ネットのニュースでこんな記事の見出しを見つけた。
これは沖縄普天間の基地問題で「国外移設」と言ってきたが「県外移設」すらできそうにないことを知った沖縄県民の思い。。。
基地問題で長年苦しんできた沖縄県民にとって、「国外移設・県外移設」という希望・期待を与えた民主党には失望したということでしょう。
希望や期待が大きければ大きいほど失望も大きい。
実現を確約できないことにもかかわらず、期待だけを与えた責任は大きいと思う。
次の選挙、間違いなく民主党は敗北するでしょう。
いきなり素晴らしい国政が民主党及び与党にできるとは思わなかったが、「官から民へ」と訴えてきた期待は大きかったな。
残念ながら、リーダーに問題があった。
一郎くんが首相になる方がよほど怖かった自民党があのタイミングで献金疑惑を出してきて一郎くんを党首から引きずりおろしたというわけか。。。
ものすごい駆け引きの世界やな。
選挙では大敗したが結果的には自民党の勝ちだったということか。