入居12年目
和室の畳がかなり傷んでいたので、張り替えました。
初盆ですし、梅雨入り前に思い切って張り替えです。
男の子の遊びは激しいから、こんな感じ
畳に座ると、イ草の屑が服に付いてくる状態でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/aa/2180e41125cf406f740190c87123ad86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/13/8966f0a823b593361bdd93bb3d9a086b.jpg)
朝8時に畳屋さんが取りにきて、夕方には綺麗に仕上がっていました。
張り替え後は、こんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/97/e3c6a1e77a16e730475ca78a2e548e95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a9/b502253f9f1ecbd24bbbf3e4d417d814.jpg)
画像じゃ、違いが伝わんないけど
国産イ草の香りがプンプン、いい匂いぃぃ~
この夏、和室でごろ寝
楽しみだ![](/img_emoji/嬉しい.gif)
が、、しかし
スウェーデンハウス生活12年目、一番のトラブルがっ、、、
畳を剥がすと、
驚愕の×××
とりあえずSWHサービスSさんへHELP要請中!!
詳細は後日
和室の畳がかなり傷んでいたので、張り替えました。
初盆ですし、梅雨入り前に思い切って張り替えです。
男の子の遊びは激しいから、こんな感じ
畳に座ると、イ草の屑が服に付いてくる状態でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/aa/2180e41125cf406f740190c87123ad86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/13/8966f0a823b593361bdd93bb3d9a086b.jpg)
朝8時に畳屋さんが取りにきて、夕方には綺麗に仕上がっていました。
張り替え後は、こんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/97/e3c6a1e77a16e730475ca78a2e548e95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a9/b502253f9f1ecbd24bbbf3e4d417d814.jpg)
画像じゃ、違いが伝わんないけど
国産イ草の香りがプンプン、いい匂いぃぃ~
この夏、和室でごろ寝
楽しみだ
![](/img_emoji/嬉しい.gif)
が、、しかし
スウェーデンハウス生活12年目、一番のトラブルがっ、、、
畳を剥がすと、
驚愕の×××
とりあえずSWHサービスSさんへHELP要請中!!
詳細は後日