人間万事塞翁が馬~膵内分泌腫瘍との共存

夫は2008年に膵内分泌腫瘍が発覚しました。スーテント→サンドスタチン→アフィニトール→ザノサー+5FUで治療中。

しまピク無事終了

2019-09-24 23:08:16 | 日記
9/22 しまピクin札幌が開催されました。

場所は北海道大学構内のクラーク像近くの芝生。




札幌駅から徒歩10分とは思えない自然いっぱいの場所なのです。

開催前はどのくらい集まるのか、正直ドキドキしていましたが、始まると「しまピクですか?」と次々と人が訪れて、合計大人17名子ども2名も参加していただきました。

京都・福岡・大分チームの方、ブログに参加表明のコメントをくださった方、前からおつきあいのある方、当日飛び入り参加していただいた方、みなさん本当にありがとうございました。

自己紹介のあとはそれぞれお菓子などをつまみながらおしゃべりタイム。
私は主に地元の方たちとお話したのですが、同病の患者さんに会ったのは初めてという方がほとんどでした。
パソコンで検索して、しまうまねっとにたどり着き、闘病ブログを読んでいる方も多かったです。京都のあかしまもようさん、福岡のまる子さん、papatotobyouさんの3人のブロガーが参加していたのも何かのご縁かも。



私自身も夫の病気のことをもっと知りたくて、ブログを探しては読んでいたので気持ちはよくわかります。北海道だと東京や関西の勉強会や講演会に出席するのも大変なので、どうしてもネットで情報を求めるしかなかったりしますよね。



今回思いがけず札幌でしまピクを開催することになって、どうなるのか心配していたけれど、帰り際に「初めて病気のことを話せる仲間に会うことが出来てよかった」「不安でいっぱいだったけどいろんな話が聞けて嬉しかった」と声をかけていただき、頑張ってよかったと、つくづく感じたのでした。

突然ですが敷物の忘れ物がありました。

つぼみ宅で預かっていますのでお心当たりの方、公開しませんのでコメントにてご連絡くださると嬉しいです。

今回しまピクに参加していただいた皆様、また会えるのを楽しみにしています!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まる子)
2019-09-27 03:45:20
つぼみさん、この度は、大変大変、お世話になりました〜(^^
事前準備等、半端なく大変だったと思います。
有難うございましたm(_ _)m

しまピクでは、沢山の道内方とお話出来て、本当に楽しく有意義な時間を過ごす事が出来ました。
皆様、また何処かで、お会い出来ればと思います。
返信する
Unknown (つぼみ)
2019-09-27 09:03:22
まる子さんへ

遠方から来ていただいて本当に感謝です!
なにかきっかけがないと地元で集まるのも
なかなかできないことなので、
このしまピクを機につながれればいいなと
思います。
こちらこそいろいろとありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。