朝の目覚めは悪かった(泣)
毎日、目覚ましが最初に鳴り始めてから起き上がるまでに30分はかかるもんな。。。
もちろん、起き上がるまでに30分かかる分を入れて、時間をセットしてあるので遅刻することはありませんけどね。
スムーズ?っていうのかな、止めて5分後とか10分後になるようにセットしてるんだけどね。
昨日だって23時前には寝てたから、9時間半くらいは寝てることになる。
ただ、昨日は1時前くらいに目が覚めて起きてしまったけど。すぐ寝たけどね。
ホント、よく寝てるでしょ。信じられん(笑)
明日が終われば、日曜日はレースがないので休み。
またまたどこまで寝れるか挑戦してみよっかな(笑)
昔ならね、休みの日でも早起きしてたのにな(笑)
なにしろじっとしていられない性分だったのでね(笑)
最近は日曜日はレースがなければ練習も入れない。
いわゆるOFF。
まぁ、今は20名くらいしか選手いなくてテスト前でも休まないのは3名だけ(中学生以上で)だから、自分の休みを削ってまでやる必要ないって考え。
昔はホント、テスト前でもみんなおったもんな。
休めば成績上がるのか?
それは両立とはいわんのでは?
大人になれば両立しなければいけないことなど山ほどあるのだから、両立の練習と思ってくれればいいのにって感じだな。
公立高校の無償化?
そんなのありなのか?