昨今、Japanees Only とか、外国人お断り、が話題になったが、
逆に言えば、それ程日本がインターナショナルに成った、と言う
ことだろうか。
日本人が外国人と言う時に、情けない事に欧米人とアジアの人達
とでニュアンスが違う。自分と比べて上か下かを判断しようとする
卑屈な態度は、日本人特有の気質だろうか。外見だけで人を判断
しがちなのも問題である。
今だに外人が流暢な日本語を操ると、違和感がある。彼らは英語
しか理解しないと言う思い込みが強いようだ。一方、中国人や韓国人
はたどたどしい日本語を話すもの、と言う思い込みも有る。
私が若い頃は、周囲に外国人は少なかった。朝鮮民族は外人とは
思わなかったから、進駐軍の他には殆ど居なかったと思う。
それが今はどうだ。街はあらゆる国籍の人達で溢れている。
国技と称して自慢して居る相撲は、既に蒙古人に乗っ取られた。
今にウランバートルに本場所が移り、蔵前が地方場所になる。
野球だってそうだ。V9時代の巨人軍は純血主義とか言って外人を
排斥して居た。広島もそうだったが、これは単に金がなくて外人が
集まらなかっただけだ。
それが今は外人枠も広がり、まるで博徒が貧乏侍の用心棒を集めて
いる関係を想起させる。
綾瀬市に住んでる孫が通う幼稚園や学校には、厚木基地の米国人の
子供が多い。だから孫達は平気で一緒に遊んで、シーユーとか言ってる
から、我々の世代のように紅毛碧眼に物怖じする心配はなさそうだ。
逆に言えば、それ程日本がインターナショナルに成った、と言う
ことだろうか。
日本人が外国人と言う時に、情けない事に欧米人とアジアの人達
とでニュアンスが違う。自分と比べて上か下かを判断しようとする
卑屈な態度は、日本人特有の気質だろうか。外見だけで人を判断
しがちなのも問題である。
今だに外人が流暢な日本語を操ると、違和感がある。彼らは英語
しか理解しないと言う思い込みが強いようだ。一方、中国人や韓国人
はたどたどしい日本語を話すもの、と言う思い込みも有る。
私が若い頃は、周囲に外国人は少なかった。朝鮮民族は外人とは
思わなかったから、進駐軍の他には殆ど居なかったと思う。
それが今はどうだ。街はあらゆる国籍の人達で溢れている。
国技と称して自慢して居る相撲は、既に蒙古人に乗っ取られた。
今にウランバートルに本場所が移り、蔵前が地方場所になる。
野球だってそうだ。V9時代の巨人軍は純血主義とか言って外人を
排斥して居た。広島もそうだったが、これは単に金がなくて外人が
集まらなかっただけだ。
それが今は外人枠も広がり、まるで博徒が貧乏侍の用心棒を集めて
いる関係を想起させる。
綾瀬市に住んでる孫が通う幼稚園や学校には、厚木基地の米国人の
子供が多い。だから孫達は平気で一緒に遊んで、シーユーとか言ってる
から、我々の世代のように紅毛碧眼に物怖じする心配はなさそうだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます