フットボール観戦記

YSCC中心でJ3・なでしこ等新聞で大きく取り上げられることがないクラスのサッカー・フットサル観戦記です

東京国立博物館2023年春の庭園(4)

2023-04-09 00:40:57 | 美術・芸術

伊能忠敬作成した日本地図、中国四国地方が展示されてました

地図全体

江戸時代の日本の子午線は京都。現在の子午線になる明石は西一度近辺。

中国地方はこのころから山陰・山陽の行き来が盛んだったようで街道も描かれてました。

瀬戸内海も多くの島々測量していたようです

四国は海岸線除いては現在の土讃本線あたりのみ測量されたようです。
(もともと街道があったのかはわからないです)


現代でいえば『魚の図鑑』のようなものになります

舞楽を描いた屏風

右側、春の桜

左側、秋の紅葉


閉館17時近く、博物館後にしました。桜並木は歩かなかったのですが、右側通行の規制続いてます


おまけ

ちょうど1週間たった8日、上野恩賜公園行き、園里黄桜咲いてるの確認しました

写真載せときます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京国立博物館2023年春の庭園(3)

2023-04-08 23:52:38 | 美術・芸術

庭園を離れて、展示物見ることに

法隆寺宝物館行く途中に咲いていたイチョウザクラ。イチョウザクラは満開でした。

法隆寺宝物館前でコンサートやってました

写真のように、池を挟んで臨時観客席・ステージにしての公演

コンサート途中まで聴いて、法隆寺宝物館見ました。


最後に本館も見ました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京国立博物館2023年春の庭園(2)

2023-04-07 23:54:35 | 美術・芸術

庭園内の写真です

庭園の桜は満開を過ぎて散り始めの桜が多かったです

散った花びら、雪化粧ならぬ桜化粧、ですかね

庭園内にある茶室、屋根に花びら積もってます

先週満開の桜が多かったようです

庭園の池、この日は人多かったです

行け近くの石畳、ここも花びらがつもってました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京国立博物館2023年春の庭園(1)

2023-04-06 23:52:02 | 美術・芸術

4月1日、東京国立博物館行き、桜目当てで庭園等見てきました。

上野恩賜公園、混雑してました

この日は快晴、花見には最高の天候

桜の種類によって満開になる時期違ってきます

マイヒメ、満開

黄緑色の花を咲かせるソノサトキザクラ

こちらはまだ咲いておらず。1輪だけ咲いている状態

右側は週明けに咲きそうな感じ

名前わかりませんでしたがこの桜は満開でした

東京国立博物館に入館し庭園へ。今は通年開放されていますが、右上の開園期間が使われる日が来るかもしれません

庭園入口に咲いていたミカドヨシノ、葉桜になり始めてました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京国立博物館2022年初冬の庭園(4)

2022-12-10 00:14:50 | 美術・芸術

昼食は東京国立博物館内に乗り入れていたキッチンカーを利用

紅葉をバックにキッチンカーが営業しています

横手やきそば注文。量多くなかったですが、これで十分でした。


横手焼きそば食べたあと、常設展を見ることに

一番印象に残った作品。18~19世紀に作成された現代で言えば『野鳥図鑑』に当たるものです

こういったものが江戸時代に制作されて、現代に残っているのは素晴らしいです

秋の季節にあった小袖が展示されてました。四季折々の小袖作られていたようですね。

17時前ですが夕暮れ、冬至近づいていること実感させられます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする