G.W.明けの今年第3弾ドルフィンツアー。
意外と賑わってた竹芝桟橋。東京湾の夜景を後に出発です。

翌朝は快晴!
が、思いのほか波が高く三宅島は条件付きで伊ケ谷港に入港。
ちょ~っといやな雰囲気。
でもまぁ何とか着くでしょう。と思ってたんですが....。
「条件付きで御蔵港に入港しま~す」というアナウンスの後で欠航が決定。
またしても八丈流しの刑となってしまいました。サヨナラ御蔵島 (◎o◎/~

八丈島底土港。めっちゃイイお天気です。う~もう降りてしまいたい!

折り返しの上り便も条件付きでしたが午後はなんとか御蔵島に着きました。
良かったぁ~!

昼便の到着だと慌ただしくなります。
そそくさと着替えて練習の間もなく早速ドルフィンスイムに出発!

小学生のS君はちょっと波アリで大変だったけどがんばりました!
すぐ近くでイルカに逢えて良かったね!
Hさんはイルカの学校の卒業生。
初めての御蔵でしたが練習の甲斐あってバッチリ、イルカと一緒に泳いでました(^_^)v
今回、撮影係を努めてくれたNAOK!さん、毎度ありがとうございます。

みなさん、お疲れさまでしたぁ!

この日は珍しく海に沈む夕陽を拝むことができました!
実は晴れてる日でも雲の中に沈んじゃう事が多く、海に沈むのは見れそうでなかなか見れないんですよ。
ふと気付いたら、お隣でフジTV気象予報士のあまたつさんが実況レポートをやってました。
それにしてもこの分厚い雲。
この後、ざぁ~っと一雨。ヒョウが降らなくてよかった、と。

今回はクラブハウス泊。夜はBBQ大会です\^o^/
BBQの時はみんなでワイワイ。初めての人同士でもハナシがはずんで楽しいですよ!
コレがダイブキッズ名物の特製パエレアでございます ♪

ごはんの後は居酒屋カンブリへ。
「トビウオのくさや」いただいちゃいましたぁ!
翌日もドルフィンスイム。
昨日より海も穏やかになっていい感じ ♪
後半はイルカ貸し切りつきっきりでた~っぷり遊んでもらいましたぁ (^o^)/オー

くっきり二重まぶたの子。カワイイでしょ♪

遊びすぎてくったくたになったドルフィンスイムの後、
「やまや」さんでお昼のあとは「ふくまる商店」でジェラートタイム。
好物の「ベリーベリータルト」でございます♪

こちらはフジTVロケ隊御一行様。左端があまたつさん。

今日も美しい御蔵島の海でした。
ご参加のみなさん、ありがとうございました。
無事上陸出来てホントに良かったですね!
また次回、御蔵島でお会いしましょう (^o^/~
意外と賑わってた竹芝桟橋。東京湾の夜景を後に出発です。

翌朝は快晴!
が、思いのほか波が高く三宅島は条件付きで伊ケ谷港に入港。
ちょ~っといやな雰囲気。
でもまぁ何とか着くでしょう。と思ってたんですが....。
「条件付きで御蔵港に入港しま~す」というアナウンスの後で欠航が決定。
またしても八丈流しの刑となってしまいました。サヨナラ御蔵島 (◎o◎/~

八丈島底土港。めっちゃイイお天気です。う~もう降りてしまいたい!

折り返しの上り便も条件付きでしたが午後はなんとか御蔵島に着きました。
良かったぁ~!

昼便の到着だと慌ただしくなります。
そそくさと着替えて練習の間もなく早速ドルフィンスイムに出発!

小学生のS君はちょっと波アリで大変だったけどがんばりました!
すぐ近くでイルカに逢えて良かったね!
Hさんはイルカの学校の卒業生。
初めての御蔵でしたが練習の甲斐あってバッチリ、イルカと一緒に泳いでました(^_^)v
今回、撮影係を努めてくれたNAOK!さん、毎度ありがとうございます。

みなさん、お疲れさまでしたぁ!

この日は珍しく海に沈む夕陽を拝むことができました!
実は晴れてる日でも雲の中に沈んじゃう事が多く、海に沈むのは見れそうでなかなか見れないんですよ。
ふと気付いたら、お隣でフジTV気象予報士のあまたつさんが実況レポートをやってました。
それにしてもこの分厚い雲。
この後、ざぁ~っと一雨。ヒョウが降らなくてよかった、と。

今回はクラブハウス泊。夜はBBQ大会です\^o^/
BBQの時はみんなでワイワイ。初めての人同士でもハナシがはずんで楽しいですよ!
コレがダイブキッズ名物の特製パエレアでございます ♪

ごはんの後は居酒屋カンブリへ。
「トビウオのくさや」いただいちゃいましたぁ!
翌日もドルフィンスイム。
昨日より海も穏やかになっていい感じ ♪
後半はイルカ貸し切りつきっきりでた~っぷり遊んでもらいましたぁ (^o^)/オー

くっきり二重まぶたの子。カワイイでしょ♪

遊びすぎてくったくたになったドルフィンスイムの後、
「やまや」さんでお昼のあとは「ふくまる商店」でジェラートタイム。
好物の「ベリーベリータルト」でございます♪

こちらはフジTVロケ隊御一行様。左端があまたつさん。

今日も美しい御蔵島の海でした。

ご参加のみなさん、ありがとうございました。
無事上陸出来てホントに良かったですね!
また次回、御蔵島でお会いしましょう (^o^/~
撮影係(笑)のNAOK!です。
といっても一番の評判の良かった写真はRyoさんお手製パエリアの写真という、、(笑)
とはいえ今年のシーズンはいいスタートになりました。
今年もよろしくお願いします。
先週は御蔵に上陸出来なかったので、よもや!の展開でしたが無事行けて良かったです。
次回もよろしくお願いします(^o^/~
三宅島からの漁船の舳先に仁王立ち(笑)するシーンから始まり、
山(草祀りの神様、スダジイ、オオタニワタリなど)の紹介、
大島分橋からの風景、
ドルフィンスイム
大まかに言ってこれだけでした。
夕陽のシーンもさようならって手を振っていたシーンもボツ。
尺の関係もあったんでしょうけどとりあえず撮れる物を撮っておくのは大変ですね。
よくよく考えたら天達さん、月-金のTV出演、土日のロケと休みなし!
大変ですね、ご苦労様!!
プロデューサーがこんな筋書きにしたいと考えて、それにそぐう絵をつなぎあわせていくわけですから...。
僕も以前20分位インタビュー受けて一瞬も写りませんでしたから。TV写り悪いんだよねー(苦)