<荏柄天神>
早春の鎌倉;今年2度目の荏柄天神・十二所果樹園周遊
(五十三次洛遊会)
2015年2月19日(木) 晴
<ルート地図>
←クリック拡大
<鎌倉駅から巨福呂坂へ>
■鎌倉駅集合
今日は五十三次洛遊会定例会開催日である.昨日,一昨日と二日間にわたり雨模様の天気が続いたので,今日は多分足許が悪いのではないかと気になる.そう言ってはなんだが,今回お集まりの皆さんは,全員,東海道,中山道,甲州街道などを踏破したモサばかりなので,脚力には全く問題ないが.この間の2月16日にご案内した山学校同窓生の皆様に比較すると,山歩きには不慣れである.そこのところがどうしても不安になる.
私は大船駅前のコンビニで,予め準備していた地図をコピーしてから,少々早めに鎌倉駅まで移動して,駅構内のBeck'sでコーヒーを賞味しながら,コピーした地図と睨めっこをしながら,”今日は何処を歩こうか”と思案し続ける.
集合時間は9時30分である.私がBeck'sに入ったのは8時50分頃.もうかれこれ30分ほど,ああでもない…こうでもないと迷い続けている.
丁度そのとき,まだ集合時間まで10分もあるのに,仲間の一人が,
「ああ…やっぱり,ここでしたね.もう皆さん集まりましたよ」
と私を呼びに来る.
皆さん実のパンクチュアルである.私はとても嬉しくなる.今日の参加者は11名.なかなか盛況である.
早速,皆さんに今日のコースに悪路があるがどうしましょうと相談する.一同,悪路があっても構わない…予定通り歩きましょうと意気盛んである.
「では,多少泥んこになるのを覚悟して,当初予定通りのコースで歩きましょう…」
■旧巨福呂坂切通の青梅聖天社
9時25分,定刻5分前に,鎌倉駅前から歩き出す.まずは小町通りに沿って北上,旧巨福呂坂切通を目指す.
まだ時間が早いので,小町通り沿いの商店は殆ど開店前,観光客の姿も疎らである.そのためか道幅が狭い小町通りも,随分閑散としていて,広々としているような錯覚に陥る.
鉄の井を通過してそのまま鎌倉街道を北に進む.そして飲食店の角の三叉路を左折して旧巨福呂坂切通に入る.この道は残念ながら袋小路で通り抜けることはできないが,突き当たり手前にある青梅聖天社前までの坂道を登る.
9時45分,青梅聖天社に到着する.
ここでの見所は,梅林と水仙である.でも残念ながら梅の開花はまだ先.ただ土手には水仙が咲き乱れている.
9時49分,往路を戻り,鶴岡八幡宮に向かう.坂の途中に人力車のAKさん経営の食事処がある.でも,まだ時間が早いので開店していない.
<青梅聖天社> <人力車AKさんのお店>
<鶴岡八幡宮>
■鎌倉街道側の石段を登って本殿へ
鎌倉街道を横切って,9時55分に鶴岡八幡宮に到着する.
駐車場脇の石段を社殿まで登る.そして,怖々と正面の石段を下る.ここでトイレ休憩.
<舞殿を見下ろす> <正面の石段を怖々下る>
■白旗神社から源氏池へ
10時08分,白旗神社を詣でる.つづいて,国宝館前のウメ.見頃を迎えている.源氏池の近くにある白梅も見頃である.
<白旗神社> <国宝館付近の紅梅>
←クリック拡大
<荏柄天神>
■ネコジャンプ
10時15分,浜国大附属小中学校側の鳥居を潜って,境内から外へ出る.
西御門から清泉小学校に向かう途中にある駐車場の塀の上に白いネコがいる.私は旅先で出会ったネコと電車の写真はできるだけ撮るようにしている.
早速,ネコの写真を撮ろうとしてカメラを構える.気配を感じたネコが塀の上で私の方に尻を向ける.
”こいつ…,飛び降りるな…”
私は大急ぎで塀の後ろ側に廻る.丁度そのときネコが下に飛び降りる.偶然,空中を落下するネコの写真が写っている.ネコの運動神経の良さにホトホト感心する.
<飛び降りるぞ…> <飛び降りた…>
■荏柄天神
10時32分,荏柄天神に到着する.
境内はどこかの団体客や沢山の観光客で賑わっている…が,暫くすると団体客が居なくなる.途端に境内に静けさが戻る.
<荏柄天神>
■古代青軸
荏柄天神での見所は,何と言っても古代青軸である.花オンチの私でも,鎌倉に住んでいることもあって,なぜか古代青軸だけは知っている.
さっそく,同行の皆さんに,この古代青軸の写真だけは撮って下さいとお薦めする.
<古代青軸>
<鎌倉宮から永福寺跡へ>
■鎌倉宮
10時39分,荏柄天神を出発する.
10時43分,大塔宮に到着する.鳥居前の桜(かな?)が満開である.植物のことに詳しい動向の方に伺うと,この桜は「小彼岸桜」というらしい.
鎌倉宮で10分ほど休憩を取る.
<鎌倉宮の小彼岸桜>
■路傍の青果店
10時43分,鎌倉宮から歩き出す.
永福寺跡に向かう途中で,路傍の青果店に立ち寄る.同行者の皆さんにも好評である.小さな焼き芋を衝動買いする.昼食にするつもり.
<路傍の青果店>
■永福寺跡
テニスコート脇から裏道に入り,11時00分,永福寺跡に到着する.
永福寺跡の復元工事が一段と進んで,池の形がほぼ分かるようになっている.復元工事が完成するのが待ち遠しい.
<テニスコート沿いの裏道> <永福寺跡の復元工事>
<天園ハイキングコースから十二所へ>
■天園ハイキングコース展望
11時15分,瑞泉寺登山口に到着する.
「これから山に入ります.路面が濡れているので滑りやすいです,充分注意してユックリ,ユックリ登りましょう…」
ということで悪路覚悟で登り始める.
案の定,路面は前日の雨でベトベトに濡れている.
ユックリ,ユックリ登り続けて,11時29分,天園ハイキングコースが見渡せるところに到着する.
山の向こうに大平山山頂付近に建つゴルフ場の建物が見えている.その遙か左手には建長寺の裏山,勝上献が聳えている.
<天園ハイキングコース展望>
■谷間の悪路を十二所へ
11時25分,明王院分岐に到着する.南側に聳える衣張山を眺めながら休憩である.
何人かの方々が,飴や菓子類を配り始める.ご相伴にあずかるが,私からは配るものが何もない.
休憩を終えて,11時38分,明王院分岐から歩き出す.すぐ先の三叉路を右折して十二所方面に下る.谷間沿いで,やや急坂の泥濘な悪路が連続する.
11時50分,十二所の住宅地に無事下山する.ここにはなぜか洒落た道標が立っていて,案内板には”CAT XING”と書かれている.
<右折して谷間の道に入る> <十二所登山口>
■十二所神社
11時58分,十二所神社に到着する.神社の境内を拝借して昼食を取る.
昼食後,幹事役から今後の洛遊会の運営方法について提案があり検討する.またFHからは4月から開催予定の善光寺西街道第1回解散案内をお配りする.
12時45分,昼食と休憩を終え午後の部となる.
<十二所神社>
<朝夷奈切通入口から十二所果樹園へ>
■梶原大刀洗水から朝夷奈切通入口へ
12時45分,十二所神社から歩き出す.
鎌倉街道を横切って,朝比奈街道に繋がる脇道に入る.ここは大刀洗川(滑川の上流)の左岸沿いの静かな散策路である.
暫く歩くと道路沿いの民家がなくなり,谷間の閑静な道になる.
13時00分,梶原大刀洗水に到着する.ここは鎌倉五名水の一つである.
13時02分,朝比奈切通入口に到着する.梶原大刀洗水のすぐ先に位置している.
この近くに上総介広常の屋敷があったと聞いている.
<梶原大刀洗水> <朝比奈切通入口>
■十二所果樹園に到着
今回は朝夷奈切通には入らずに,真っ直ぐ十二所果樹園に向かう.
舗装道路の痕跡が残る荒れた登り坂が連続する.進行方向左手に飯場のような雑然とした場所が連続する.
結構長い坂道を登って,13時14分,ようやく十二所果樹園に到着する.
入口近くの休憩所で,成り行きの休憩を取る.
<十二所果樹園入口> <入口付近で休憩>
■十二所果樹園のウメ
十二所果樹園のウメの大半は,まだ固い蕾のままである.ただ,数本のウメは咲き始めている.
”ウメの花の写真が撮れるところで,とにかく写真を撮っておこう…”
ということで,とにかく写真を撮っておく.
<十二所果樹園のウメ>
■展望台で休憩
果樹園内の登り坂を道なりに登り続けて,尾根道に辿り着く.左折して尾根道沿いに歩いてから急な階段道を登る.結構シンドイ.
階段道を登り切ったところが枝尾根である.左折して枝尾根を歩いて,13時28分,展望台(正式名称不明)に到着する.ここで展望を楽しみながら,暫くの間,休憩を取る.
まずは,西側の展望を楽しむ.何時の間にか雲が湧いてしまい,肝心の富士山は全く見えないが,相模湾沿いの山脈が長閑な雰囲気で見えている.
<展望台からの眺望>
<旧池子弾薬庫沿いの道から光触寺へ>
■旧池子弾薬庫沿いの尾根道
13時43分,展望台を出発する.一旦,往路を逆に辿って,急な下り階段を下りる.その後は旧池子弾薬庫沿いの道を歩く.この道は鎌倉市と逗子市の市境道でもある.
市境道を歩き続けると,突如,鉄の扉が現れる.今となっては,何でこんな所に扉があるのか不思議になる.
<展望台を出発する> <旧池子弾薬庫沿いの道>
■藪道を下って光触寺へ
鉄扉を通過してから,ほんの数十メートル先へ進んだところで右折して藪道に入る.この藪道を辿ると光触寺付近に下山することができるが,途中に倒木があったり,通る人が少なかったりで結構荒れている.
14時11分,藪道が終わって,光触寺付近に飛び出るように下山する.
<やっと藪道を抜ける> <光触寺に到着>
■塩嘗地蔵と山門
14時15分,光触寺に到着する.境内で休憩.
まずは塩嘗地蔵を拝観する.この寺の頬焼阿弥陀が有名だが,残念ながら非公開である.山門に「頬焼阿弥陀」と書いた看板が掛かっている.
14時23分,光触寺から歩き出す.
<塩嘗地蔵> <光触寺山門>
<明王院から妙寺へ>
■イエズス会前・大慈寺跡
光触寺から道なりに鎌倉街道に出る.沢山の自動車が往来している.喧噪な道は歩いていても落ち着かない.そこで.14時30分,イエズス会入口前から裏道に入る.裏道の廻りは閑静な住宅地である.
大慈寺跡を経由して,明王院を目指す.
<イエズス会前> <大慈寺跡>
■明王院
14時34分,明王院に到着する.5分ほど境内を見学する.境内のウメが見頃である.
14時40分,明王院から歩き出す.明王院から再び鎌倉街道に出る.ここから暫くの間は喧噪のバス通りを歩かなければならない.
<明王院>
■浄妙寺
14時33分,鎌倉街道から右折して,足利公方邸跡から住宅地内の裏道に入る.
ここから先は,住宅地内の狭い道路を右折左折しながら歩き続ける.
14時57分,浄妙寺前に到着する.境内に入るには拝観料が必要なので,山門の外から覗き見するだけで済ませる.
どうやら境内のウメは見頃を迎えているようである.
<浄妙寺>
■田楽辻子から宝戒寺へ
15時06分,犬懸橋を渡る.
嘗める川沿いの道を歩いて,田楽辻子の案内板のある十字路を右折する.道なりに歩いて.15時16分,御堂橋を渡って,再び鎌倉街道に突き当たる.
喧噪の鎌倉街道を歩いて,15時29分,宝戒寺前を通過する.今回,宝戒寺は通過する.
<田楽辻子> <宝戒寺>
<妙寺・大巧寺>
■妙寺と宇津宮稲荷
法界寺前をそのまま直進して,小町大路へ入る.ここも自動車の往来が激しくて,落ち着いて歩けない.途中で右折して住宅地の中を通る路地に入る.路地を左折,右折を繰り返して,
15時34分,妙寺に到着する.ここは,つい先日,鎌倉七福神巡りで訪れたところである.
妙寺から再び裏路地を通って,15時38分,宇津宮稲荷に到着する.
<宝戒寺> <宇津宮稲荷>
■大巧寺
宇津宮稲荷から,一旦,若宮大路に出る.若宮大路を南下して,15時44分,大巧寺に到着する.
境内は広くはないが,境内の草花の手入れが行き届いている.ここで何種類かの珍しいウメを見せて貰う.
<大巧寺> <大巧寺のウメ>
<大巧寺のウメ>
<鎌倉駅で解散・懇親会>
■鎌倉駅で解散
15時52分,鎌倉駅に到着する.ここで解散.
引き続き小町通り入口近くのレストラン「モア」で懇親会を開催する.結局,全員が出席する.
私は自宅近くのバス停を通るバスを利用したいので,16時35分頃,一足先に「モア」をお暇するが,それまで,ホットコーヒーを賞味する.
<鎌倉駅前> <モアのコーヒー>
■無事帰宅,今日も”良かった”
16時40分,私は一足先に「モア」を出る.バス停鎌倉市役所16時50分発のバスの乗りたいと思っている.
16時45分,バス停に到着する.バス停には既に沢山の乗客が待っている.
バスは7分ほど遅延して到着する.立ち席が出るほどの混雑.でも梶原口に到着する頃にはガラ空きになる.
バスは,17時16分,鎌倉中央公園入口に到着する.
ほどなく無事帰宅.
今日は全行程をユックリ歩いたので,疲労感は全くない.でも,まあ,街道歩きで同じ釜を飯を食べた仲間達とのお散歩は実に楽しかった.だから,今日も”良かった!良かった!”である.
<ラップタイム>
9:25 鎌倉駅表口歩き出し
9:45 青梅聖天社(9:49まで)
9:55 鶴岡八幡宮(10:15まで見学)
10:32 荏柄天神(10:39まで見学)
10:43 大塔宮
11:00 永福寺跡
11:15 瑞泉寺登山口
11:25 明王院分岐(11:38まで休憩)
11:20 十二所神社(11:47まで昼食)
12:02 朝夷奈切通入口
12:47 十二所果樹園
13:28 展望台(13:43まで休憩)
14:15 光触寺(14:23まで休憩)
14:57 浄妙寺
15:06 犬懸橋
15:16 御堂橋
15:43 妙寺
15:44 大巧寺(15:10まで休憩)
15:52 鎌倉駅表口着(解散)
[ハイキング記録]
■水平歩行距離 11.7km
■累積登攀高度 317m
■累積下降高度 317m
■所要時間
鎌倉駅発 9:25
〃 着 15:52
(所要時間) 6時間27分(6.45h)
水平歩行速度 11.7km/6.45h=1.81km/h
(おわり)
「鎌倉あれこれ」の前回の記事
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/74a132bea218da48a6abc6040427fc18
「鎌倉あれこれ」の次回の記事
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/7d5c735cbe31ba92988f310e716a51f8
最新の画像[もっと見る]
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前