Cogito,ergo Sum

積み深いとの認識はあるようだが特に自戒の意図は所持していないと思われる。ゲームとかゲームとかゲームとか。あと本な。

大きな山を越えた後の気怠いタイミング

2024年07月26日 | プロセカ
プロセカの白石杏ちゃんのお誕生日です。

ビビバが伝説を超えた直後であり、あの日の打ち上げ(杏パパに閉店中のカフェで打ち上げ飯を作って貰って大盛り上がりしてた)の後日でもあるので、リンとレンがそれに負けない誕生日パーティーを開催しようとして行き着いたのが

ライブパーティー。つまり歌うのがメインのぱーちー?

………カラオケパーティーじゃないんかと突っ込んでたら彰人が

「それ、いつもと変わらねぇじゃん」

…………………たし蟹。


それはそれとして今回ライブ中の画角設定がなんかおかしくて自由に設定出来なくてだな。

推しをターゲットにして勝手にカメラが追いかけてくれる機能もあるんだが(全身版と顔アップ版)それが勝手に仕事してる感じ?

なので冬弥を追ってみた(だから杏の誕生日だと…)



そうでもしないとこれっくらいの微妙な遠景になっちゃうからね、仕方ないね。


完全に見えてないけど女子(と言うかこはね)の衣装の脇腹位置に編み紐がデザインされてるせいかなんかオランダ辺りの民族衣装感。でも足元はスニーカーの現代設定(現代?)

男子だけ全身普通。まぁカッコいいとは思うんですが………ストリート系のネタ尽きたん?


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

届く頃にはメガテンをクリアしてると思った

2024年07月25日 | ゲーム
『REYNATIS』

だから届いたらすぐはじめるつもりだったんですけどねぇwww

そうはならんかったがなんか大型でキラッキラなゲームれす。

ちうか限定版のパッケージがキラキラさんだわ……印刷の無い所だけホログラムが露出してるけど、台紙そのものがホログラムなのでよく見ると印刷部分もホログラムが仕事してる。


限定版なのでクリア特典衣装が早期開放のDLCが付いてるから早めに登録だけはせんとな……



あ、メガテンは金髪ブス男が前作に輪をかけて性格ブス化してました。
でも知ってたからそこまで衝撃は……や、やっぱあるか。

メガテンって「お前の事は友達だと思いかけてたけどやっぱり違ってたよな」な事がままあるから仕方ないよね、メガテンだからね。


覚醒して外見が上方修正されてたけどそれを差し引いても中身がブスなので結局コイツは許さない。絶対にだ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仄暗い沼の底から引き摺り込まれた結果

2024年07月24日 | 書籍
『マッシュル』全巻大人買いして来ましたよー(報告)

時系列。
元々マッシュルは気にはなっていた。と言うか、魔法学校なのに筋肉で解決していく主人公と聞いてRPGなんかで

強い敵はレベルを上げて更に強い力で殴ればいいのよ

理論の脳筋としては共感性しか無かった。


でも記憶には止まった所で(多分ネット広告か何かで見た記憶か?)その時はそこまで。



時間の経過があって巷で話題の『Bling-Bang-Bang-Borm』がちょっとは好きだったCreepy Nutsの歌だとかなりの時差を挟んで知り、つべでググったらアニメのマッシュルのお歌だったと知る。

………『BBBB』の動画を見たら当然マッシュルを見倒す事となり、セルフ洗脳も深まったとそう言う。


そんな展開があって先日大人買いしてた『聖⭐︎おにいさん』も最新刊まで読み進めたので、この様に取得した所なんでこれからハマりに行きますぜ旦那(報告)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諦めと共に受け入れた業は罪人の彫り物の如く付き纏う

2024年07月23日 | 円盤
『プロジェクトセカイ3rd-Evolve-』

プロセカのリアルライブ(3回め)の円盤です。

昼の部夜の部で重複している曲も多いのだが(と言うか一部が異なってるあのパティーン)
マジカルミライなんかでは収録に使われなかった回の差分を別に収録してるが、こっちはどちらもまるごと円盤に突っ込んでくれた模様。

それはいいとしてプロセカは毎日プレイしてんのに、情弱なもんだから円盤発売の情報を知るのに出遅れてorz

気が付いた時は早期購入特典の付いた分は無くなっててだな……

でもだからって律儀に『早期購入特典無し』とまで商品名に含むな。

orz状態で泣く泣く予約したまでは仕方ないとして

届いた商品名に貼られたシールにまで『早期購入特典無し』と記載されててだな……




いや、わかう、わかってう。お届け先と中身を間違えないようにとの正式名称を明記すんのはホントに大事な事だとわ





だがそれはそれとして。・゜・(ノД`)・゜・。{ウワァアアン

ってオキモチにもなる俺様に忖度しやがれゴルァ(超絶八つ当たり)





うん、キモチが落ち着いたかメガテン終わったら視聴するお(いつやねん)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんならオマケと言うか特典(?)の方が欲しい(キリッ)

2024年07月22日 | ゲーム
つーか、密林で見つけた時は「何で?」と思った。

ファミコンコントローラーデザインのSwitchコントローラー(本来任天堂オンラインの加入者のみが購入出来る物)と、ファミコンデザインのトートバッグ(と、マリオさんのシール)

何故だと思いつつも欲しかったけどこの為だけにオンラインに加入するのも微妙だったんで(オンラインって任天堂のゲームだけやってるならともかく、PSもスマホアプリもやってるとなるとそこまでは、ねぇ?)買うなら今田とばかりにな。


後からこれはファミコンの人気ゲームの一部のみをタイムアタックして世界戦で戦うゲームのセット販売してのひとつ(ゲームロム無し版)だと気付きましたが、俺、ゲームはマイペースでプレイしたい派で競るキモチは特にないからロムの方は別にいいかなぁと。

ま、後からやっぱり欲しくなったらダウンロードで買えばなのだし。





しかし、どうせだったらこれを気に本体の方もファミコンデザインとかで発売しときゃよかったのに。

とかとも思う。思う。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする