おじ猫のリリースを優先にした結果ですが、実はプロセカのイベント終わってますた。


今回はショーチームのターンで、あほの子お嬢様が急に現実を意識する展開となりますた。
夢みたいな事(ショーにおけるアイディアとか効果とか)ばかり言ってないで、現実(経費だの実現性だの)もちゃんと見ないとね‼︎と息巻いておりますた……
その度にアッニや団長(司)が「お前が考えるべきはソコジャナイ」と言おうとしかける展開で草。
……言い掛けたタイミングで必ず邪魔が入るとのベタ展開で終盤までそこは持ち越されるのだが……
アッニ(長男の方)が意外とノリがいいキャラで一番の草。眼鏡スーツなのに真顔で末の妹のノリに付き合うとか。柔軟だな次期社長。ラフな服装でいかにもチャラそうな次男(兄貴の補佐)のが実は型にはまってるしマトモな人間性だったとはなぁ。

もっと言えば創業者のおじーちゃんの立ち絵が初めて実装されたんだが…………頭、おっきくね?年寄りは身体が縮んだりもするもんだが、寸尺おかしくね?

次第に見慣れはしたけど、初見ではやっぱり、ねい。