来週9月5日から、Fリーグ2020-21シーズン始まります
今シーズンは10月まで無観客試合となりましたが、『いつ試合見に行けるのか』が気になります
27日にFリーグ公式で来年1月以後の日程発表のニュースがありましたが、2月は駒沢屋内の実質セントラル開催
書きたくないですが、Fリーグ運営側で
『今シーズンは全試合無観客試合にするけど、できるだけ小出し発表重ねて
観客入れる努力をしていたことのアリバイ作ろう』
なんてこと考えてるのではと疑ってます。
『無観客試合続けて自らの手足と言えるファンを切り捨てる』
ことは避けてほしい。会場で入場料払って見に行きたいです。
懐かしい映像見つけました。
96/97シーズンのマンU対フェネルバフチェです。
ベッカム、カントナ、コスタディノフ、オコチャがいます。
https://www.youtube.com/watch?v=qd17KGLiquI
新型コロナウイルス、対策さえしっかり立てれば観客入れてスポーツ開催できるはずです
それができない情勢・体制を変えていく必要ありますね
リンクの96/97シーズンのチャンピオンズリーグがリーグ優勝チームのみの参加が『最後』の大会、翌年からはUEFAカントリーランキング上位の協会のリーグ2位参加できるようになり、大会そのものが変わっていきました