不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

耳順庵日記

60歳を超えて、生き馬の目を抜く首都圏の生活にカムバックした。
浦安太郎が見た、都会の意外な側面を綴ってみたい。

3.11から2年

2013年03月10日 19時17分06秒 | 都会の風景
 旬の話題で、TVは震災一色である。

 3.11の、自衛隊松島基地の様子をTVでやってた。
 ジェット戦闘機がいくつかと、救援用ヘリが4機、無残にも津波の
犠牲に成っていた。戦闘機なんか何の役にも立たない金食い虫だから、
やられても我々の生活に直接の影響は無いが、救援用ヘリは違う。

 自衛隊員は全員避難で屋上に集まって、畑の中を避難している住民に、
逃げろ、走れと声を掛けたと言う。ちょっと滑走路に下りてヘリで助け
に行けば、今も生きている人が何人も居ただろうに。

 一体何の為に自衛隊が在るか、理解している隊員が居るんだろうか。
住民を救助するとことと、自分が助かることと、どちらを優先するのか。
そんな奴らを税金で養っているんだから、日本人はお目出度い。

 来るべき東京大地震の予測を書いた小説の一つを読んだ。
10年ほど昔のことだが、新幹線や首都高、高層ビルの被害の様子など、
概ね当たっていると思われる。
 その中に、小学校の校庭に避難した住民に、秘かにデマをつぶやいて
居る、目つきの悪い数人の男が描かれていた。その後に発生したのは、
お定まりの扇動された男達による、朝鮮人に対する虐殺だった。
大正時代の関東大震災の再現だろうが、そんなことを想定する作家も居た
という事だ。
いや、今の首都圏でこんな事があり得るとは思わないが、少なくとも
自衛隊には存在意義を十分に自覚した行動を期待したい。

 災害対策以外に、一体何ができるんだ、お前達に。


 津波の後に、献身的に頑張った多くの隊員が居たことを、寒い中今も
地道に活動を続けている自衛隊員が居ることを知っているだけに、残念
である。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 肉離れ | トップ | お化けマンション »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

都会の風景」カテゴリの最新記事