Meg's sanpo diary from Yatsugatake

愛犬メグと歩く八ヶ岳山麓散歩日記

北海道の旅その10

2019年07月29日 | 日記・エッセイ・コラム

 

2日間滞在した富良野に別れをつげて

今日は知床の斜里町まで行きます

 

 

500キロ近く走ることになるので

明るくなると同時に富良野を出発しました



午前中のうちに網走を過ぎて

小清水原生花園で休憩です

と言われてもどのへんかわかりませんね

 

 

このあたりです

 

 

ちゃんと駅があります

北海道はこういう可愛い駅が多いですね



駅から続く草原の中の遊歩道を歩いていきます



ハマナス見たのはたぶん初めてです


 

 

すぐに海が見えてきました

 

 

オホーツク海です!

曇り空で海の色が明るくないのが残念です

 

 

砂の上にある草原ってことですね

 

 

階段があって浜辺に下りられます

誰もいないのでノーリードにしてやりました


 

走ってもいいの?

 

 

はい、行ってらっしゃ~い

 

 

海は初めてのメグ

波打ち際まで走っていきましたが

 

 

波が押し寄せてきて

ザッブーン


 

ブルルルル~

波が来るとは思わなかったんだね

 

 

あわててもどってきました

 

 

 

びっくりした~


 

しばらく遊んでから

 海の逆側にある遊歩道にも行ってみました

 

 

こちらは馬が放牧されていました

  

 

昨日までの富良野と違い

涼しいを通り越して肌寒いので

パーカーを着てちょうどです

 

 

 

今日の宿泊地「RVパーク知床ウエネウサルみどり」到着

 

 

 

 

 

ここは

斜里町清里町みどり町にあります

近くに「緑の湯」という温泉がある以外は

コンビニひとつない静かな町でした


明日はここから40分ほどのウトロに行き

クルーザー船に乗って

知床半島を海から観光します