<曽我梅林の梅>
小田原市:曽我梅林と社寺史跡巡り(1)
(「鎌っこ倉ぶ」第83回例会)
2009年2月15日(日)
******************************
2009年2月15日(日),鎌っこ倉ぶ第83回定例会が開催された.
今回のテーマは「小田原曽我梅林と社寺巡り」である.もともとは,2月14日(土)に実施する予定だったが,14日の天気予報が思わしくなかったので,15日に順延された.
参加者は10数名.何時もより少し少な目.
JR国府津駅前に10時に集合.路線バスで小学校前まで移動して歩き出す.折から日曜日とあって,沢山の観光客で賑わっていた.宗我神社,大光寺,城前寺,東光院,曽我梅林,玉泉寺,田島古墳群,一徳寺,宝金剛寺,蓮台寺,菅原神社を経由して,JR国府津駅までハイキングした.
歩行距離は6.9km,累積登攀・下降高度は約175mであった.
*******************************
<ハイキングマップ>
<プロフィールマップ>
水平歩行距離 6.8km
累積登攀高度 170m
累積下降高度 174m
<国府津駅に集合>
■国府津駅へ向かう
8時10分に自宅を出発する.ハイキングに出掛けるにしては,随分と遅い時間である.1人で丹沢:塔ノ岳に登るときには,8時にはもうかなりなところまで登っている時間である.
バスで大船駅へ出る.まだ,十分に時間があるので,駅中の本屋で立ち読みをしたり,コーヒーを味わったりしながら,半時ほど過ごす.そして,東海道本線下り9時02分発の電車に乗る.電車は案外空いていて,座席に座ることができた.
ついついウトウトしている内に,9時28分に国府津駅に到着する.集合時間まで,まだ30分以上ある.そこで,駅前広場の小田原側にあるコンビニに立ち寄って,暇つぶしをする.そして,集合時間の15分前,9時45分に,集合場所に戻る.案内役のお師匠さん他,数名の方が集まっている.10時の集合時間には,10数名の会員が集まる.
駅前は,観梅の観光客で大変賑わっている.バスは混雑している.私達は2台目のバスに乗車する.幸い並んでいる順番が良かったために,1台目には乗れなかったものの,2台目の列の先頭に近かったために,楽に座ることができた.2台目のバスも間もなく超満員になる. 10時15分にバスは国府津駅前を出発する.
途中の道路は,大混雑である.バスは遅々として進まない.わずかな距離だが,10時42分頃,バスは漸くバス停曽我梅林前に到着する.大多数の乗客が,ここで降りてしまう.道路の渋滞も,何時の間にか解消している.
<大船駅構内某喫茶室の美味しいコーヒー>
■バス停小学校前から歩き出す
曽我梅林前からは,順調に走って,10時45分,バス停小学校前に到着する.ここで下車する.ここは,御殿場線の下曽我駅近くらしくて,電車で到着した観光客が,ぞろぞろと目の前の交差点の道を歩いている.
道路が狭いので,バスから下車をして,すぐに北西方向に歩き出す.そして最初の五差路を右折して,最初の訪問場所の宗我神社を目指す.
<バス停小学校前付近の梅>
(つづく)
「鎌っこ倉ぶ」の前回の記事
「鎌倉あれこれ」の前回の記事
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/8c656e127edd7105a7b1f7b2d8c5f056
最新の画像[もっと見る]
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前