今日も海日和

Dive Kids RYOのよもやま話
ダイビング&ドルフィンスイム♪
  他にも色々思いつくまま...のブログです

チリ大地震~津波~海クローズです!

2010-02-28 18:37:08 | ダイビング知識・雑学
昨日からのウネリ・波が収まらず今日も東伊豆は全面クローズ!
なんで週末に!って感じですが、海にはさからえないですね。

ところで昨日未明に起こったチリでの大地震!
M8.8という巨大地震です。

今年1月のハイチ地震がM7.0
2008年の中国四川省地震がM7.9ですからとんでもないデカさです!

2004年のスマトラ沖地震はM9.1
この時は津波で大きな被害に見舞われました。

チリと言えば日本からはるか遠くの出来事ではあるのですが、1960年にもM9.5という
巨大地震に見舞われていて、この時は三陸沖に最大5~6mの津波が押し寄せ142人の
死亡行方不明者を出しています。

地震のエネルギー、海のエネルギーは地球の裏側からも伝わってくるんですねぇ!

今回、このチリ地震の発生を受けてご存知のように日本でも「津波警報」が発令され
まったくもって穏やかだった西伊豆のダイビングエリアも今日昼前には全域クローズ
となりました。



ところで ダイビング中に地震が起こったらどうなるでしょう?


地震はほとんどの場合、プレートがズレる事によって起こります。

海の中では音の伝達力が強く、音が空気中の約4倍の早さで伝わるというのはダイバー
のみなさんなら周知の通り。(え?知らない。という人はもう一度テキストを....。)

僕は2回ほど経験があるんですが、海の中ではプレートがズレた音が聞こえます!

「ガガーン!」というかなり衝撃的な音なんですが、そんな事を知らなければ当然何が
起こったかわからないワケで、上で船の衝突事故でも起こったか?と。
浮上して船がなかったら泳いで帰らなくちゃならんのか?とあらぬ心配をして戻ると
船は無事。海は揺れたりすることもなく、船の上では音は聞こえていないのでボート上
の人たちは何知らぬ顔。陸に戻ってから初めて地震があった事を知ったのでした。


もう一回の時は海底でも揺れがあったようで、陸上のようなガタガタガタっという感じ
ではなかったんですが、目の前にあった岩が突然横にワープした感じの不思議なズレが。

2回ともそんなに大きな地震ではなく(震度1~2位)波やウネリといったものもなく
津波も起こりませんでしたが...。


今回、とりあえず日本では大きな被害はなくすみそうですが、水浸しになってる地域も
あるんですね。恐るべし地球のエネルギーです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東伊豆クローズ~獅子浜へ

2010-02-28 17:40:32 | ツアー・スクール
2月27日(土)  獅子浜
気温:15℃ 水温:15℃ 透明度:5-8m 波・うねり:ちょいあり


昨日は引き続きのITC講習で江之浦の予定だったんですが低気圧と前線の通過で海は
荒れ模様。東伊豆は全面クローズとなってしまいました。

朝、江之浦へ行くと微妙な波模様。
どーしようかな~?と江之浦のスタッフに相談。
「一般のお客さんはクローズだけどダイブキッズさんならいいですよ。
あ、でも、波が荒くてレスキューボートは出せないですから....。」
と、消極的なオッケーが。

しばらく海を眺めながら行き先変更を決定。
西伊豆・獅子浜ライオンビーチへ移動となりました。

獅子浜はウネリ少々ですが、まずまずのコンディション。
いろんなところから逃げてきたショップで賑わってました。
底揺れと昨日からのまとまった雨のせいで透明度はイマイチ。
ここは致し方ないところですが、講習にはモンダイナシ。



ただですねぇ。
ドライのインナーを忘れてしまってありあわせのものを着てごまかしたんですが
やっぱり寒かったぁ!
水温は15℃。ちゃんとしたインナーを着てる時は13℃でもへっちゃらなんですが
やっぱりインナーは大切です

普段着てるのは、モビーズの「コンフォートスキン」というやつ。
専用のインナーは薄いのに保温性が高く、汗を吸い取って生地の外側へ放出して
くれる機能素材なので見た目以上に暖かいのです。

ワールドダイブの「サーマルボディスムーサー」も強力にオススメです。

寒い時はこの下にもう一枚インナー(TUSA、SAS、SUNFAN 等から発売されてるやつ)を
重ね着したりしてます。こっちは薄いのでこれ一枚では水温が高い季節でないと辛い
んですが、重ね着用には重宝します。

寒いからといって下にTシャツを重ね着するのは完全NGです!
綿製品は吸い取った汗を逃がしてくれないのでかえって身体を冷やしてしまうんです。

フリースもNG。
あったかいんですが、浮力がハンパじゃないのでウエイト量がかなり重くなります。
(専用インナーと較べると2kg増くらい)また毛クズが排気バルブにはさまって
排気不良や水没の原因になったりするのでやめた方が良いです。

最近は肌着メーカーから保温素材の肌着も色々出ているので、これがなかなか便利。
代表格は「ユニクロのヒートテック」ですが、スーパーへ行くと「吸湿発熱素材」の
肌着がいくつかあるのでそっちの方が良いですよ♪ホッカイロみたいに暖かくなる訳
ではないけど、着てるとほんわかぬっくりしてきます。¥1,500前後で色々あります。
薄いのであくまで重ね着用ですけどね。


6月いっぱい~7月上旬位までは、まだまだドライスーツのシーズン。
インナーは大事なのだ!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水温が上がりました♪

2010-02-23 02:00:30 | ツアー・スクール
2月21日  江之浦
気温:10℃ 水温:15℃ 透明度:8m 波・うねり:ちょいあり


先週末はITC講習で江之浦。
今回のITCもいよいよ大詰めです。
最初のうちは何をどうしたもんやらとんちんかん気味だった受講生も要領が
つかめてきてだんだんとインストラクターっぽくなってきました。



それはさておき、水温が一気に上昇!
12℃台に突入してしまうかと思われた水温は急展開!
1週間でなんと2度も上がり15℃に!

と言ってもピンと来ないかと思いますが、この低い水温の1℃~2℃は大きい!
昨日と今日で0.2℃程度違うだけでも身体は敏感に感じ取ります。

13℃から15℃に上がった日にゃあ、そりゃもう楽チン♪
海から上がって風呂だシャワーだと騒がないですみます。

それにしても15℃といえば例年なら4月中旬の水温。
黒潮が蛇行して低水温を遠ざけてくれてるようなんですが、黒潮が離れるとまた
下がっちゃうんでしょうか?
こればっかりは神のみぞ、いや神様にもわからなそうですね。
このままどんどん上がっちゃってくれるといいなぁ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ITC インストラクタートレーニングコース

2010-02-18 23:13:03 | ツアー・スクール

ここのところITCの講習が続いています。
この季節は巷ではオフシーズンなので日程調整がしやすくステップアップに絶好
のシーズンなのです。

「ITC」はこれからインストラクターになりたい方のためのトレーニングコース。
スクーバダイバーコースを、インストラクター役、アシスタント役、受講生役に
分かれて、学科、プール講習、海洋実習それぞれのシミュレーションを行います。
講習の組み立て方、実際の講習の進め方、トラブルが起こった場合の対処、安全
管理の方法等、インストラクションに必要なすべてを身につけていきます。

インストラクターになると、初めて海に接する生徒さんたちの生命を預かるという
役割を担うため、ITCも今までのコース(ダイブマスターやマスタースクーバ)とは
かなり趣が異なり、受講生にもより高いレベルが求められます。

受講生がトレーニングで実施した内容は採点され最終の合否判定となるのでかかる
プレッシャーも相当なもの。教える側のこちらも気が抜けません。

NAUIのITCレベルは他団体と較べて厳しいことで知られているのですが、それは、
最終的にインストラクターになった後、ゲストのみなさんに安心してダイビング
講習を受けてもらうため。手を抜くわけにはいきません。
受講生のみなさん。心してがんばってくださいね。






 生徒役の人はわざと失敗したりトラブルを起こしたりして、イントラ役の人がどうやって解決するか
 も採点されます。いやぁ、ドキドキですねぇ。
 でも、ここで解決できるようにしておかないと本当の講習の時に大変な事になってしまいます。



◆受講生役をやってくれるボランティアダイバーの方を募集しています。
将来、イントラを目指す方やよりレベルアップしたい方、是非ご連絡下さい。

0467-40-1540:Dive Kids 山崎まで。
メール:dive@kids.email.ne.jp

ITCのご案内はこちらをクリクリック♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコ入りラーメン・味噌ガーナ!

2010-02-15 19:48:31 | うまいもの

安良里に行くときは近くに食べるところがあまりないのでお弁当になります。

バレンタインっつう事でコンビニでチョコ入りラーメンを発見♪
麺屋武蔵の「味噌ガーナ」でございます。ハナシの種に食ってみっかぁ!と言う事で。

フタを開けると、そのまんまガーナチョコが入ってます。
専用具材の中にはチョコチップと乾燥シイタケが。



ふむふむ。
麺と具材のチョコチップは先に入れて食べる前にガーナチョコを溶かすのね。

さてお味の方は....。
ちょっと辛目の味噌スープにチョコが隠し味的にコクを出してる感じ。
チョコ味がするわけではないです。

う~ん。まぁまぁアリかな。
特にリピートはしないと思うんですが。


ただこの「麺」はオイシイです。
カップ麺の中では断トツの部類。
氷結乾燥麺ってやつなんですね。


ただ、量が少ないです。これ一杯だけだとちょっとなぁ....。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分はバンクーバー

2010-02-15 00:55:44 | ツアー・スクール
                   イマイチ偽装が下手だった大平目くん


2月13日  安良里 黄金崎ビーチ
気温:3℃ 水温:13℃ 透明度:20m 波・うねり:なし


朝、起きると雪がちらほら...。
雪ってなんかウレシイですよね♪....普段なら。

さて今日は伊東。
大潮のマンボウ狙いっつう事で気合入ってったんですが
風は北東やや強め。微妙です。
途中で伊東ダイビングサービスへTELを入れたら、あっさりクローズのお返事。

そういう事もあるかもと昨日のうちにお客様には話してあったんですが、とりあえず
協議の上、西伊豆は安良里に遠征と相成ったのでした。
(東伊豆はどこも荒れ模様。逗子はなんと濃霧のためボートクローズ)

熱海から熱函道に入って行くと上の方は一面の銀世界!
気分はすっかりバンクーバーでございます♪

雪の日にダイビングに行くのは久しぶり。
なんだかワクワクしてきますね(変?)
道路までは積もっていなかったので無事に通過。
伊豆中央道あたりは雪の降った気配もなかったのですが、船原峠のあたりはまた雪景色。
でも峠を越えると雪は消え、海はベタナギ!
東と西で海況が真逆になる伊豆ならではの光景です。

安良里の海も穏やかそのもの。
水温はぴったり13度。気温は3度。
海の中のほうがあったか(あったかとは言いませんが)
安良里はお風呂もあるし、センターの中で休憩できるので寒さを感じる事なく過ごせて
快適。おしるこのサービスもあってウレシイです♪
透明度も20m強の気持ちよさ。きれいな砂地が広がる光景は「沖縄の座間味を思い出す
なぁ」との声をいただきましたぁ


             平目のとなりに寝そべってたイネゴチさん



        海の中もバレンタイン♪ プロポーズ中のヒメコウイカ



    出ました!ボラの大群・通称ボラクーダ!すっごい数で何事かと思いました



黄金崎公園に2本だけある河津桜。近くに名所があるので途中の道は桜渋滞だったのです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドカリー SARA

2010-02-11 16:00:01 | うまいもの

「一吉丸」がお休みだったのでインド料理のお店「SARA」にやってきました。
真鶴道路旧道沿いにあるお店です。

オープン当初(何年前だっけ?)にインド人のコックさんが道理沿いでタンドリー
チキンをパタパタ焼いていて匂いにつられて入っってからのお付き合いです♪

「ダイバーメニュー」というのがあってカリー単品の値段で、ナン食べ放題!と
ドリンク付でございます。
「ナン食べ放題」ってもそうそう食えるもんじゃないですけどね。

 美味いですよ~♪ カップルにもオススメでございます。


                   すり身魚のスープカリー


      新メニュー「野菜のスープカリー」 野菜ぎっしりのヘルシーカリーです

SARA のホームページ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の太陽は何処へ?

2010-02-10 23:46:10 | ツアー・スクール
Tシャツで過ごした昨日の陽気はあっさり後戻り。
普通の冬空になってしまいました。

今日はリフレッシュ講習で江之浦。
気温は10度。水温は13.3度。また下がりましたねぇ。
まぁ、このへんが下げ止まりかとは思うんですが....。
今年は12度台に突入するんでしょうか?

檻の中のサメたちも寒いせいか元気がありません。
つっついてもウザったそうな顔をするだけでヤル気ナシです。

元気だったのはアオリイカのチビッコたち。
大編隊を組んで優雅に泳いでました。
ボラたちもやけにビュンビュン泳いでましたねぇ。
アジッコ(アジの子供)も可愛い群れを作って泳ぎまくってました。
残念、ウミガメは現れませんでしたが....。

ホンダワラ(海草)もかなり成長してきて鬱蒼としたジャングル状態に。
この光景、他ではなかなかお目にかかれなくて僕は結構好きです


誤算だったのは「一吉丸」がお休みだった事。
江之浦に来てここに行けないのはかなりショックです。
昨日は「ガキ大将ラーメン」に行ったので(おさかなラーメンが大好評でした♪)
今日はインドカリーの「SARA」へ行ったのでした。

週後半はまた雪みたいですねぇ。

土日は晴れて欲しいもんです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初エアコン

2010-02-09 23:40:17 | ツアー・スクール
今日はポッカポカのお天気。
Tシャツで過ごせちゃうくらいの陽気でしたね。
気温はなんと21度!
絶好のダイビング日和でした♪



んが、こんな日に限ってプール講習。
室内温水プールでまったく恩恵に浴せず...。
海洋講習の日がこんなお天気だったらイイね♪と話していたのですが
海洋講習は明日。
普通に冬空になりそうです。

それにしてもホントにあったかくて、ついこのあいだ雪が降ったというのに
車内では早くも初エアコン(クーラー)の出番となりました。

寒暖の差厳しき折り皆様お風邪など召しませぬように。




ところで、花粉?
ちょっと鼻がムズムズする一日でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御蔵島ドルフィンスイムツアー予約受付START

2010-02-07 00:39:01 | お知らせ
◆ 御蔵島ドルフィンスイムツアー ◆ 

第1弾:4月17-19日(金夜-日) ホテル御蔵荘泊¥54,000
第2弾:4/28~30(水夜~金/G.W.)
 ホテル御蔵荘泊¥54,000

・東海汽船往復乗船券、宿泊、1朝1夕食、ドルフィンスイム1回、ガイド、保険料込です。
・各回定員8名。先着順締切です。お早めにお申込下さい。
・5月スケジュールは3/1発表。以降1ヶ月毎のスケジュール決定となります。

◆追加ドルフィンスイム¥8,400
(ドルフィンスイムは合計3回まで出来ます)
       
◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


春の訪れと共にイルカシーズン開幕!
「御蔵島ドルフィンスイムツアー」 予約受付 STARTしました!

冬の間はドルフィンスイムはお休み。
ニンゲンが来るのを心待ちにしていたイルカ達が、待ってましたとばかりにワッと寄ってくる!
年間で一番イルカが遊んでくれる4月の御蔵島!
今年もDive Kidsはイルカに一番乗りです!

この時期のイルカ達のはしゃぎっぷりったらホントに凄くて毎回こっちがマイリマシタ状態♪
イルカ船の数も少なく,去年は御蔵島のイルカ貸し切り遊びまくり状態でした!
ドルフィンスイマーにはたまらない4月の御蔵島へ是非!


産まれたばかりの赤ちゃんのお披露目もこの季節!


こーんな感じで鼻スリスリされちゃうかも!(ホントは鼻じゃなくてくちばしです....。)


夜は大人気の ナイトエコツアー オオミズナギドリと遊ぼう!?



◆詳細はこちら! ご予約お待ちしています♪
御蔵島ドルフィンスイムツアー


ドルフィンツアー ケータイ版はこちら


    

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高速無料化

2010-02-04 23:48:06 | 雑話
高速道路無料化が決定しましたねぇ。
その中に「西湘バイパス」「新湘南バイパス」が入ってました

高速1000円の時にはなんの恩恵にも預かれませんでしたが、
これは海に行くときは毎日使う道。

結構、デカイです!万々歳です!
年間10万円以上は確実に浮く計算になります。

少々遅くなってもいいからガソリン暫定税率の方も頼みますね。
民主党さん。


でもねぇ。
無料化しても渋滞が起きにくい路線を選んだそうですが.....。
絶対混みますよ。特に新湘南バイパスは.....。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップウエリング現象

2010-02-02 23:39:25 | ダイビング講座
先週行った富戸は透明度25mと快調♪
きれいな蒼い海が広がってこの時期ならではの気持ちよさでした!
2週間前には透明度が40m近くになった日もあってワールドクラスの海!

この透明度ってやつは様々な要素がからみあってなかなか予想がつきにくく、午前と
午後でガラッと変わってしまう事もあって、潜ってみてのお楽しみって感じなのですが
大雑把には風向きや海流、季節的要素が影響します。


中でも劇的に変化するものの中に「アップウエリング現象」ってやつがあります。
陸から沖へ向かって強風が吹き続けた時に、沿岸の表層にあった濁った水が沖合いへ
吹き流され、入れ替わりに沖合い深層部のきれいな水が沿岸に流れ込んで来るという
現象です。



前述の40m近くになった時がまさにこれで、ほとんど嵐に近い風が吹きまくった後に
ガラッときれいになった富戸の海だったのでした。
同じ東伊豆でも陸→沖の向きは微妙に違っていて、例えば富戸の場合は南西の方角に
当たります。
つまり南西の風がびゅうびゅう吹いている時、他のポイントがクローズになってしま
うような場合でも富戸の海はベタナギ。
ガンガン吹き続ければその後は抜群の透明度になる事が期待できるワケです。
深層水が流れ込んで来るのでちょっと冷たくはなっちゃうんですけどね

さて、この南西風の時に大迷惑をこうむってしまったのが「逗子」
逗子の海は概ね北東に面しているので、北風が吹きやすい冬場は好調な場合が多いの
ですが、このときばかりは大荒れでクローズの日が続き、濁りまくってしまった海が
なかなか回復しないまま、冴えない透明度が続いちゃってます。
一発吹いちゃえば回復すると思うんですけどねぇ。

雪じゃダメなんだなぁ....

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする