肩の痛みが治まらないので、2時間以上待たされて、順天堂の整形外科に再診。
4年前の肩甲骨脱臼とは関係なく、今回は腱板断裂とのこと。手術しないと
治らないので、痛み止めで様子を見たほうが良い。鍼は勧めないし、痛み止の
飲み薬は効かないだろう、とのこと。
キシロカイン注射は有効かもしれないが、次回注射は1ヶ月あけた後が良い。
ネットで調べると、切れた腱は手術で繋がないと治らないので、残った腱を
鍛えるしかない。 寝るとき痛む様であれば、痛み止が必要だが、湿布などで
その内治まる、とか。
多分、先日のゴルフが原因だろう
日常生活には大きな支障は無いが、最近車のハンドル操作でも少し痛むから、
もうゴルフは出来ないだろうし、力仕事も無理が有るだろう
困ったものだが、死ぬまで付き合うしかないかな。

年に一回、浦安市の無料健康診断を受診しているが、内臓機能には支障はない。
ガン検診は受けてない。ガンになれば、放置するつもりだ。
然し、歳を取ると身体機能が劣化して、体のあちこちにガタが出てくる。
最近耳が遠くなった。高い音が聞き取り難い。若い女性の甲高い声は雑音でしか
無い。特に左だ。
視力の衰えは眼鏡に頼るしかない。
歯は今更インプラントでも有るまいから義歯だろうが、違和感がきついから、
私はブリッジにする事にした。
精力減退はどうしようも無い。バイアグラは願い下げだ。
頭が白く薄くなるのも、防ぐ積りはない。
私は胃腸が弱く、下痢が続いている。原因は分かっていて、酒の飲み過ぎである。
然し、下痢を治す為に高々二合の酒を控える積りはない。
物忘れも致し方無いが、判断力が衰えたら致命的だろう。
要するに、金欠病と同じで、死ぬまで打つ手がないと言うことかな。
4年前の肩甲骨脱臼とは関係なく、今回は腱板断裂とのこと。手術しないと
治らないので、痛み止めで様子を見たほうが良い。鍼は勧めないし、痛み止の
飲み薬は効かないだろう、とのこと。
キシロカイン注射は有効かもしれないが、次回注射は1ヶ月あけた後が良い。
ネットで調べると、切れた腱は手術で繋がないと治らないので、残った腱を
鍛えるしかない。 寝るとき痛む様であれば、痛み止が必要だが、湿布などで
その内治まる、とか。
多分、先日のゴルフが原因だろう
日常生活には大きな支障は無いが、最近車のハンドル操作でも少し痛むから、
もうゴルフは出来ないだろうし、力仕事も無理が有るだろう
困ったものだが、死ぬまで付き合うしかないかな。

年に一回、浦安市の無料健康診断を受診しているが、内臓機能には支障はない。
ガン検診は受けてない。ガンになれば、放置するつもりだ。
然し、歳を取ると身体機能が劣化して、体のあちこちにガタが出てくる。
最近耳が遠くなった。高い音が聞き取り難い。若い女性の甲高い声は雑音でしか
無い。特に左だ。
視力の衰えは眼鏡に頼るしかない。
歯は今更インプラントでも有るまいから義歯だろうが、違和感がきついから、
私はブリッジにする事にした。
精力減退はどうしようも無い。バイアグラは願い下げだ。
頭が白く薄くなるのも、防ぐ積りはない。
私は胃腸が弱く、下痢が続いている。原因は分かっていて、酒の飲み過ぎである。
然し、下痢を治す為に高々二合の酒を控える積りはない。
物忘れも致し方無いが、判断力が衰えたら致命的だろう。
要するに、金欠病と同じで、死ぬまで打つ手がないと言うことかな。