このぐらいの時間になると涼しくなりますね~東北は。
さてさて、先日、灯火類の不具合で車検を受けられなかったので、次の予約日に向けて修理を敢行。
まずは修理に備え、パーツを仕入れ。

左右テールランプ&スペアランプ
テールランプに割れ等は無かったが、念のため購入。
ちなみにランプ付きで左右各約4000円です。
で、よくよく見てみると...


左の方だけ空間がありますがな~
これはきっと水抜けをよくするために最初からカットされてるんですな。
こっちが新しいタイプなんやろね。
そしてこちらは車幅灯↓

LEDモデルを買ってみました
次はサイドマーカー↓

こっちもLED
で、交換開始。
カバーが無くなった既存の車幅灯を外し↓

新しいのをインストール↓

規格がぴったりで助かりましたわ~。
完成画像無し...
しかし、きれいに点灯
ついでにもう片方も交換して車幅灯は完了。
続いて、テールランプの交換。
今回は、中のランプだけを左右交換することに。
で、外してみると↓

やはり水抜きカットはされていないモデルでした
そして中のランプを外してみてビックリ...↓

なんとパッキンが付いた開閉式で、球だけ交換できるモデルでした...
しかし、念のため左右ともスペアに交換して終了。
今回はサイドマーカーは交換しなかったので、これで作業終了。
最後に点灯テストしてみたらバッチリ点いたぜよ
これで車検が受けられそうや
そういえば...
交換作業中に何やら気配が...


カナヘビでした~
さてさて、先日、灯火類の不具合で車検を受けられなかったので、次の予約日に向けて修理を敢行。
まずは修理に備え、パーツを仕入れ。

左右テールランプ&スペアランプ
テールランプに割れ等は無かったが、念のため購入。
ちなみにランプ付きで左右各約4000円です。
で、よくよく見てみると...


左の方だけ空間がありますがな~
これはきっと水抜けをよくするために最初からカットされてるんですな。
こっちが新しいタイプなんやろね。
そしてこちらは車幅灯↓

LEDモデルを買ってみました
次はサイドマーカー↓

こっちもLED
で、交換開始。
カバーが無くなった既存の車幅灯を外し↓

新しいのをインストール↓

規格がぴったりで助かりましたわ~。
完成画像無し...
しかし、きれいに点灯

ついでにもう片方も交換して車幅灯は完了。
続いて、テールランプの交換。
今回は、中のランプだけを左右交換することに。
で、外してみると↓

やはり水抜きカットはされていないモデルでした
そして中のランプを外してみてビックリ...↓

なんとパッキンが付いた開閉式で、球だけ交換できるモデルでした...
しかし、念のため左右ともスペアに交換して終了。
今回はサイドマーカーは交換しなかったので、これで作業終了。
最後に点灯テストしてみたらバッチリ点いたぜよ

これで車検が受けられそうや

そういえば...
交換作業中に何やら気配が...


カナヘビでした~