![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/db/4762fa11ca19673047d627d65dfa5007.jpg)
よいしょっと。こんにちは、白雪姫です♪
6月5日
水温:水面19℃ 水中17.6℃ 透明度5m ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
6月6日
水温:水面19℃ 水中17.1℃ 透明度10m ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ウミウシリクエストで連チャンの逗子。
お天気はあいにくの雨でしたが、またまた大漁でしたぁ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a3/e7a7c07e434451c0de11136e8ec0627f.jpg)
種類が不明?知ってる方、教えてくださいね。(渋谷さん撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0c/e67ab4e82f4f40a3f7205cfbcd8c4183.jpg)
めちゃめちゃキレイなフジイロウミウシ。初登場です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e1/4b75d826402229559ebaea35cf35ee09.jpg)
ハナオトメウミウシ。でかいので目立ちます。浅場にいっぱいいました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/48/68f1424dadfdc69c508184224138de8e.jpg)
これもでっかいニシキウミウシ。逗子には意外と少ないんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/aa/86aae48edda782e3ec8fb14d34006912.jpg)
サラサウミウシもいっぱい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ff/3d0424b5997f520a3d9f202418b374e9.jpg)
よそではあんまりみないシラユキウミウシも逗子ではそこらじゅうに♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f0/6bee7d0d915014eb0dbaab9427d360a3.jpg)
なんかの卵なんですが....?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/47/f4708d99dcebf9b33dff8e281a2c59c6.jpg)
シロウミウシは1diveで50匹は見ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d8/9bc140326154e34da6b36311aec6c6a3.jpg)
産卵で集まってくるので1匹見つけると周りにいっぱいいます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/df/433a64b52eff1a7e8f62e6e3a20657eb.jpg)
マツカサウオも常連なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8b/05d3b0236afc6eaf66b9034a21fc6828.jpg)
船にのっかってたショウジンガニの子供。可愛かったです♪
ウミウシシーズンも残りわずか!
たっぷり堪能したい方はお早めに!
お待ちしていま~す!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
6月5日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
6月6日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ウミウシリクエストで連チャンの逗子。
お天気はあいにくの雨でしたが、またまた大漁でしたぁ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a3/e7a7c07e434451c0de11136e8ec0627f.jpg)
種類が不明?知ってる方、教えてくださいね。(渋谷さん撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0c/e67ab4e82f4f40a3f7205cfbcd8c4183.jpg)
めちゃめちゃキレイなフジイロウミウシ。初登場です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e1/4b75d826402229559ebaea35cf35ee09.jpg)
ハナオトメウミウシ。でかいので目立ちます。浅場にいっぱいいました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/48/68f1424dadfdc69c508184224138de8e.jpg)
これもでっかいニシキウミウシ。逗子には意外と少ないんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/aa/86aae48edda782e3ec8fb14d34006912.jpg)
サラサウミウシもいっぱい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ff/3d0424b5997f520a3d9f202418b374e9.jpg)
よそではあんまりみないシラユキウミウシも逗子ではそこらじゅうに♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f0/6bee7d0d915014eb0dbaab9427d360a3.jpg)
なんかの卵なんですが....?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/47/f4708d99dcebf9b33dff8e281a2c59c6.jpg)
シロウミウシは1diveで50匹は見ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d8/9bc140326154e34da6b36311aec6c6a3.jpg)
産卵で集まってくるので1匹見つけると周りにいっぱいいます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/df/433a64b52eff1a7e8f62e6e3a20657eb.jpg)
マツカサウオも常連なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8b/05d3b0236afc6eaf66b9034a21fc6828.jpg)
船にのっかってたショウジンガニの子供。可愛かったです♪
ウミウシシーズンも残りわずか!
たっぷり堪能したい方はお早めに!
お待ちしていま~す!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)