
VIDEO 長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典 長崎市長の長崎平和宣言(2013/8/9)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
68年前の今日、このまちの上空にアメリカの爆撃機が一発の原子爆弾を投下しました。熱線、爆風、放射線の威力は凄まじく、直後から起こった火災は一昼夜 続きました。人々が暮らしていたまちは一瞬で廃墟となり、24万人の市民のうち15万人が傷つき、そのうち7万4千人の方々が命を奪われました。生き残っ た被爆者は、68年たった今もなお、放射線による白血病やがん発病への不安、そして深い心の傷を抱え続けています。
このむごい兵器をつくったのは人間です。広島と長崎で、二度までも使ったのも人間です。核実験を繰り返し地球を汚染し続けているのも人間です。人間はこ れまで数々の過ちを犯してきました。だからこそ忘れてはならない過去の誓いを、立ち返るべき原点を、折にふれ確かめなければなりません。
日本政府に、被爆国としての原点に返ることを求めます。
今年4月、ジュネーブで開催された核不拡散条約(NPT)再検討会議準備委員会で提出された核兵器の非人道性を訴える共同声明に、80か国が賛同しました。南アフリカなどの提案国は、わが国にも賛同の署名を求めました。
しかし、日本政府は署名せず、世界の期待を裏切りました。人類はいかなる状況においても核兵器を使うべきではない、という文言が受け入れられないとすれ ば、核兵器の使用を状況によっては認めるという姿勢を日本政府は示したことになります。これは二度と、世界の誰にも被爆の経験をさせないという、被爆国と しての原点に反します。
インドとの原子力協定交渉の再開についても同じです。
NPTに加盟せず核保有したインドへの原子力協力は、核兵器保有国をこれ以上増やさないためのルールを定めたNPTを形骸化することになります。NPT を脱退して核保有をめざす北朝鮮などの動きを正当化する口実を与え、朝鮮半島の非核化の妨げにもなります。
日本政府には、被爆国としての原点に返ることを求めます。
非核三原則の法制化への取り組み、北東アジア非核兵器地帯検討の呼びかけなど、被爆国としてのリーダーシップを具体的な行動に移すことを求めます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
長崎市が全世界に送った平和のアッピールと裏切り者の安倍政権の恥晒し
八月九日の長崎の原爆記念日の式典で行われた、田上富久長崎市長による全世界に向けてのアッピールは、崇高な使命感に満ちた堂々とした発言であり、放射能汚染の犯罪を放置している日本政府とは対照的に、誠実で責任感に満ちた優れた日本初の情報だった。
http://www.asyura2.com/13/senkyo152/msg/320.html

この堂々とした上に誠実な田上富久長崎市長のスピーチが、日本政府の裏切り行為の告発に触れた段階で、衛星放送で映像は世界に放映されたカメラは、不貞腐 れて黙殺しようとしている安倍の顔を大写しにして世界中に送ったが、戦争オタクで頭の中が空っぽな人物に、国政を任せてしまった日本人の愚かさが世界にバ レてしまった。こんなが見守るこの式典における長崎市長の「平和宣言」は、十か国語に訳されて全世界に発信されたのである。
http://www.city.nagasaki.lg.jp/peace/japanese/appeal/pdf/index.html
それに先立つ麻生の愚劣なナチス発言で、日本がファシスト国家になりかけていることも世界が知ったことは、これからの日本の運命にとって危険信号なのである。
http://spweb.gendai.net/articles/view/syakai/143807
黒づくめの悪党スタイルを売り物にする麻生が、ナチスの手口を手本にして改憲をやればいいと言う発言をしたことによって、そのファシスト性を明らかにして世界から注目を集めたばかりである。
http://d.hatena.ne.jp/toxandoria/20130801
日本人はシオニストに引きずられて世界から孤立していくイスラエルと共に、世界平和にとって危険なペスト的な国と見られており、ことによると日本製品をボ イコットする世界運動を呼び起こしかねない。そうなった時に一度腰を抜かして内閣を投げ出した安倍が、不正選挙で再び政権を握ることになった不祥事が、日 本の没落の原因だったと悔やんでも手遅れになる。日本は暴政に支配されているのに、堕落して腐敗したマスコミに洗脳されているために、日本人はそれに気付 いていないのである。
http://iiyama16.blog.fc2.com/blog-entry-3212.html
こうした時代において長崎市長の勇気ある発言は貴重だ。それに対して小学生四年の国語能力しか持ち合わせない発育不全の男を首相にしてしまったので、今の団塊の世代の日本人はその愚かさを次の世代に笑われかねないのである。
http://iiyama16.blog.fc2.com/blog-entry-4631.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
安倍政権を批判した長崎市長の平和宣言 (きっこのブログ)
7. JohnMung 2013年8月10日 10:51:08 : SfgJT2I6DyMEc : SSB7yzwgvg
広島市のサイトから、松井一實広島市長による平和宣言を転載しておきます。
https://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1110537278566/index.html
広島市は毎年8月6日に、原爆死没者への追悼とともに核兵器廃絶と世界恒久平和の実現を願って平和記念式典を行い、広島市長が「平和宣言」を世界に向けて 発表しています。広島・長崎の悲惨な体験を再び世界の人々が経験することのないよう、核兵器をこの地球上からなくし、いつまでも続く平和な世界を確立しよ うと、これからも平和宣言は訴え続けていきます。
平和宣言
「あの日」から68年目の朝が巡って きました。1945年8月6日午前8時15分、一発の原子爆弾によりその全てを消し去られた家族がいます。「無事、男の子を出産して、家族みんなで祝って いるちょうどその時、原爆が炸裂(さくれつ)。無情にも喜びと希望が、新しい『生命(いのち)』とともに一瞬にして消え去ってしまいました。」
幼くして家族を奪われ、辛うじて生き延びた原爆孤児がいます。苦難と孤独、病に耐えながら生き、生涯を通じ家族を持てず、孤老となった被爆者。「生きてい てよかったと思うことは一度もなかった。」と長年にわたる塗炭(とたん)の苦しみを振り返り、深い傷跡は今も消えることはありません。
生 後8か月で被爆し、差別や偏見に苦しめられた女性もいます。その女性は結婚はしたものの1か月後、被爆者健康手帳を持っていることを知った途端、優しかっ た義母に「『あんたー、被爆しとるんねー、被爆した嫁はいらん、すぐ出て行けー。』と離婚させられました。」放射線の恐怖は、時に、人間の醜さや残忍さを 引き出し、謂(いわ)れのない風評によって、結婚や就職、出産という人生の節目節目で、多くの被爆者を苦しめてきました。
無差別に罪もない多くの市民の命を奪い、人々の人生をも一変させ、また、終生にわたり心身を苛(さいな)み続ける原爆は、非人道兵器の極みであり「絶対悪」です。原爆の地獄を知る被爆者は、その「絶対悪」に挑んできています。
辛く厳しい境遇の中で、被爆者は、怒りや憎しみ、悲しみなど様々な感情と葛藤(かっとう)し続けてきました。後障害に苦しみ、「健康が欲しい。人並みの健 康を下さい。」と何度も涙する中で、自らが悲惨な体験をしたからこそ、ほかの誰も「私のような残酷な目にあわせてはならない。」と考えるようになってきま した。被爆当時14歳の男性は訴えます。「地球を愛し、人々を愛する気持ちを世界の人々が共有するならば戦争を避けることは決して夢ではない。」
被爆者は平均年齢が78歳を超えた今も、平和への思いを訴え続け、世界の人々が、その思いを共有し、進むべき道を正しく選択するよう願っています。私たち は苦しみや悲しみを乗り越えてきた多くの被爆者の願いに応え、核兵器廃絶に取り組むための原動力とならねばなりません。
そのために、広島市は、平和市長会議を構成する5,700を超える加盟都市とともに、国連や志を同じくするNGOなどと連携して、2020年までの核兵器廃絶をめざし、核兵器禁止条約の早期実現に全力を尽くします。
世界の為政者の皆さん、いつまで、疑心暗鬼に陥っているのですか。威嚇によって国の安全を守り続けることができると思っているのですか。広島を訪れ、被爆 者の思いに接し、過去にとらわれず人類の未来を見据えて、信頼と対話に基づく安全保障体制への転換を決断すべきではないですか。ヒロシマは、日本国憲法が 掲げる崇高な平和主義を体現する地であると同時に、人類の進むべき道を示す地でもあります。また、北東アジアの平和と安定を考えるとき、北朝鮮の非核化と 北東アジアにおける非核兵器地帯の創設に向けた関係国の更なる努力が不可欠です。
今、核兵器の非人道性を踏まえ、その廃絶を訴える国が 着実に増加してきています。また、米国のオバマ大統領は核兵器の追加削減交渉をロシアに呼び掛け、核軍縮の決意を表明しました。そうした中、日本政府が進 めているインドとの原子力協定交渉は、良好な経済関係の構築に役立つとしても、核兵器を廃絶する上では障害となりかねません。ヒロシマは、日本政府が核兵 器廃絶をめざす国々との連携を強化することを求めます。そして、来年春に広島で開催される「軍縮・不拡散イニシアティブ」外相会合においては、NPT体制 の堅持・強化を先導する役割を果たしていただきたい。また、国内外の被爆者の高齢化は着実に進んでいます。被爆者や黒い雨体験者の実態に応じた支援策の充 実や「黒い雨降雨地域」の拡大を引き続き要請します。
この夏も、東日本では大震災や原発事故の影響に苦しみながら故郷の再生に向けた懸命 な努力が続いています。復興の困難を知る広島市民は被災者の皆さんの思いに寄り添い、応援し続けます。そして、日本政府が国民の暮らしと安全を最優先にし た責任あるエネルギー政策を早期に構築し、実行することを強く求めます。
私たちは、改めてここに68年間の先人の努力に思いを致し、「絶対悪」である核兵器の廃絶と平和な世界の実現に向け力を尽くすことを誓い、原爆犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げます。
平成25年(2013年)8月6日
広島市長 松井 一實
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
広島市のサイトでは、下記言語の翻訳版もみられます。内外に拡散しましょう。
アラビア語 PDF文書(107KB)
中国語 PDF文書(159KB)
英語 PDF文書(72KB)
フランス語 PDF文書(94KB)
ドイツ語 PDF文書(46KB)
ハングル PDF文書(313KB)
ロシア語 PDF文書(61KB)
スペイン語 PDF文書(40KB)
一方、長崎市のサイトでは、田上富久長崎市長の平和宣言が、日本語を含む10ヶ国語で掲載されています。内外に拡散しましょう。
http://www.city.nagasaki.lg.jp/peace/japanese/appeal/pdf/index.html
平和宣言(10ヶ国語)
日本語 Japanese
英語 English
中国語 Chinese
韓国語 Korean
フランス語 French
ロシア語 Russian
スペイン語 Spanish
アラビア語 Arabic
ポルトガル語 Portuguese
オランダ語 Dutch
・・・・・・・・・・
30. JoohnMung 2013年8月10日 13:59:09 : BhXtEOgqMNjGk : SSB7yzwgvg
これらもみておきましょう。
”原爆投下、市民殺りくが目的 米学者、極秘文書で確認 1983年8月6日(朝日新聞)(Jealous Gay)”
http://www.asyura2.com/13/senkyo152/msg/315.html
投稿者 会員番号4153番 日時 2013 年 8 月 09 日 13:35:01: 8rnauVNerwl2s
”「我々は原爆の実験台にされた」 中川昭一氏、米非難決議を主張(J-CASTニュース)”
http://www.asyura2.com/13/senkyo152/msg/314.html
投稿者 会員番号4153番 日時 2013 年 8 月 09 日 13:24:52: 8rnauVNerwl2s
”オリバー・ストーン「安倍の言うことは信じることができない」 原水禁2013”
http://www.asyura2.com/13/senkyo152/msg/208.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 8 月 07 日 00:02:01: igsppGRN/E9PQ
”原爆投下「史実を伝えたい」 オリバー・ストーン監督、来日の理由”
http://www.asyura2.com/13/senkyo151/msg/566.html
投稿者 gataro 日時 2013 年 7 月 26 日 16:22:55: KbIx4LOvH6Ccw
”日本は事実上の核保有国/堀江貴文(@動画)”
http://www.asyura2.com/13/senkyo147/msg/396.html
投稿者 gataro 日時 2013 年 5 月 08 日 10:07:35: KbIx4LOvH6Ccw
おまけ!
”安倍首相 異例のロングバケーションは靖国参拝のためなのか (日刊ゲンダイ)”
http://www.asyura2.com/13/senkyo151/msg/705.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 7 月 30 日 00:07:01: igsppGRN/E9PQ
もう一つ、おまけ!
”ナチス発言は氷山の一角 まだまだあった麻生副総理“オフレコ”失言集〈週刊朝日〉”
http://www.asyura2.com/13/senkyo152/msg/229.html
投稿者 かさっこ地蔵 日時 2013 年 8 月 07 日 13:48:38: AtMSjtXKW4rJY
最後のおまけ!
”福島を置き去りにして進める安倍政権の原発政策 (きっこのブログ)”
http://www.asyura2.com/13/senkyo152/msg/237.html
投稿者 笑坊 日時 2013 年 8 月 07 日 17:36:23: EaaOcpw/cGfrA
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・