Cogito,ergo Sum

積み深いとの認識はあるようだが特に自戒の意図は所持していないと思われる。ゲームとかゲームとかゲームとか。あと本な。

ピンクのウサギとか自然界に存在しないし

2015年05月26日 | オタク
そう言うファンシーの象徴みたいなのってどうなのよ、とは思ってもこいつらは別腹な←食うんか

毎度の中古屋サルベージのモノミの…ぐるみポーチか?(後頭部にイリュージョン部分アリ)と、汎用兎(桃色)だす…

つーかホントに汎用兎増えたな!!( ̄□ ̄;)!!

これがウサギの繁殖力ってヤツか!!Σ(゜□゜;)←明らかに違います


いかんなぁ、部屋にぬいぐるみが二体あるだけで異常者扱いされる御時世だってのになぁ、二体どころじゃないザマスよ………だからって部屋中にみっちりぬいぐるみが積みあがってるのは完全にアウトだが←それで芸術面に昇華されてんならともかくそうでもないのが尚お寒いんだが
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

密林のオススメに騙された( 二回目)

2015年05月25日 | オタク
それは貴様が情弱だからじゃ阿呆ゥ(結論)

…いや、ミクさんの円盤なんですが、密林のオススメで一応レビューを見た限りではいい評価だったので手を出してみたんだが…

うん、聞いてた、MMDなのは。ジャケットじゃアニメだが中身はCGなのは理解していた…だが、ここまで顔が幼いとは……

思ってたんと違う!!Σ(゜□゜;)


だが、キャラの顔立ちや肘や手首の表現に違和感はあったものの、画面全体の効果なんかは馬鹿なんじゃないのレヴェルですんげーかっちょいいんですだよ!!( ̄□ ̄;)!!
だから尚更ミクさんの顔つきが大人っぽかったらもっと良かったのに!!

…なんて思いつつ見てたんだが、そしたら最終曲が…あー…つまりこれは初めて作ったとか初期だとか、そーゆーのなのかな…比較になんねぇ位にドヘタ…いや、手探り感が凄いでつ……ああ、ここからの進化だったのなら、関節部分がなんか妙とか突っ込んでる場合じゃねぇんだな…


大丈夫、ひぐらし(原作)のあの衝撃(絵心の点で)を乗り越えられた俺様にはこの位ヨユーだし!!( ̄□ ̄)!!でも次からはまずニコ動で作風を確認してから買おうな!!←まったくだ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懲りずに円盤追加

2015年05月24日 | オタク
また蔦屋でボカロCDの衝動買いをした訳だが。

特典のストラップががくぽだったとか(カイトもいたのだがこのデザインではがくぽのが欲しかった)なによりマウスパッドが『永遠に幸せになる方法、見つけました。』だったあたり、完全に俺得仕様です本当にありがとうございました(*´д`*)意外の何物でもなかった訳だが。

…ちなみに『永遠に~』は前に別の円盤買った時の蔦屋特典の円盤に動画が収録されててがっつりお気に入りの一曲となった訳だが、こんなタイトルながらマウスパッドイラがスプラッタなあたり内容お察し。


要約するならば

永遠の幸せ→永遠の命→不死→君はどんな願いでソウルジェムを輝かすんだい←ほぼこれ

…つまり彼女はインキュベーターに値します。後天的なヤツだけど。


まぁなんだ、そう言うことだ(極論)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

果たさなくていい有言の実行

2015年05月23日 | オタク
コミケ鬼徹セットのふたつ目を買いました(真顔)

円盤付きコミックと同時に取得した訳だが…これだけ値崩れしてたら連休過ぎたら流石に無くなるだろうと思ってたのに余裕であるとかどういう事だ(強め)

しかも前は取り扱い終了してた筈のnanacoカード単品が再販売されてるってのもどういう事だ(二回目)

在庫処分に入っているのか単価下げても利の出る状況になっているのか。どっちだ。


さて今回も俺のミキちゃをは可愛かったです、出番は少なくてもおされな格好だったし裏表紙にもいたので十分でし。美女合戦が行われてましたが全俺にてミキちゃんがぶっちぎりで優勝です(品種どころかDNAから異なっているとあれほど)

しかし童ちゃんズは葉鶏頭さん好きだよなぁ…つーか今ケータイがフツーに葉鶏頭って字を変換して驚いたんですが(報告)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ、反省も自重もしない訳ですが。

2015年05月22日 | ゲーム
『アブナイ恋の捜査室 Eternal Happiness』

その気になればマッハで終わるし(ひぐらしと比較するならばな)と思ってか乙女ゲーが山積する一方です(自覚あるならさ…)

PSPだった前作のまるまる移植じゃないだろーなと危惧して一応確かためたら、びたさんにステージを移しての続編ですた。だから買った(真顔)

ってゆーかこのシリーズってそもそもソシャゲなん?知らんけど。

まぁ俺様はコンシューマー版にしか興味はないんでどうでもいいんですが。

テメーのペースでちみちみと進めます←今やるとは言ってない←来週のミクさんの新作に一部データ引き継ぎ可と知ってそっちに全力
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする