≪手を動かさねばっ!≫

日常で手を使うことや思ったこと。染織やお菓子作りがメインでしたが、病を得て休んでいます。最近は音楽ネタが多し。

上杉神社へ行った。

2016-05-04 16:14:53 | 行った話(展覧会以外)


気づいたら一ヶ月以上もまえのネタになってしまった。すみません。

4月の初めに用があって、そのついでに山形県内をうろうろした。

上杉神社の手前はこんな感じに広々としている。
左手に見えるのは上杉博物館。 急いでいたので博物館の中は見なかった。




上杉鷹山像。 米沢を大きく発展させた功労者。
米沢をうろうろしてみたが、とても豊かな感じがした。
食べ物もおいしいし神社仏閣も多いし、地に足ついた風情もあって、いいところだなぁ。
それも鷹山氏のおかげなんだな。




上杉神社は米沢城本丸跡に建てられたそうだ。
そのお濠を渡る橋。 何の岩なんだろ?




いったいこれは何だ!?
と思ったら、これは植木を守る雪囲い。 がっちり度が半端ない。



米沢の雪の凄さがしのばれる。
米沢はいいところだなぁ、なんて、雪を見るまでうっかりいえないのかも。




上杉神社の鳥居。




上杉神社の門。


ここで米沢はおさらばして、羽黒山へ向かったんである。  → 『 羽黒山へ行った。 』




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 羽黒山へ行った。 | トップ | カメラが替わった。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

行った話(展覧会以外)」カテゴリの最新記事