☆毎日をキラリ!と

キラリ!と光るのは、ちょっと無理かもしれないけれど、どんなことにも前向きに・・・

吉方どり

2020年01月18日 | 占い

あまり 信用していなかったので 半信半疑だったけれど、先日

思い切って「吉方どり」に 行ってみた。

「気学」(方位などを観る 占い)で言うところの 良い方角へ 行って

運気を上げる というもの。

 

これが なかなか 面倒で、年の方位 で見ても   月の方位 で見ても

日の方位 で見ても、出来れば 時刻の方位で見ても 「吉方」である

ことが 望ましい。

 

 

暦でよく見かける  こういうのが 年の 方位盤  ⇓

    

占いの世界では、一年は 立春(2月4日)から始まるので

1月は 昨年の 方位盤を 見る。

 

月にも 方位盤があって、一月は  ⇓

   

 

同じように 日にも 時刻 にも 方位盤があり、その全てで 良い方角に

神社や お寺や パワースポットと言われている場所などがあれば、いかにも

効果がありそうだ。

 

私は 二黒の年の 六白の月 生まれ。

良い方角は、七赤と八白。

南東に  年盤:七赤、月盤:八白、日盤:七赤、刻盤:八白 が入る時 を

見つけ、「これで 完璧や!!」とばかりに 出かけてみた。

 

南東には 一昨年に 西国33か所観音札所参り で 行った 「岡寺」 がある。

パソコンで 電車の乗り継ぎや バスの時間を調べて 家を出たけれど・・・

 

どうしても 行き気がしない・・・ 不思議なくらい・・・ なぜ?

 

仕方がないので 駅までの道を行く間に 行き先を 変更。

 

同じ 南東方向にある「壷阪寺」に行くことにした。

駅で 切符を買うと、お釣りの千円札に 金運があると言われている、

なかなか遭遇しない、最後が9Z の番号の お札が 出た。

「やっぱり ここで いいのかなぁ」と 思いながら・・・  出発した。

 

 

 

 

壷阪寺は、30年くらい前に 来たことがある。

ずいぶん 賑わっていた あの頃とは違って、ほんとうに 静かで 

のどかな 感じがした。

広いお寺の敷地を ゆっくりと回って お参りをしたり お守りを買ったり

して、ちょっと早めに お寺の前の バス停で 座っていた。

 

 

のどかで 人もいなくて  ホッとする・・・

 

お寺で買った 大きな 卵型の石のお守りで 身体を こすっていたら、

ふと 急に 妙な 思いが 湧き上がってきた。

 

今 高齢の両親がいるけれど、世話が出来るってことは もしかしたら

ものすごく 幸せなことなんかもしれん・・・ と。

 

もし 自分が 身体を壊していたら、みんなの ご飯を作ったり  車で

お医者の送迎なども 出来ない。

今、足も腰も 痛くない自分がいて、こうして お寺参りにも 来れる。

どうか 元気で 世話が出来ますように・・・ って  思わな あかんのや

ないかなぁ

???

 

将来 息子たちに 迷惑は かけたくない・・・

どうか 元気で しっかりと 生きていけますように・・・

???

 

さっき お守りを買ったとき、一瞬 お釣りを 貰ったかどうか、

わからなく なったっけ・・・ ぼっーとしてたら あかんわ!!

気が 緩んでる!・・・

など と。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・!!

 

これが、吉方どり なんかな?

はっ と気が付いた と言うか、

目の前の 薄紙が 一枚はがれて、 ちょっと 明るくなった感じ と言うか 

 

うん、今月 もう一度 吉方のチャンスが あるから、また 行ってみよう!

など と考えながら、壺阪山駅の ホームに 座っていると、

間近で 鳥たちの 大きな声。

目の前 数メートルの 藪の中から  何か 叫んでいるような・・・

 

 キーッ!  ケーッ!  ギャー! ・・・ 🐤

 

はい、はい、鳥さんたち、まぁ そう 大きな声で 叫ばんでも ええやんか・・・

 

自然の力 だろうか?

吉方取り の力 だろうか?

明るい気分で 帰ってきた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 


これからの日本は・・・?

2020年01月10日 | 日記

先日 テレビの番組で 経済の専門家が 日本の出生数の減少を憂う

発言をしていた。

 

2018年の出生数は、91.8万人とか・・・

 

何年か後には、間違いなく 日本の人口は 今の半分になる。

それからも 人口は 減り続けるということに なりそうだ。

 

「日本は 未だかつて 経験したことが無いような 状況に遭遇する」

と その経済研究家は 断言した。

 

単純に、 人が 半分いなくなる世界は、生き延びる老人が増え、

若者が減る・・・というイメージではなくて、

おそらく 今の ベビーブームと呼ばれる 人数の多い 老人世代の人たちが

いなくなってしまう頃 (20~30年後くらいか?) には、

社会は 今からは 全く 予想もできない 様相に なるってことだろう。

 

まずは、住みやすいところに 人口が集中し、過疎地での生活が 立ち行かなく

なることが考えられる。

 

必要度の低い業種は どんどんと廃れ、 サービス業は 万年の 人手不足、

 外国資本や 外国人労働者を 大幅に受け入れなければ やっていけなく

なるだろう。

 

外国人との共存は、競争、 摩擦などを生じ、大企業の 外国資本による

乗っ取りや 支配もあり得る。

 

行政に関わる人も減り、政治家も減る。

都会では 市民が立ち上がり 都市の 自治に乗り出すかもしれない。

 

平和で平等、安心な 今までの日本は どのように 変わっていくのだろうか?  

 

 

出生数の最近の変遷を見れば、簡単に想像がつく いずれ 人口が半分になる

という現実を、今から 若い人達には 自覚し 覚悟をしておいてほしい。

 

世界では 人口が増え続けている 国も多い。

 

世界の中で 日本が生き残るには・・・?

 

人生のゴールが見えかけている 私達の世代には 関係ない!

とは 考えたくない。

今の若い人たちを 何らかの形で 支えてあげれたら・・・って

思う。

 

見守るくらいしかできないかな・・・?

応援は できるかな・・・?

 

何の知識も 能力も 技術もないことが 残念だ。

 

 

 

 

 

 

 


今年はどの方角がいい?

2020年01月06日 | 占い

仕事始め(?)に Wordで 方位盤 を作ってみた。

令和2年、今年の方位盤。

 

 

節分の日に 恵方(歳徳神の方位)を向いて 巻きずしを食べる

習慣が 根付いてきたこの頃・・・

節分になると、恵方は 今年の吉方と 言われる。

恵方(歳徳神)は 必ずいい方向なのか?って 誤解されそうだ。


盤には 方位を表す 十干 や 十二支が使われているが、これは

四柱推命とは 全く関係ない。


生まれ 年 月 日 を 九星(一白、二黒、三碧、四緑、五黄、六白、

七赤、八白、九紫 )で表す世界だ。


ざっと 言うと、

五黄 と 五黄に対冲する方位(五黄殺・暗剣殺)、大歳神に対冲する

方位(破殺)は、万人に 悪い方角。

引っ越しなどに用いると、命にかかわるような 病気、精神的な打撃、

災難などに遭う と言われている。

 

年盤を見て、自分にとって いい方向に 歳徳神(恵方)が入っていたら

まずは 今年は ラッキーな年 と言える。

「吉方取り」と言って、その方向に お参りに行ったり、旅行をしたり

したら、運気が上がると言われている。


自分にとって 良い方角とは、自分の生まれ 年 月 を 九星で表し、それと

相性の良い方角 なのだが、長くなりそうなので 今日は省略。


年盤のほかにも 毎月変わる 月盤 と言うのもあって、年盤や 月盤と

にらめっこして 様々なことを 占う・・・

吉方を探す・・・

そういった占いが、「気学」と言われるものだ。


これもまた 使いこなせば 面白い占いだが、必ずしも 当たるものではない。

しかしながら 方災(悪い方角を用いた場合の災難)は かなりの確率で

現れることが多いので、特に 引越しなどには 注意がいる。


でも まぁ 前向きに、良い方角を使って 何か ちょっとでも 良いことが

あってほしいなぁ~ って 考えるのは 人情でしょうかね?

おまじない みたいな感じですが・・・  楽しいですよね。


 




あけまして おめでとうございます (*^。^*)

2020年01月03日 | 日記

新年を迎えました。

今年は 息子の嫁も 来てくれて、にぎやかな 元旦でした。


 


お爺さんも お婆さんも みんな いっぱい食べました。

90歳近い二人が ぱくぱく いっぱい食べるので

嫁は 目を丸くして びっくりです。


 


楽しいお正月でした。


さて、今年は 変化の年 にしようと 思っています。


高齢者大学校へ 週1回 出かけるつもりです。

家に閉じこもっていては、何も 情報が 入ってこないし

刺激が少なくて 頭が ぼけてしまいそう・・・

最近 物忘れが ひどくて、人の名前や 物の名称、地名など

忘れてしまう事が 多く ふと 不安になる・・・


今年は、手探りで 自分の これからの 生き方を 探っていきたいと

思います。


占いの勉強は、今まで あれこれと 迷っていたけれど、

「滴天髄」と 実例に 絞ろうと決めました。

あれこれと 迷わずに 続けていきたい。

もう 私の 一部だもの・・・


いろんな人と巡り合えて、いろんな 刺激や 情報をもらって

前に進めたら、きっと 今年は 良い年になりそうな 気がします。


無理をせず、突っ走らず シニアらしく 進みたい!!


ブログを 読んでくださっている皆様 今年も ありがとうございます。

これからも お付き合いくださいませ。

よろしくお願いいたします。