暑さで頭がやられてますわ~
つい数日前の記憶も消えかけているけど、思い出してここに記す( ̄ー ̄)
台風11号の進路に北の楽園が入っていたため、予報では雨&風がそこそこな感じ。土曜日はやれても日曜日は無理かなと思いながらも出発。
で、8時半頃から練習開始。
まずは表層を意識しているであろうバスを狙って、サーフェスクランクをキャスト…
5発出て、総てバラし…何故バレる…
特定のエリアだけ表層が熱い感じ。
続いて、サマーシーズンで実績のあるスポット・エリアをチェック。実績のあるルアーで探るも1バイトのみ。
その後、後が続かなかったので、チャター投入。すぐに猛烈なバイト♪
でも…

こいつでした。
しかも、先日調整したランディングネットの使い初めが雷魚とは…
でも60~70cmの魚体をなんなくランディングできたのでOK♪
その後、何の反応も得られなかったため、どシャローは諦め、水深1.5m前後を探ることに。
去年の同時期、大会中にビッグママにラインをぶった切られたスポットを丁寧に探るも、音沙汰なし…
明日のノーフィッシュが頭をよぎったところで、何とか1本でも釣るためにHPシャッドテールのヘビダンを導入。
エリアを決め、1.5m前後をずる引きしていると…明確なバイトがありロッドが絞りこまれる♪
上がってきたのは40up♪
(画像なし…)
先日導入したゾディアス1610M、中々いいっすね♪
でも、ハイパワーXを纏っているわりには、40ちょいにあれだけロッドを絞りこまれるとは…
その後同じ釣りで粘るもタイムアップ…
続く…
つい数日前の記憶も消えかけているけど、思い出してここに記す( ̄ー ̄)
台風11号の進路に北の楽園が入っていたため、予報では雨&風がそこそこな感じ。土曜日はやれても日曜日は無理かなと思いながらも出発。
で、8時半頃から練習開始。
まずは表層を意識しているであろうバスを狙って、サーフェスクランクをキャスト…
5発出て、総てバラし…何故バレる…
特定のエリアだけ表層が熱い感じ。
続いて、サマーシーズンで実績のあるスポット・エリアをチェック。実績のあるルアーで探るも1バイトのみ。
その後、後が続かなかったので、チャター投入。すぐに猛烈なバイト♪
でも…

こいつでした。
しかも、先日調整したランディングネットの使い初めが雷魚とは…
でも60~70cmの魚体をなんなくランディングできたのでOK♪
その後、何の反応も得られなかったため、どシャローは諦め、水深1.5m前後を探ることに。
去年の同時期、大会中にビッグママにラインをぶった切られたスポットを丁寧に探るも、音沙汰なし…
明日のノーフィッシュが頭をよぎったところで、何とか1本でも釣るためにHPシャッドテールのヘビダンを導入。
エリアを決め、1.5m前後をずる引きしていると…明確なバイトがありロッドが絞りこまれる♪
上がってきたのは40up♪
(画像なし…)
先日導入したゾディアス1610M、中々いいっすね♪
でも、ハイパワーXを纏っているわりには、40ちょいにあれだけロッドを絞りこまれるとは…
その後同じ釣りで粘るもタイムアップ…
続く…