先週のエコーの結果を聞きに行ってきました
転移箇所の大きさの数値とか 若干の変動はあるものの
現状は維持できている つまり薬は効いているから
このまま飲み続けましょうとのことでした
スーテントが三日に一回だと
今は下痢とむくみと高血圧の副作用が出ています
血圧は上が140台下が90台 糖尿内科から血圧の薬はもらっていますが
特に最近上がり気味なのです
高血圧といえば思い浮かぶのは塩分過多?
そういえば最近夕食後にせんべいをバリバリ食べていた夫
固い昔ながらのせんべいや歌舞伎揚げが大好きなので可哀想なのですが
しばらく禁止ということにしました
でも何もないと口がさみしいということなので
塩分とカロリーが控えめなものを探してみます
何かいいものはないかなぁ?
そういえば私の父も人間ドッグで高血圧が発覚したときに
母に「味噌汁を週二回に減らす」と宣言されて
毎日味噌汁が飲みたいのに~とぼやいていました
薬の副作用の高血圧には減塩は関係ないのかもしれません
でも最近急いで夕食を作ることが多くて
いつの間にか料理の味が濃くなっていたのかもと反省して
とりあえず減塩ものの調味料を買ってみました
少しでも効果が出たらラッキーと思うことにします

にほんブログ村
転移箇所の大きさの数値とか 若干の変動はあるものの
現状は維持できている つまり薬は効いているから
このまま飲み続けましょうとのことでした
スーテントが三日に一回だと
今は下痢とむくみと高血圧の副作用が出ています
血圧は上が140台下が90台 糖尿内科から血圧の薬はもらっていますが
特に最近上がり気味なのです
高血圧といえば思い浮かぶのは塩分過多?
そういえば最近夕食後にせんべいをバリバリ食べていた夫
固い昔ながらのせんべいや歌舞伎揚げが大好きなので可哀想なのですが
しばらく禁止ということにしました
でも何もないと口がさみしいということなので
塩分とカロリーが控えめなものを探してみます
何かいいものはないかなぁ?
そういえば私の父も人間ドッグで高血圧が発覚したときに
母に「味噌汁を週二回に減らす」と宣言されて
毎日味噌汁が飲みたいのに~とぼやいていました
薬の副作用の高血圧には減塩は関係ないのかもしれません
でも最近急いで夕食を作ることが多くて
いつの間にか料理の味が濃くなっていたのかもと反省して
とりあえず減塩ものの調味料を買ってみました
少しでも効果が出たらラッキーと思うことにします

にほんブログ村