オレの中で高まっているビッグベイト熱...
そんな中買ったJOINTED CLAW the MANUALを読み、DVDを視聴した感想...
思ったより○○ないね...(笑)

オレが持っている唯一のジョイクロ
いまだ一投もせず...
瀬鮎?カラー
ルアー的には美しいね。
いろんなカラーがあるのもまたよい。

こんなのもありました
JOINTED CLAW the MANUALの映像を見た限りでは、バスが近くまで寄ってきた時に、あっさり見破られてるな...
確かに、魚を寄せる力は相当なものがあるみたいだけど、寄って来ては頬ずりしてみたりするらしいね。
何かが違うんだよな~。
その点、イマカツのアンドロイド180の場合、バックリ喰ってる気が...。

いまだ使ってないイマカツ アンドロイド180 岩魚カラー
アンドロイドはクリアな水域で使ってみたいな。
後発モデルだけに、背中にトリプルフックを仕込めたりしてよく考えられたルアーやね。
ま、その前に、イマカツさんはこれを限定ではなく、普通に売るべきやろ。
次に菊元氏のS字

生き物君...
こいつで魚を釣ったことが無い...
一時期ブームやったけどな...
あとこんなのもありました

サイレントキラーの特大サイズ...
池原行く時のためにとっておこうかな...
その他、前に流行ったジャバロンハードとか、イマカツのコフナジーとかいろいろあるけど、どれも信じて投げられないんだよね...
来たるべきシーズンは、ビッグベイトを1日投げ倒すようなまったりフィッシングで、ビッグベイトでの新境地を開拓したいぜよ