Cogito,ergo Sum

積み深いとの認識はあるようだが特に自戒の意図は所持していないと思われる。ゲームとかゲームとかゲームとか。あと本な。

判断を結果誤った(後悔)

2025年02月07日 | オタク
百均(seria)で遭遇したペルソナ3のアクキーれす。

一個だけ買ってゆかりだったらショックで立ち直れない気しかしないので二個買いました。

そしたら一個だったとしても真田パイセンだったのでそこは良かったのだが、次に行った時にもーいっこも残って無かったから、あの時に買い占めておくんだったとの後悔は出ましたorz


一緒に売り場に並んでたペルソナ5のアクキーはまだ残ってたのにな(´・ω・)

と言うわけで明日はその話を振ります。


ガッキーとコロマルも欲しかったんだお。あとキタローとアイギスと美鶴てんぱい。


でもパッケージにガキさん居る時点で喜んでおくべきか(*´ω`*)



ほんっと百均商品は一期一会だよな。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファ〜(笙の音で)

2025年02月06日 | 書籍
『逃げ上手の若君』18

…………今かよ‼︎と問われれば今だよ‼︎と返すしか無い(逆ギレやん)

発売直後に購入はしたものの、ネタに使う間も故に読む間も無かったのだが、次の巻が出るまでに読めばと思ってたらその次の巻が出たと知って慌ててこのザマ(てへぺろ)

で、まさかのミシャグジ様とはΣ('◉⌓◉’)

アトラスに訓練された身としてはミシャグジ様とか言われたらどうしてもあのお姿が想像出来てしまうのだがそこは。で、ミシャグジ『様』までを固定しとかないと神罰が降ったってマジですか(敬称つけたならオッケィとして下さるだけお優しいとも言える)

殿下、愛らしいお顔で一撃がお強いw

歩く作画手間さんは百回と申してましたが、オマケページの『細川を作ってみよう』の『御』は99個しかなかったのですがそこは。ああ、切断面に100個目を書くのか(切断面言うな)

バカだバカだと思っていた若殿が。……思ってたんすね。そしてフラグだったんすね。

画的に映えないためである。うん、身も蓋もない。そして確かにかっこつかない。
大河ドラマとか絶対にダメだは。

結城さん安定してますなぁ、日本一の狂戦士をドン引かせるとはお流石です。と言うか二百人分のなんか色々とか、扱ってたひとたいへん(でも下衆のみなさんなので気にしてなさそう)

今回もシイナさんは楽しそうでなにより。


と言う事で最新刊は来週にも買いに行くつもりなんですが(報告)吹雪になんかありそうでこわいれす。


そりはそりとして新田くんあほの子かわいい。
そんでLINEスタンプに必ずう◯こが起用されてるのはやはり玄蕃のせいか、せいだろな。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザイン担当者との好みの相違がつらみ

2025年02月05日 | だがしがし
ごでばさんのどうぶつの森コラボチョコの四角い方届きますた(ハートは前の)

うん、やっぱし改めて見てもやる気の感じられな…シンプルの中にエレガントさを感じられるごでばさんらしいデザインですね()

と言うか、この方向性が本来のごでばさんのお姿なんでしょう。でもど真ん中にでっかくお名刺を置くのは自己主張が過ぎやしませんかね。

バレンタイン商戦に合わせてるのだから送り手にこうきゅうちょこれいとなのをあっぴーるしたいのかもしれんが、贈答向けにキャラ物コラボを買うような奴も貰う方も

ある意味重要なのはそこじゃない

のを理解はしてないのか。……してないんだろうな、安直にオタクの財布を狙い撃ちしただけなら。

ちょっと前の米津玄師コラボの時も需要数を見誤ってなのか即完し過ぎて酷いもんだったし。
ごでばさんてばオタク向けコラボ向いてないんじゃねぇの。

とか思うのはキャラ物案件以外のパッケージとか(一通り見て見た事あるんだが)根本的に俺の好みとは異なってると言うかなんと言うか………だからホントにこんな機会でもないと進んで買うようなもんでもねぇんだよなごでばさん。根本的にバカ舌だし。なんなら他のキャラ物菓子とかよく作ってるハート(会社名)のチョコのが口に合ってたりしたし。

どう森コラボは去年が(種類的に)ピークだったんやろなー。来年はピクミンに押されて消えるのかなー。

でも年末にあつ森のアプリゲーが(ネトゲとしては)終了したのも大きいのかなー。
とは言ってもSwitch2とかもどうせ出るんだろうに。出たらまたその時にね?と現状に合わせた結果がこれなんですかね知らんけど。


とまぁ買わなかった時の後悔だけはしない様に買うだけは買ったので気は済みました。
あとはちょっとずつ食すのみです(*´Д`*)ケッキョクチョコオイシイヨネ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

で、なんでエビ中?(エビ中さんとばっちり)

2025年02月04日 | 円盤
『初音ミクシンフォニー2024』

ルカさんの15thアニバーサリーのターンでもある東京フィルハーモニーさんの恒例ライブれす。

密林の特典でクリアファイルもつけてみますた。

で、青レイと音円盤もセットで買ったらなんでか私立恵比寿中学の文字が?

………なんでやと思ったらお歌系のフリーマガジンも同梱されてたようだ。その裏表紙にエビ中の(こちらも15thのうようです)のライブの告知が入ってたとそう言うね。
そうかなるほど。でも

ボカロ厨がリアルアイドルに興味あるとでも思ってんのかゴルァ。異論は認める。

やだなぁ、俺っちが和楽器バンドにハマったのも入り口がボカロ曲を演奏って事だし米津玄師だってそもそもはニコ動のハチだったとこからだしAdoさんだってボカロ曲としての入りだし。

あ、類似ルートでEVEにも片足突っ込んでます(自白)


でも記事のあった超ときめき♡宣伝部は俺でも知ってたな「最上級にかわいいの!」はいいなと思ってたら年末年始お忙しかったようですし。でも元々は本当に『宣伝部』であり一時の企画物だった仕様からの発展系だったとは最近知りました。それまでと言うかそこまでの知識ですけども。


そうかー、ルカさんも15歳かー(棒)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうじゃねぇんだよごでばさん

2025年02月03日 | だがしがし
今年もごでばさんがどう森コラボを出してくれると知って、一瞬浮かれたがこのラインナップにテンション急降下した件。



………えええええ_:(´ཀ`」 ∠):

ピクミンはキライではないけど(そもそもゲームの方やってないし)ごでばさんに課金するほどの熱量はどう森にしかないのですがそこは。

尚、これは現在のオンラインショップの取り扱い表示なのだが、ピクミンの方にはポーチがついてたりもしている。筈。


取り扱いが始まったら即通販買いしようと思ってた時期もあったのだが、このラインナップに変に冷静になってしまって

………実店舗での購入でいいかぁ

とドン引き。


そしたら実店舗にはハートの形の方しか残ってなかったと。

あ、みんなコッチは「ソウジャナイ」と思ってたって事ですかね。

俺もコッチは軽くイラネ寄りだったんだけど、今更引っ込みも付かないので仕方なしに(重要)買ってきました。………ハート形の缶入りってのもだけど、キャンディ仕様のパッケージなのもなんか、なぁ( ̄д ̄;)


でも、もしかしたらごでばさんがどう森コラボするのはこれが最後?との可能性もあったので四角い缶入りの方もオンラインショップに(もう無いかと思ってたのに)あったからカートにぶち込んでみました。昨日。

そもそもチョコの(原料の)取り扱いがシビアになってるとか聞くから、コラボ商品なんかに割いてられなくなるのかもしんないな、まぢで。


そうなった時に後悔しない様に手のひらクルーして結局通販買いしたけど後悔はしてない。多分(そこは断言しようや)


来年のことなんて開発担当者にもわからないからね、しかたないね(´・ω・`)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする