点の網代。
ここへ来るとダイビングがとっても楽チンなんですよねぇ♪
ネコたちも見るたびに太っていきます


    雨が降っても風が吹いても寒い日でも快適なビニールハウスボートです


夏にCカードを取ったばかりのアサコちゃんとカトリンはアドバンス講習。
ちょっと緊張気味の1本目はキッテ根へ。
中層がちょっと濁っててドキドキでしたが根頭は抜けててキレイでした。
いやぁ、やっぱりココの魚影の濃さはスゴイ!
スズメダイの大行列から始まって、ニザダイ、イサキ、イスズミの群れ群れ群れ!
ドロップオフにはキンギョハナダイとネンブツダイのかたまりが。
イナダやカンパチもびゅんびゅん現れます!
2本目はのんびりとモンキーロックへ。
ココは浮上時はロープなしのフリー浮上で安全停止。
二人ともそつなくこなして無事講習終了です。

お昼はランチがおいしかった網代なんですが、残念なことに2階のレストランが
閉店してしまって昼食は熱海の「うまい鮨勘」へ。
回転寿司なみの値段で板さんが握ってくれる美味しいお店なのだ。

実は今日、新しいダイブキッズ号がデビュー!
そのお話はまた後日。
みなさんお疲れ様でした

台風後の初島 10/9

2009-10-12 01:11:29 | ツアー・スクール

10月9日 初島 フタツネ
気温:24℃ 水温:22℃ 透明度:15m 波/うねり:なし 


昨日は久々に”台風来たぁ”って感じで雨ざあざあ、風びゅうびゅう。
でしたが思ったより早く通り過ぎてくれました。
通勤のみなさん大変でしたね。ご苦労様でした。

台風明けの今日は初島へ。
台風が通っていったのが天城峠の向こう側だったせいか海沿いはほとんど被害も
なく、初島も平穏無事だったようです。

波やウネリが残るんじゃあ?と心配される向きもあったようですが、こんな時の
東伊豆はまずモンダイない事が多く、予想通りベタナギの初島でした♪
台風の影響を心配してか、それとも連休前だからなのか、船はガラガラ!
ダイバーも2チームのみでのどかな初島です。



そんな初島。台風に備えてエントリー、エキジットのロープを外してあったそう
なんですが、センターのみなさんがスタート時までに設置しなおしてくれました。

とは言ってもそれも必要ない位おだやかな海。
台風でかきまわされた濁りがまだ取れきっていないのか真っ青な海、とはいかず
ちょっと白っぽい印象ですが、それでも透明度は15M位をキープ。
コンディションは上々です♪

エントリーしてすぐのところはいつもどおりニザダイやメジナの群れがどっさり!
エサを求めてカンパチやイナダがウロウロしてます。
そして頻繁に通り過ぎるタカベの群れ!
まだ洪水とまでは行きませんが量もサイズもどんどんでかくなってめっちゃキレイ
ですよぉー!
ジョーフィッシュもダイワハウスも健在。海の中も無事だったようです。

今日のお客様は海外でCカード取得。その後もほとんど海外リゾートでしか潜って
いないというバリバリのリゾートダイバーのご夫婦だったんですが、「伊豆の海が
こんなに面白いとは思いませんでした。初島、イイですねぇ!」との言葉が。
もっといい時だったらもっとスゴイかったのにちょい残念。
でも気に入ってもらえて良かったです。

これからベストシーズンを迎える伊豆の海。
是非またごいらしてくださいね。


逗子はサーフィン日和 10/7

2009-10-08 02:48:03 | ツアー・スクール
台風18号来日直前の今日は逗子でした。
と言ってもプール講習だったんですけどね。

風はまったくと言っていいほど吹いていなかったので白波は立っていないんですが
うねりは確実に押し寄せていて小坪沖にはきれいなセットの波が入ってました。
サイズはまだそんなに大きくなかったんですが、サーファーはいっぱい。

さすがにプールは貸し切りでしたが、海岸は次々にやってくるサーファー達で賑わってました。

明日は下手すると駐車場が決壊するかも?
ってことでセンターの人たちは外に出していた備品の片付けに忙しそう。
何事もないといいんですけどね。

あ、プールはべたなぎでした。

台風18号

2009-10-06 15:44:23 | ダイビング知識・雑学
台風第18号が近づいて来てますねぇ!
木曜~金曜にかけて本州を縦断の予報です。
"猛烈な" から "非常に強い" と若干勢力は弱まりましたが、それでも現在の最大風速50m/s
瞬間最大風速70m/s、中心気圧930hPa!と強力です!

"猛烈な" とか "非常に強い"というのは台風の強さを表す用語ですが、
最大風速17.2m/s(34ノット)以上が台風
最大風速33m/s(64ノット)以上=強い
最大風速44m/s(85ノット)以上=非常に強い
最大風速54m/s(105ノット)以上=猛烈な
と定義されてます。

東経180度より西の北西太平洋にあるのが台風(typhoon)
180度より東にあるのがハリケーン。
ハリケーンが東経180度より西に移動してくると台風になります。

ちなみに風速30m以上になると屋根が吹っ飛んだり木造家屋の倒壊に注意ということで
東京都では風速34m、沖縄では風速46mの風に耐えられるように建築基準法が定められて
いるそうなんですが(いつからなんでしょう?)。



さて、そんな台風の時は波が大きくなりうねりも強まるのでダイビングは出来なくなって
しまう事が多いんですが、ポイントによって状況が若干異なってきます。

大ざっぱにいうと、東伊豆は台風に弱く、西伊豆は比較的台風に強いって感じでしょうか。
(もちろん東伊豆・西伊豆っていっても色んなところがあるわけですが)
大瀬崎湾内や土肥通り崎なんかは台風の時でも潜れてしまったりするありがたいポイント♪
でも下手に出かけると道路が通行止めになって大変な思いをする事があるので要注意です!



通り過ぎた後は台風一過の青空。
うねりが残るポイントもありますが、大体はグッドコンディション♪
透明度は川水や土砂が流れ込んでくるポイントだとグシャグシャになりますが、そうでない
ところはドーンとキレイになったりします。
南の海からの季節来遊魚が流れ着いてくるのも楽しみ♪

台風一過の今週末連休は絶好のダイビング日和になりそうですよー



ところでダイブキッズ前の柏尾川は数年前の台風で氾濫して前の道路はヒザ下まで溢れました!
1階のお店は床上浸水。駐車場も冠水したので場合によっては車を高台に避難です(>_<)
下水溝にフタをつけたりして対策を講じてあるようなのですが....。
雨も凄そうなので山沿いでは土砂崩れにも注意ですね。
大きな被害がなく連休を迎えられますように。
みなさんも万一に備えて対策を怠りなく。

気象庁の台風情報はこちら
http://www.jma.go.jp/jp/typh/


御蔵島ドルフィンスイムツアー 9/25-27

2009-10-01 01:19:30 | イルカ

9月25日~27日   波:あり→ちょい 
水温:24℃ 透明度:


だんだんと秋めいてさすがにTシャツ短パンだとちょっと寒い気がするこの頃。
それでもTシャツ短パンで出かけると電車の中でちょっと浮きます。

今回も東海汽船は条件付出航。
多少は吹きそうですが風向きはナライ(北東)まずは問題なさそです。
船は少し揺れましたが御蔵島には無事到着。

今日の宿泊場所、クラブハウスへ移動してちょっと一休みの後、ドルフィンスイム
組とトレーニング組に分かれて出発です。

トレーニングはいつもなら港の右側でやるんですが、荒れてたので左側へ。
ドルフィンスイム船もみんな左側から出航で大賑わいです。
みんなちょっとでもイルカに近づきたいとがんばって練習♪
ドルフィンスイム組の人たちもたくさんのイルカと出会えたそうです。


お昼ごはんはいつもの「やまや」で。
昨日はカツオが大漁だったようで日替わり定食はカツオ。
春に出回るのは「初ガツオ」で縁起物ですが、この時期のは「戻りガツオ」
泳ぎ回って帰って来て脂が乗ってる一番うまいヤツなのです。

お昼ごはんの後はいよいよみんなでドルフィンスイムへ!
島の西側は比較的穏やかで気持ち良く出航です♪



が、肝心のイルカが.....。
いないわけではないんですが、背ビレを見せてもすぐに潜ってしまうイルカばかり。
これだと海に入ってもチラ見で終わってしまいそうです。
とりあえずここは見過ごして先へ。

元根(島のちょうど半分)まで来たところで他の船とすれ違い。
「南郷のあたりまで行ったんだけど波がすごくて引き返してきたんだよ」と。
そこまで行ってもイルカはいなかったそうで...。


          右側の岩が元根です

と言うことはその先へ行ければイルカが集まっているはず。
問題はそこまで行けるかどうか?
僕の中ではイケイケだったんですが、ここは船長の判断です。
が、さすがに長年付き合って来た船長の元さん。以心伝心という感じでしょうか。
元根を乗り越えてGOでした。

さすがに他の船が引き返すだけあって結構な波でしたが、台風のウネリではない
ので、まあがんばれるかなって感じで強行突破。
次第に波もおさまってそこそこ穏やかな海域へ。

いましたいました。思ったとおりイルカ大集合です!
波乗りが大好きなイルカ達!
そこらじゅうで大ジャンプ大会を繰り広げてます♪
泳いでいると目の前でいきなりジャンプしたりと大騒ぎ。
自分達で遊ぶのに忙しいのかあんまり人間に構ってはくれなかったんですが、
それでもたくさんのイルカ達とたっぷり泳ぐ事が出来ました



ドルフィンスイムから戻ってシャワーを浴びて、少し時間があったのでお散歩に。
仁江丸の船長さんが通りかかって見晴台まで連れてってくれました。


御蔵島の村落fが一望出来る見晴台。向こうには三宅島が望めます。

そのあとは水飲み場へ。
御蔵島は年間降雨量が日本で2番目という水量の豊富な島。(一番は屋久島)
天然の湧き水はまろやかな軟水でとってもおいしく、この水が巨樹の森を育てます。
今回は植物や虫が大好きな方がいて普段僕達がなんとも思わないようなものにも
歓声が上がってたんですが、いろいろ調べてから来ると森もめっちゃ面白いですよ。


     天然の湧き水を引き込んである水のみ場。

ここでヘビの抜け殻を発見!
子供の頃(いつだよ)は良く見た気がしますが、何年かぶりに見ました。
ウロコまではっきりそのまんまなんですねぇ!きゃ。



雲が切れて夕焼けがとってもきれい。
下に雲がかかってて雲の中に沈んでしまうことが多い夕陽ですが、
今日はしっかり海に沈んでくれました。プチ感動です。




宿に戻って夕食はバーベーキュー大会
今日は元さんからカツオ1本いただきましたぁ♪


     みなさん、お手伝いありがとうございました♪

BBQのあとは恒例「ナイトエコツアー」へ。
曇り空で満天の星空はまったく見れなかったんですが、そのぶんオオミズナギドリ
はいっぱい!今回もばっさばさ降ってきましたよぉ!
11月になるとパプアニューギニアへ渡って行ってしまうそうなんですが、いつか
ダイビングでパプアニューギニアへ行ってこのトリ達と再会したいもんです。

トリたちとたっぷり戯れたあとはこれまた恒例の「カンブリ」へ。
カクテルなら出来ないモノはないというなかなかおしゃれなバー(?)です。
最近みなさんに「くさや」に挑戦してもらうのがマイブームとなってるんですが。
ボクは食べられません.....。


あんまり飲みすぎると帰りの坂道がつらいですよ。って言ったのに。

翌朝はすっきりと晴れていいお天気
波は昨日と同じような感じではあるのですが、穏やかな西側、白滝のあたりに
イルカたちがいっぱいいてくれて、透明度も良く気持ちい~いドルフィンスイム
がたっぷり楽しめました♪


     親子連れのイルカもいっぱいでした♪

昨日、宿のそばで見慣れない虫を見つけたんですが、正体がわかりません。
御蔵島の森にはゼッタイまだ発見されてないような生物が生息していそうな気が
してならないんですが観光資料館へ持っていったら「あぁ、トゲナナフシですね。」
とあっさり言われました。
でもやっぱり怪しいと思う人が結構いるらしく、ちょくちょく持ち込まれることが
あるそうです。


    トゲナナフシ。ちょっと怪獣っぽいでしょ


帰りはピンクイルカの「美美庵」でお昼ゴハン。
最近は「カツ丼」がお気に入です。
「オススメは何ですかぁ?」って聞かれて「カレーとカツ丼」って答えると御蔵
まできてそれは...って感じになっちゃうんですが、ホントに美味しいんですよ!



港で船を待っている間にカメの姿が数匹。
帰りの東海汽船も問題なく着いて帰路へ。
全工程無事完了のパーフェクトツアー♪
船のデッキからびゅーんと飛んでいくトビウオに歓声を上げていたら、
なんとハンマーヘッドシャークまで現れちゃいましたぁ!

ご参加のみなさん。どうもありがとうございました。
ノリのいいみんなのおかげで楽しいツアーになりました。
また来年お会いしましょうね!