フットボール観戦記

新聞で大きく取り上げられることがないクラスのサッカー・フットサル観戦記です

レインボーブリッジ遊歩道(1)

2025-02-22 01:02:36 | 旅行

お台場シクロクロス、2年前と同様、レインボーブリッジ遊歩道使いました。

(2年前の記事(1)(2)

レインボーブリッジ

遊歩道は自転車通れますが、写真のように台車つけさせられます。

エレベーターで遊歩道へ

通路、歩きだと片道20分くらいかかります

スカイツリー

下り勾配標識、エンジンブレーキ必須です。

お台場が近づいてきました

パノラマ写真、写真クリックで大きな画像見れます。

お台場に到着

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-25Fリーグ1部第27節シュライカー大阪vsYSCCフットサル(2)

2025-02-20 00:21:14 | YSCCフットサル
2024-25 Fリーグ1部 下位リーグ第27節
パークアリーナ小牧 入場者605人
シュライカー大阪
(勝ち点40)
YSCCフットサル
(勝ち点25)
31:48   加藤  
34:35   安彦  
35:16田村(YSPP)



ハーフタイムショー、ダンスやってました。


後半に向けて円陣組むYSCCフットサル選手たち

この試合の入場者は605人、メイン側客席

バック側客席

YSCCフットサルのオフェンス、前半よりはよくなっていましたが、シュート打てない展開多い印象でした。

(後半のシュート数大阪9YSCCフットサル5

後半10分、山口勝輝抜け出して大阪ゴレイロと1対1に持ちこめましたが、シュートを右枠外に外してしまい、チャンス決められず

ここで先制していれば・・・・・・

後半12分、先制許してしまいますが、あれだけシュート打たれていたら失点は時間の問題だったことは確かです

2点ビハインドで野尻大和をゴレイロにしてパワープレー

パワープレー返しされたのは仕方ないにしても、パスミスで無人のゴールにオウンゴールしかねないシーンもあり、悪い内容でした。


試合後の挨拶

シュライカー大阪、下位リーグ5戦全勝で終えました。

YSCCフットサル、全日本フットサル選手権に向けて切り替えてほしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-25Fリーグ1部第27節シュライカー大阪vsYSCCフットサル(1)

2025-02-19 01:00:04 | YSCCフットサル

パークアリーナ小牧

小牧市のスポーツ総合公園内にあります。

客席入ろうとしたらこんな告知が

椅子壊す馬鹿がいるのか・・・・・・

試合日程表

Fリーグ1部12チームの旗

選手入場

試合前の円陣

YSCCフットサル、勝って全日本フットサル選手権に弾みつけたいところでしたが・・・

前半キックオフ

大阪は下位リーグで4連勝中、いい流れを象徴するかのようにシュート打ちまくる展開

YSCCフットサル、ゴレイロ井戸孔晟

彼のファインセーブ連発で無失点でしのげましたが、オフェンスが・・・

YSCCフットサルもボール運べますが、シュート打てない展開

前半のシュート数大阪15YSCC3

この試合のモチベーションの差がモロに出てしまったように見えるスタッツでした。

前半終了、YSCCフットサル、ハーフタイムにオフェンスの修正が必要な展開

この試合の後に試合をする湘南の応援幕、集中開催ならではの光景ですね。

YSCCフットサルの応援幕

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小牧アリーナでのYSCCフットサル応援

2025-02-15 23:56:18 | YSCCフットサル

14日夜から15日にかけてYSCCフットサルの応援のため、名古屋・小牧に行ってました。

試合に関しては、対戦相手であったシュライカー大阪とのモチベーションの差が出てしまいました。

ただ、今回行けて良かったかなと思っています。


行けて良かった理由の一つは、今シーズンはフウガドールすみだで1回泊りがけのアゥェイ行っており、YSCCフットサルで泊りがけのアウェイ行ったことで両チーム1回ずつ行けたことです。

理由の二つ目は、『今後、アゥェイの行けるチャンスますます減りそうで、無理にでも行けたことが良かったと思えてる』点です。

このブログ見てる方ならわかると思いますが、実家の親の緊急入院などがあり、行きにくくなっていますが、会社との折り合いの悪さも要因になります。

元々会社との折り合い良くないですが、今回、早めに帰ろうとしたのに露骨に仕事押しつけ狙ってきた感じで『一線超えたほうが良かったのでは』とすら思える事態になりました。

(懲戒解雇になっても良いとすら思えてます。)

仮に会社辞めることになった場合、収入途絶えてサッカー・フットサル観戦は不可能になることわかってますが、自分の精神壊れるよりははるかにマシです。


試合観戦の内容などは次回以後載せます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シクロクロス東京2025(4)

2025-02-13 01:15:43 | シクロクロス東京

レース終盤、体力振り絞っての走行

コース後半、自転車こげる場所ですが、カーブ多く油断できません

ここもコース

ここはオフロードからオンロードに変わる場所、スピード出したいところです。

優勝した選手。このレースで3位までに入れば翌日のランキング上位35位までのレースに参加できます。

3位争い。翌日のレース出るための争いです。


レース終了後、表彰式ありましたが遅くなりそうだったので見ないで会場を後にしました。

柵の片付け
翌日もレースありましたが、公共の場所での開催のため、一時的に片付けていたようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする