昨日は爆弾低気圧で悪天候のなか、お友達と博物館へ行ってきました。
みんなと電車で行く予定でしたが、天候考慮して車で現地集合。
北九州市立 「いのちのたび博物館」
観覧料
大人:500円
小学生未満:無料(まだ小学生じゃないよ)
施設内に入ると沢山の恐竜がお出迎え、ド迫力です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0b/2320a3b15a3e45d127338e33dee04be3.jpg)
自然史ゾーンのエンバイラマ館
ここではリアルに動くワキノサトウリュウに子供達は泣きそうでした。
北九州の大地に、こんな恐竜が住んでいたんですねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/95/d0aecf42637403d5a6db29d4cb455725.jpg)
恐竜以外にも子供達が楽しめるコーナーがいろいろあります。
休憩所で面子で遊ぶ子供達
面子で遊ぶのはじめてじゃないのかなー
お兄ちゃんとパシッ、パチッと楽しそう![](/img_emoji/音符.gif)
![](/img_emoji/音符.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/eb/ade027247797e4fb4edc3e36d4839280.jpg)
パソコンの恐竜図鑑は子供心くすぐる仕掛けで、一番盛り上がってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b6/4e6f6ad9cb1c09f339fc83f1a057a9b4.jpg)
シルバーのおじぃちゃん、おばぁちゃんに恐竜の折り紙も教えてもらったね。
大人でも難易度大![](/img_emoji/汗.gif)
おじぃちゃんに厳しい指導を受け、作り上げた恐竜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/66/97e51431f7d7ace11b46d4bb1f4f423b.jpg)
もう無理、、二度と作れません。。
小学校入学前の子供達に”いのちのたび”は難しかったかな?
でも、閉館までたっぷり遊べて、春休みの素敵な想い出になったと思います。
こんな充実施設で、たったの500円![](/img_emoji/嬉しい.gif)
大人も子供も楽しめます。
是非またゆっくり見学しよっと、今度は電車でね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4c/0ef5231c7c09c26bad1726174795abcc.jpg)
みんなと電車で行く予定でしたが、天候考慮して車で現地集合。
北九州市立 「いのちのたび博物館」
観覧料
大人:500円
小学生未満:無料(まだ小学生じゃないよ)
施設内に入ると沢山の恐竜がお出迎え、ド迫力です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0b/2320a3b15a3e45d127338e33dee04be3.jpg)
自然史ゾーンのエンバイラマ館
ここではリアルに動くワキノサトウリュウに子供達は泣きそうでした。
北九州の大地に、こんな恐竜が住んでいたんですねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/95/d0aecf42637403d5a6db29d4cb455725.jpg)
恐竜以外にも子供達が楽しめるコーナーがいろいろあります。
休憩所で面子で遊ぶ子供達
面子で遊ぶのはじめてじゃないのかなー
お兄ちゃんとパシッ、パチッと楽しそう
![](/img_emoji/音符.gif)
![](/img_emoji/音符.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/eb/ade027247797e4fb4edc3e36d4839280.jpg)
パソコンの恐竜図鑑は子供心くすぐる仕掛けで、一番盛り上がってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b6/4e6f6ad9cb1c09f339fc83f1a057a9b4.jpg)
シルバーのおじぃちゃん、おばぁちゃんに恐竜の折り紙も教えてもらったね。
大人でも難易度大
![](/img_emoji/汗.gif)
おじぃちゃんに厳しい指導を受け、作り上げた恐竜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/66/97e51431f7d7ace11b46d4bb1f4f423b.jpg)
もう無理、、二度と作れません。。
小学校入学前の子供達に”いのちのたび”は難しかったかな?
でも、閉館までたっぷり遊べて、春休みの素敵な想い出になったと思います。
こんな充実施設で、たったの500円
![](/img_emoji/嬉しい.gif)
大人も子供も楽しめます。
是非またゆっくり見学しよっと、今度は電車でね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4c/0ef5231c7c09c26bad1726174795abcc.jpg)