Word に 好きな写真や、 クリップアートや、 ワードアートなどを 取り込んで、
アイロンプリント用の 用紙に 印刷します。
絵のまわりを 5mmほど 残して はさみで 切り抜き、 手芸屋さんで売っている 生成りのバッグに、 切り抜いた絵を
置いて、 高温のアイロンで 押さえます。 冷めてから 裏紙をはがすと ・・・
こんな感じに出来上がりました!
友達にも作ってあげたくなりました。
お出かけが楽しみで~す。
Word に 好きな写真や、 クリップアートや、 ワードアートなどを 取り込んで、
アイロンプリント用の 用紙に 印刷します。
絵のまわりを 5mmほど 残して はさみで 切り抜き、 手芸屋さんで売っている 生成りのバッグに、 切り抜いた絵を
置いて、 高温のアイロンで 押さえます。 冷めてから 裏紙をはがすと ・・・
こんな感じに出来上がりました!
友達にも作ってあげたくなりました。
お出かけが楽しみで~す。
息子が 今週初めから 一人暮らしを始めました。 駅前のマンションです。
33才ですもんね・・・ 遅いくらいですよね。
でもそれなりに、ご飯 ちゃんと食べてるかな? とか、 遅刻せずに行ってるかな? とか、 やはり
気になりながら、 でも こちらも忙しい毎日です。
そこへ ひょっこり クロネコ宅急便から電話・・・。 「 明日、マンションに お荷物 お届けします。」 と。
『 えっ?! 何か 買ったんや!』
電車の音が うるさい!だの、車の音が うるさい!だの 散々文句を 言っていたのにねぇ・・・
落ち着いて 住む気になったんや?!
ほっと していると、 息子から 電話。 キャベツが傷みそうなんで、お好み焼きを たくさん作るから、
食べに来ないかって!!
『 ほぅ、頑張ってるんやね~。』
昼前に 息子のマンションに行ってみると、 洗濯物も 干してあり、 部屋も きちんと片付いていて、
台所で 奮闘している 息子がおりました。
おおっ、やるね~
「 ところで、何を 買ったん?」
京阪電車の座席!!
これなら、電車の音も 楽しみになるわねぇ~
恐れ入りました!!
高校時代の友達3人と一緒に 久しぶりに旅行に行きました。
東京に住んでいる友達とは 本当に久しぶりです。
「還暦」を記念して、ちょっとリッチな箱根旅行 を楽しみました。
中でも、「箱根ガラスの森美術館」 は とても印象に残りました。
緑に囲まれた素敵な庭園の中に 展示館やらカフェやらが 点在しています。
お花や ガラスのオブジェなど とってもきれい!!
こんな感じです。↓
箱根ガラスの森美術館
カフェ テラッツァ で ティータイム! フルーツティー をいただきました。
美味しいインドの紅茶に フルーツがいっぱい入っています。
何とも言えない フルーツの甘い香りがして みんな大感激!
イタリア人歌手のカンツォーネも聞けました。
日頃は みんな 親の介護 や孫の世話、3人はまだ仕事もしています。
久しぶりに 4人とも本当に楽しい1日が過ごせました。
またいつか 会える日を楽しみに みんな頑張ろうね!!