Cogito,ergo Sum

積み深いとの認識はあるようだが特に自戒の意図は所持していないと思われる。ゲームとかゲームとかゲームとか。あと本な。

説明書がこちらです( えっ?)

2019年08月26日 | ゲーム
所用があって郵便局に行ったら、オリンピック公式マスコットのグッズがあったのでつい手が出てしまった……のみならず、切手まで買ってしまった。でもまぁ記念だし、記念になるヤツだし。

尚、オリンピックそのものはそうでもない。←おま

んで、説明書と言って渡されたのがどう見ても発売予告のリーフレットなんだがそこはいい(裏面に広く空きスペースがあったので、スタンプを置いてる局ならここに捺したと思われ)

シートの内訳が記載されてるって意味では説明書でも間違いないっちゃない(ちな、寄付分は10円)


でも、10円でも寄付は寄付なんで言わせてもらう。ボランティアと言う名の奴隷にも対価は支払って下さい、特に医療関係。

名前だけ出してなんもしねぇ『特別』だの『名誉』だのついていそうな役員様を全排除したらなんぼか吐き出せんだろどうせ。なぁ?なぁて。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尚、任天堂( 二回目)

2019年08月25日 | ゲーム
さて、先日タイトーの集金ぶりと対比するかのよーに任天堂の寛容っぷりをネタにし、そして昨日もタイトー、お前ってヤツは。な事をかました流れとして(え)

あの時、レアりティ最高値のアイテムが無償ガチャで出たと言ったな?

……あの後、同じ物がやはり無償ガチャで得られてだな……


いや、嬉しいさ、嬉しいは嬉しいんだよ?好きなアイテムだったし、だけどさ。

なんだろう、有り難みが割り引かれる気がするのは(;´д`)


出来れば上位レアで違う物が欲しかったかなぁとか、思ってしまうのはわがままなのか……お部屋コーデ(指定物配置イベント)で使える物とかさぁ…そっちが出ても良かったのになぁ……



まぁ、折角なので並べて配置してますが。

あ、画面の花火は別物だけど人魂は付属物です(半笑)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

課金をしろ、話はそれからだ

2019年08月24日 | ゲーム
と、言うことなのか、スマホゲーの鬼灯の冷徹、前回は有償・無償で価格違いではあったが取り敢えず両方の手段を用意してくれていたイベントガチャだったが、今回はとうとう有償オンリーになりくさりおった…

……いや、わかるよ?無課金ばっかでやられたら営業的に困るんやで?って理屈は。だからコレ自体はまだいいんだは、前回ので味をしめて、コレ有償だけでもイケんじゃね?とか判断したとしてもそれもいい。



……あんまり急に稼ぐ姿勢に出られるのも、企画として傾いてて頓挫する寸前だから、急いで集金しているんじゃないやろな?とか疑ってしまうんだなぁ………違うよな?な?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

で、どっちなんよ

2019年08月23日 | ゲーム
『TOKYO CHRONS』

サスペンス系なので手が出たんだが…これって、なんか原作があるヤツなんだろか。アニメとか。

もしかしてラノベ辺りなのかもしれんがそこはええんや。

そろそろ気温も下がって来たので魔窟に潜ってもイケるかと思ったをだが……まだまだ地味に暑くてだな……

って言うか、これVR専用だから、体液の滲み出る時期にプレイするとか嫌だから。



…しょうがないから結局『鬼ノ哭ク邦』の方を始めちゃったズラ……(;´д`)←小型扇風機抱えながらな
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼のおにーさん( やめし)

2019年08月22日 | ゲーム
『鬼ノ哭ク邦』

…なんか久しぶりにスクエニのソフトに興味を持ったで御座るよ。

水彩っぽいイメージイラストがええなぁおもて(*´д`*)


……系統としてはアクション物なのに、大丈夫か自分。とか思わなくもないんだが…まぁ、いけるやろ。←体験版くらい通過しなさいよ



まぁ、先に同日発売の別のをはじめる魂胆なんですが。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする