ライスボウル、前半の写真載せます
演歌歌手、島津亜矢の国歌独唱、ハーフタイムでも登場します
試合はファイターズのレシーブで開始。最初の攻撃シリーズ、ファイターズは敵陣35ヤードまで攻めこめましたがパント
フィールドゴール狙うと52ヤード、大学では厳しい距離。もう少し攻めこめていればフィールドゴールで先制して違った展開になったかもしれないです
返しのフロンティアーズ攻撃、QB高木のパス決まり先制タッチダウン
フロンティアーズ次の攻撃シリーズ、エンドゾーンまで2ヤードからの攻撃、でしたが
前のプレーでタッチダウンしたかのビデオ判定。タッチダウンの判定でフロンティアーズリード広げます
(ボールがデッド前にわずかでもエンドゾーンかかればタッチダウンになります)
2Q、フロンティアーズ自陣8ヤードからの攻撃
ファイターズ守備陣、ここで抑えればチャンスでしたが
フロンティアーズ3つ目のタッチダウン
ファイターズ、RB三宅が64ヤード独走のタッチダウン返します。2階席関西学院側で見てましたが回りは総立ちで盛り上がりました
関西学院大学チアリーディングチーム
前半終了、フロンティアーズ4タッチダウンで28-7、前半で大勢決しました