≪手を動かさねばっ!≫

日常で手を使うことや思ったこと。染織やお菓子作りがメインでしたが、病を得て休んでいます。最近は音楽ネタが多し。

ピーナッツバタークッキーとレーズンサンド

2022-05-09 16:51:03 | お菓子など

いつものなかしましほレシピ。
今回初めて使ったレーズンは袋を開けたら大粒で、煮て戻したつもりが水分を飛ばしすぎたのか、レーズンサンドを焼いたらぱさぱさになってしまった。焼き時間も長すぎたのかもしれない。切り分けたが、粉になってしまったのも多し。こんな失敗は初めてだ。
粉をスプーンで食べたら美味しかったけれどね



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレオ台のベイクドチーズケーキ

2022-04-15 18:47:11 | お菓子など

いつもだとチーズケーキの台にはタルト生地を焼いて使っているのだが、なんか面倒くさい気分だったうえに、たまたまオレオがうちにあったので、それを砕いて敷き詰めるオレオ台というのをやってみた。砕いたオレオにとかしバターを加え冷やし固めるアレである。コーヒーフレッシュが余っていたので、とかしバターのかわりに使ってみた。砕いたオレオは混ぜたコーヒーフレッシュでまとまって、型の底に平らに広がってくれた。

直径20cmのチーズケーキの生地は材料のキリのよさを優先に クリームチーズ227g、生クリーム200ml を軸に卵や砂糖や少量の薄力粉やレモン汁で、泡立てないで混ぜていくだけの手順だが、最後に濾す。濾す過程だけは省いてはならない。低めの温度で湯煎焼きでじっくり火を通す。

オレオ台のチーズケーキは初めて作ったので味見はドキドキだった。
これは面白い!
アメリカンなケーキでクリームチーズのクリーム、いわゆるチーズフロスティングを使うレシピはいくつもある。例えばキャロットケーキとかレッドベルベットケーキとか。クリームチーズのコクがケーキの味や香りをまとめてグレードアップさせる効果があると思う。
今回はチーズケーキなのでフロスティングではないのだけれど、味の傾向としてはそんな感じ。オレオの尖った甘さや香りはホームメイドケーキとちょっと傾向が違うのだが、それを乖離させずむしろ奥行きにさせるクリームチーズのコクっていうんですか。今までずっとオレオ台を作っていなかったなんでちょっともったいなかったな、と思ってしまったんである。
見た目のコントラストもいい感じだ。

これはまた作ろう!


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーナッツバタークッキーとチョコモカアーモンドクッキー

2022-04-03 14:33:13 | お菓子など

なんだかすごく面倒くさい気分だったので、生地を作る際に使ったスクレーパーで伸した生地をザクザク切って整形はおしまいにしてしまった。
レシピはいつものなかしましほ氏のバターを使わないもの。
氏のチョコモカクッキーのレシピでは外周にアーモンドを貼りつけるのだが、それも面倒くさがって生地に混ぜ込んでみた。

雑な見た目だが、美味しく出来た。何度も作っているだけのことはある 安心のレシピです。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金柑マフィン

2022-03-17 17:25:08 | お菓子など

しばらくまえに作った金柑のシロップ煮を半割りにして種を除いたものをのせてマフィンを焼いた。
シロップも生地にたっぷり加えた。
爽やかなおやつになったよ。

金柑がこの倍あって生地にも加えられたらもっと美味しかっただろうな


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デーツ入り緑茶ロール

2022-03-09 20:39:43 | お菓子など

依然としてジェノワーズ生地だとロールケーキが上手く巻けない。 ビスキュイ生地のロールケーキ はきれいに巻けたんだけれどなあ。それは みのすけ氏の cotta colum「きれいな「の」の字に仕上げるには?ロールケーキの巻き方のコツ」を参考にして工夫したから。
今度こそジェノワーズ生地の方で成功させるべく そのロールケーキのレシピ「シンプルロール(裏巻き、表巻き)」の方も真面目に読んでみた。

びっくりした。泡立てた卵+砂糖 に薄力粉を加えたあとで混ぜる回数が多い! そんなに混ぜて泡が潰れないのか!?
と疑問に思ったが、まあ少なくとも一度はちゃんということを守って作ってみようと 混ぜた混ぜた。
  . ... ぜんぜん大丈夫だった。泡は潰れなかった。
しかも焼き上がった生地はすごくしなやか!巻いても割れない。恐れ入りました!

今回はミルで挽いた緑茶を温めた牛乳∔サラダ油に加えておいた。緑色はそれなりに引き出されたと思う。
あんこはなくなってしまったので、デーツの種を除いて荒く刻み軽く煮詰めたものを巻き込んでみた。ちょっと黒砂糖のような風味があり酸味がないので緑茶に合うだろうと思ったんだよな。うん、美味しく出来た。

焼き時間が10分と短く、焼いている間に使った道具を洗ったりしまったりしているうちに焼き上がってしまう。生地も薄くてさっさと冷めるし冷めたらなるべく早く巻きたいし、ロールケーキは集中して一気呵成に作るのが特徴なんだと思う。
時間はそれほど取られないけれど、よそ見が出来ないし集中力が要るので、ちょっと疲れるー、ハハ。
これでやっとロールケーキを作れる気がしてきた

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする