BASSIN' TECHNICAL DIFFICULTIES

You'll Never Walk Alone

セアカゴケグモの脅威

2010-11-26 18:01:41 | Bassin' News
ニュースで大阪の町に繁殖している様子が流れていた...

15年前に確認されたみたいだけど、温暖化の影響もあり、生息域を広げているみたいね。

バスと同じ特定外来生物で、神経系の毒があるらしいね

固体が小さいので、毒の量自体は少ないらしいけど、アナフィラキシー反応が出た場合にはヤバイみたいね...。

毒グモバスターの方も頑張っているみたいだけど、個々の意識を高くして、今ある自然環境を守りたいね