プロセカのイベント終了しますた。
今回はモモジャンのみんなが『モアモアハウス』ことモモジャンの活動拠点を確保するって展開で……
つーか、前回の引きからオモタけどモアモアハウスて……
グループ名が「モアモアジャンプ、ちぢめてモモジャン‼︎」(オーキドっぽく)なのでそうなるのは当然と言うか仕方ないんだろうけど………なんかビミョー(小声)
それはそれとして、ダンスレッスンの関係でシャワー室が欲しいからどうしてもレンタルオフィスと言う訳にはいかず、最近コンスタントにお仕事が入るようになったからそれなりに懐は潤ったにしても当然限度があれば立地や間取りの折り合いもなかなかとなって……
と言うかまず採算度外視のどう考えても高級物件(アイランドキッチンはともかく温泉まで付いてる)を紹介してくる不動産屋なんなの。そんなにみのりが妄想暴走させるイベントを発動させたかったんか。←尚、エピソードイベントでは愛莉ちゃん大好きな雫が妄想暴走させてた。………ちみらどんだけ……
なんやかんやあってから不動産屋さんが紹介を躊躇っていた物件に案内されて、そこは二階建ての一階に大家さんが居て、ダンスレッスンに適した部屋もある好物件だったのに紹介を躊躇っていたのはその大家さんに認められないと借りられない訳あり賃貸だったと言う。
大家が貸すのを認めるのは『夢を叶える人』であり、叶えたい人ではないとのハードル。
とりま後日その大家さんとの面接をセッティングしてもらってお仕事に………向かってた途中っでひょんな事からとあるおばあさんと面識が出来たら、そのお婆さんがその大家ですよね常識的に考えて(立ち絵ついてたし)
ので面接の方はなんとかなるんやろなとオモテたが、なにせイメージスチルはこの不安げなみのりだったのでお仕事(テレビ番組収録中?)になんか悪口でも言われたんかと思ったら、急遽の代役で入ったトーク番組の観覧のお客さんがその代役になった人が目当てだったので残念がってた事を聞いてしまったってシーンで…………あっ(察し)
また、みのりは最もファン目線のアイドルだからその気持ちもわかってしまい、その後(収録後半)からはそれまで以上に観覧客を意識した活躍を見せて、更には(局側の発生させた)大きなトラブルにも大車輪で対応をしてみせて………その余波で大家さんとの面接も延期してもらう事になってしまい(収録が予定通りに終わってたなら十分な余裕はあった)だから半ば諦めてたけれど結果オーライとのオチだった。
のはいいとして。
みのりの活躍が急遽テレビ局売店のお土産物商品を買って来て、トラブルで待たせていた観覧客にも配って感想を共有するって物だったんだども(消え物のお土産物紹介コーナーが機材トラブルでまるまる撮れてなかった)………その発想とアフタフォローはとてもよかったと思う。更に観客の見送りまでして、アイドルのお仕事としては完璧だったと思う。だが。
急遽で買って来たお土産物って、代金捻出はどうなったん?
みのりが立て替えて後からレシートで精算して貰ったのか、スタッフが予め売店に連絡入れてくれて後払い処理になったのか、まさかみのりの自腹ではないにしろ撮影用のみならずお客さんに配る分までは完全にスタンドプレイだし…………とかなんとか細かいことが気になるのが俺っちの悪い癖です。
ファンタジーに金銭的なやり取りを絡ませるなとあれほど……いや、でも今回はシビアな賃料問題もあったかw
ミクと愛莉のスカートのフリルと言うか、チュチュ?も気になるけどねー。
うむ、アイドル衣装っぽい。