
タイトルが長い・・・
さて、もやは説明不要の人気食玩、もじバケるの最新作のレビューですよ。

今回も1BOXを購入・・・?

の、つもりが間違えてコンプセット18種のみを購入・・・
まあ、ウチはもともと配列情報とかは出していないので、開封済みでも問題無いんですが。
ぐぬぬぬ・・・注文するのが遅かったのが原因だよなぁ。
予約で買うべきだった。

今回も種類ごとの個別パッケージ絵柄で、色のみ何が入っているか判りません。

それぞれの中身。
特定色に付くボーナスパーツと、それの合体変換説明書、また輪廻転生の章の特徴である二体合体の説明書も入っています。
それぞれのバケるの変換方法は今まで通り外箱内側に印刷されています。

早速、今回の主役枠の「超バケる」から。
ボーナスパーツ付きのテクニック属性です。

真爆バケる以降の定番である竜人型になります。
胴体に頭部を収納するスリットが開いており、非常に目立つ位置に配置されています。
ここは隠せなかったんでしょうか…

ボーナスパーツは背中に背負わせる事が出来ますが、もともと肩と翼部分がボリュームあるデザインなのであまり目立ちません。
膝は二重関節になっていますが、正方向には少ししか曲がらないのが残念です。

続いては「技バケる」。
こちらもテクニック属性。
ちなみに今回は6文字×3属性で18種ですが成形色は全9色で、一つの色が二文字ずつ使われています。
並べると結構カラフル。

変換後は東洋竜のような長い体躯のバケるに。
何気にこういう形はGシリーズでは珍しいですね。

ボーナスパーツは下半身に付きます。
また、ジョイント、関節が多く体をひねらせる様なポージングも可能です。


そして、今回の特徴は…
この二体が「超変換武装合体」!!

「超技バケる」に!
技バケるを分解し超バケるが武装します。
ロングライフルと肩はランチャーのイメージでしょうか?
ヒロイックな剣等ではなく銃器と言うところがメカニカルなイメージを与えます。
今回は「超技バケる」までのレビュー。
残りはいつものごとく数回に分けて紹介しますよ。
![]() バンダイ/食玩【全部揃ってます!!】超変換大戦 もじバケるG 輪廻転生の章II 【全18種セット(フ...価格:2,980円(税込、送料別) |
![]() 超変換合体!!【5000円以上お買い上げで送料無料】超変換大戦もじバケるG 輪廻転生の章 リミテッ...価格:1,080円(税込、送料別) |
![]() コロコロコミックス【2500円以上送料無料】超変換大戦もじバケるG 2/万乗大智価格:420円(税込、送料別) |
自分は予約で購入、ホントは店頭で手つかずの箱から18個。ってのが一番安上がりな気がする。手つかず出会えさえすれば・・・アマゾンで11/06発送とかになってたのに先月の末に届きました。どーなってんの?
GⅡのシリーズは合体メインかと思ってたらなんか違う合体に。四文字熟語合体で大型バケるとか楽しみにしてるんだけど・・・やるかな?
ガチャはいきなり見つけて一瞬パチの偽物かとおもってしまいました。
まさか値上げの試験。って事ないですよね。
店頭での購入は、手つかずに見えてもボーナスパーツ抜くために荒らされた後の可能性も高いので自分はやめています。
四文字合体は公式でやるかは判りませんが、ファンメイドレベルではチャレンジされてる方もいますね。
輪廻転生の四文字くらいはそうしたサプライズ要素が有って欲しいです。
ガチャは自分も迷ったんですが、ボーナスパーツ付きとはいえただの色変えですし、価格よりもガチャという揃え難い要素が主な理由で購入していません。