Cogito,ergo Sum

積み深いとの認識はあるようだが特に自戒の意図は所持していないと思われる。ゲームとかゲームとかゲームとか。あと本な。

除夜の鐘的なモノとして(煩悩が消えるとは言ってない)

2019年12月31日 | ゲーム
さて、年々減ってはいるような気もする(気のせい)今年の積みですが。

新作ソフト分としてはこんなもんですが、年末年始のセールでうっかり買ったダウンロードソフトとか、こんなんもんじゃねぃのです。

しょうが無いよね、ある日突然取り扱いの無くなる事象を体感してたらね!!(欺瞞)


取り敢えず、ペルソナ5は3周目に入る前に対処の間に合うデータからやり直す事にしてみました。実質10日間でなんとかなるんかマジで。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明智可愛いよ明智可愛いよ可愛いよ明智(錯乱)

2019年12月30日 | ゲーム
『ペルソナ5ロイヤル』クリアしました2周目を。

いやもう、追加シナリオの「もう猫被るのやめたの!!」(と言ったのは世紀末覇者先輩だとあれ程)状態の、腹黒全開ヒャッハーーー!!な有様の明智がくっそ可愛くて堪んねぇっす(´д`)ハァハァ

明智とのショウタイム(条件を満たすと発生可能なコンビ芸←芸?)なんか出る度にによによしてたんだが、芳澤の方だったりしてちょっとガックリする事もしばしば(芳澤への著しい風評被害)ですが、それはそれこれはこれ。


でだ、1周目の時はフツーにシナリオを楽しんでたので、2周目ではアワードの条件達成に勤しんでいた訳だが………ペルソナのパラメーター全99とか、初期から狙ってなきゃ不可能やんけ案件とか、二周目以降に挑める裏ボス戦が想定以上に苛烈だったとか、気付いた時にはもう手遅れだった件がみっつほど。

………だからって3周目とかどうなのよ、マジな話それでもイケちゃう位に楽しめるゲームだから行ってもいいんだけど、スキップ出来る部分はスキップしたって一ヶ月近くはかかるんだぜ?他に手も付けてないゲームがどんだけあんだよオマエ。との自制心は発生もするのですよ一応。…一応?

ぶっちゃけアワードはコンプしなくてもいいんだしと、今までの蓄積分でギャラリーのアイテムを回収してみた。ら。

………発生させてないムービーがある、だと………?(゜Д゜;)

もしかしてこれはバッドエンドを辿らないと出ないヤツなんだろうか、しまった、だって俺、竜王(違)に、世界の半分をお前にやろう。と言われた所で尽く踏み倒して来たからさぁ。アイツ嫌いだったから。


もっと言うなら今回で真エンドの条件が揃えられたと思ってたんだが、前回(1周目)と同じ終わり方でさぁ……

これってどっちよ、前回でもう真が出せてたのか、今回が真の条件を満たすのに至ってなかったのか。←恐らくあの辺りを誤認してんのかなとか思ってはいるがもっと長いのを期待してたからさ


攻略サイトでは確認していたつもりだったが、こうとなったら攻略本で確認するしかないよね。一度は「もうクリア出来そうだら別に買わなくてもいいか」と流してた攻略本を結局買ってきましたよちくそうめ。



さて、問題点と改善点を確認の上で3周目に行くか…………(結局行くんかいとの突っ込みは不受理とす)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソコジャナイばかりが目につくんだがお前の場合はそこでもない

2019年12月29日 | 書籍
『5分間リアル脱出ゲーム 人生』

この、五分間で楽しめるリアル脱出ゲーム本もシリーズ3作目です。

にも関わらず一個も解いちゃいねぇ積みっぷりを、反省するつもりも一応はあったのだが。

………あかん、これはアカン、突っ込ませろや。

帯の推薦文が『声優 梶裕貴』ってなんだそら( ̄△ ̄)

んや、別に梶裕貴をディスりたい訳じゃないのだよ、人気のある声優さんとして、御本人にはリスペクトがあるのだよ。

だがそれをここで起用しているSCRAPがアカンのやで?って言うかだな。

………さらには帯にまで箔押しですか………そんなに売れて金が余ってんのかいそこ。

ちょーしこいてて嫌どすなぁ……(そんなのはいいからお前はまず解けと)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深淵を覗いていいのは深淵に覗き返されてもいい者だけだ

2019年12月28日 | ゲーム
さて、発売日と言うか配信開始日通りに開始した『脳を鍛える大人のトレーニング』な訳ですが。


DS時代からやってた俺氏、時の流れの残酷さという物を如実に体感するしかない。

………人間って衰える生き物なんだなぁ………

ジョイコンによるセンサー(手の形を大雑把に認識する仕様のジャンケン判断)は、センサーとの相性や慣れの問題も有るわけだからとの言い訳がまだ成立したが、単なる筆記だとそのような余地も無く。



そう言う、衰えを少しでもどげんかせんといかんと思うヤツに向けてると思えば、適正っちゃ適正なのかなって。



やんなきゃ(使命感)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イロモノとイロモノを掛け合わせたら大イロモノじゃ(ノブっぽく)

2019年12月27日 | 和楽器バンド
で、テレ朝の訂正個所はとうらぶ出演者の呼称部分だけだったようで、結局和楽器バンドの演奏曲は『千本桜』だった訳ですがorz

……どんだけ動画サイトでの回転数に頼りたいんだテレ朝は、それともスタッフ側に黒うさpの苛烈な信者でも居るんか。

とは言え、なにせ抱き合わせの相手がとうらぶなもんで………添え物感が凄い凄い(自虐)

そのとうらぶキャラを演じている俳優さんも、キャラを守らなきゃ!!との使命感に燃えてか、タモさん相手にタメ口とか(そして、微妙に手探り感もあるとか)……プロ意識の表れなんだろうけど、オタク目線で見てても正直痛々しかったんですがそこは(言わないでやれよ)

アシスタントの局アナ(?)も、とうらぶの事はよく知らないのか(和楽器バンドの準備待ちの間に)「必殺技とかあるんですか?」とか、恐らくは的外れな質問をだな。


だからさぁ、司会者が扱いに困る手合いを強引にねじ込むなよ、それはミクさんが出た時から思ってたけどさぁ。


もうね、『よく解らないけどなんか人気あるみたいだから賑やかしに呼んでおこうぜ』みたいなノリでオタク受け目当てのキャスティングとかマジ止めて欲しい。その上で、嵩増し用に巻き込み事故的に召喚されてるだろ和楽器バンド。ついで感が凄かったんだけど客観的に見て。


つーか楽器演奏者は板付きにしておけよ、始まるまでに手間取ったのはなんのトラブルだよ(泣)そして(正直前回も思ったが)ゆう子りん十分には声出てねぇし。

………詩吟の師範として生歌で歌わないと!!との使命感だったのかもしんないし、それはそれで歌い手としては口パクを選ばないだけ潔しなのかもしれんが(特定の誰かをディスってなんかいませんよ)……ねぇ、上がってんの?実は本番に弱かったの?(泣)いまこそ高らかに歌い上げてくれよぉ………(;´д⊂)


そう思えば(痛さ千万だったとしても)とうらぶ男士のが爪痕遺していったのかなぁとか、思わなくもない。


まぁいいや次は別局の音楽番組に出るみたいだし、切り替えて行こう(ファンが)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする