私が小学生の時、父は果実酒を作るのに
はまって、色々と作っていたのですが特に
梅酒作りに力を入れていました。
出来た物を父はチビチビと飲んでいたのを
私達家族はふ~んって感じで眺めていました。母は下戸だし子供達は小学生でしたし。
好奇心旺盛な私は誰もいない時に、こっそり
梅酒とはどんな物かな?と父のように
小さな柄杓ですくって飲んでいました。
特に父は梅酒を隠さず子供の手の届く所に置いていたので私は気が向いたら飲むようになっていました。
ある暑い夏の日に近所の友達が遊びに来たので何か飲み物を出そうとしたのですが
ジュースも何もなく困っていたら、ふと梅酒が目に入り梅酒でいいっか!となり、
「梅酒を飲もう!」と友達に言いました。
友達は慌てて「お酒じゃない?やばくない?」と言うのに私は「いいの!いいの!私、いつも飲んでるから♡」と言って梅酒の入ったコップを渡して2人で飲みました。
この日の事は大人になってからも友達から
「小学生の時、いいの、いいのって梅酒を渡された時は、びっくりしたわ~」と、言われました。私はそんなにやばかったかな?と
訊くと、そりゃやばいでしょ~が!小学生よ?と言って呆れられました。
2人の秘密の思い出です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/13/1dd5dfbcb25ab94239e0bd21858d9abf.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5f/b15226b70ac489210fef380180be4eae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ba/5ed218dcc3e7602d2d814c353d2c4658.png?1676685693)
そして、やはり小学生の時、母がすごい
甘口のワインを飾って置いてました。
1人で留守番をしている時に、やはり、
ワインが気になって、どんな味かしら?と
1口だけ飲んでみる事にしました。
気になりだすと気になってしょうがないのです。1口ね……と飲んでみると、美味しい!となって、あと1口、あと1口と飲んでいるうちに瓶は空っぽに……。
なんだか気持ちが良くなってゴロンと寝てしまいました。空き瓶を転がして……。
そこへ、お買い物をしてバスで帰ってきた母が目にしたものは……!?
泥酔した小学生の娘が寝ていてワインの
空瓶が転がっている光景でした。
「あんた!?これ飲んだの!?空っぽじゃない!?」と、激怒!私は起き上がり「1口だけ飲んでみたかったの。でも美味しくて全部飲んじゃった♡あはは♡」と言うと「あははじゃないよ!呑兵衛だね!!」と激怒でした。その後の事はよく覚えていません。(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/15/183e185e9c9117dc85192a4dd8188a37.png?1676686652)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4d/62c4b33abba55c92261dd75bb53c1102.png?1676686669)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/15/183e185e9c9117dc85192a4dd8188a37.png?1676686652)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4d/62c4b33abba55c92261dd75bb53c1102.png?1676686669)
父が買った「男の料理」と言う本も、
こっそりと見て、未知の、カクテルという飲み物がある事を知りました。中学生になってから本屋さんでたまたま全部カラーのカクテルの本を見つけ、パラパラとめくってみると
いろんなカクテルが載っていて、とても素敵な世界を垣間見た気がして、その本を買おうとしたのですが中学生がお酒の本を買うなんてまずいんじゃないかしら?と流石に思い
やめておきました。ただ、いくつかのカクテルの名前は覚えてしまいました。
ビールの味を覚えたのは高校2年生の時でした。親戚の、おじ様に連れて行ってもらった中華料理のお店で飲んだのが初めてでした。
こんな感じでお酒は小学生の頃から飲んでいたのですが大人になってからは特別、執着も
せず会社の飲み会や友人とたま~に飲む程度でした。1度、会社の飲み会でビールを浴びるだけ飲まされて何度も吐いてから、意識がガラリと変わりました。これからは、下戸のふりをしていようと。それからは、チーママとよばれるくらいの世話焼きになりました。(苦笑)
飲みに行っても私は下戸なんで飲めません!と、言って断っていました。
仕事帰りの冬の夜にコンビニで日本酒と
おでんを買って1人で家でチビチビと飲む程度でした。毎日飲まなくても大丈夫で今は
年末年始とか、ちょっとほんわかしたい時に飲む程度になりました。
昔は日本酒党で日本酒が好きだと言う人と
意気投合して和食を食べながら飲んだものです。懐かしいですね。
娘には、健康の為にお酒には気をつけるようにと言っています。
お酒も煙草もダメだよと……。
真面目すぎるかな?という感じですが……。
お酒にまつわるエピソードは沢山あるのですが意識が無くなるまで飲んだ事はありません。今後もたま~にならいいかな?と思っています。母がうるさいので毎日、晩酌とかは絶対できません。
父も大酒飲みだったのに今は飲んでいませんからね。健康の為に……。
昔を思いだすとなかなか面白かったなと思う今日この頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6d/61e8d05f44cd2eb2b2bbe87b1087a24f.png?1676693255)