貝塚公園へ行ってきました
前々から雑誌を見て、行ってみたかった公園です。
子供が喜ぶ遊具も、大人がくつろぐ芝生の広場も十分整ってます。
高いところは大喜び
![](/img_emoji/音符.gif)
![](/img_emoji/音符.gif)
親はハラハラ
![](/img_emoji/汗.gif)
しますが、、
この公園、交通安全協会が指導にあたっているんですねぇー
子供達に交通安全ルールを身につけてもらうということでEVカー試乗もできます!!
EVカーといっても、バッテリーカー(ゴーカート)ですが、1周たったの50円です
![](/img_emoji/複数ハート.gif)
しかも、交通安全指導つき
10人ずつ交通指導を受けます。
交通ルールを学ばないと、コース走れないルールのようです。
交通標識もきっちり覚えましょう!!
おばちゃん、失礼、、指導員の説明を受けたら、いよいよコースインです。
コースインして1コーナーで縁石に接触した弟くん、大きく出遅れてしまいました
![](/img_emoji/バッド.gif)
前方で反対車線に飛び出し、遅い車を追い越しているのはお兄ちゃん
![](/img_emoji/まいった.gif)
暴走気味ですが、ハンドルさばきはセナ並でしたよ。
しかもこの接触でサスペンションを痛めて・・単純にバッテリー充電不足でスピード低下・・
結局、弟くんは最下位でのゴールとなりました。
うぅ~ん悔しい
(スピード競うものでなく、あくまでも交通ルールを学ぶのが目的ですよ
![](/img_emoji/パー.gif)
)
残念なのは、ひとり1日1回しか走れないんです。
もう一度リベンジ、近いうちにまた遊びに来たいと思います。
楽しいよ貝塚公園