≪手を動かさねばっ!≫

日常で手を使うことや思ったこと。染織やお菓子作りがメインでしたが、病を得て休んでいます。最近は音楽ネタが多し。

岐阜と鳴門に行った 5

2014-04-26 23:06:24 | 行った話(展覧会以外)
 岐阜と鳴門に行った 4 よりつづく  この長いシリーズ、わたし的にはこの回がクライマックスである。




観潮船から降りて、車に乗って撫養橋 (むやばし) を渡り四国に入って、昼食にラーメンを食べた。
それから北に行って、小鳴門海峡を島田島に渡る 小鳴門新橋 を通ってみた。

↑写真は、橋をだいたい渡り切って、島田島から四国の方を南向きに見た図。
高島や四国をぬって小鳴門海峡が渡っている。
山桜は満開。 ゆめのよう。




視線を右の集落に移す。




さらに視線を右に移す。
派手なお寺は、成田山徳島分院光輪寺




さらに視線を右に移す。
小鳴門海峡 抜けた先は播磨灘。





小鳴門新橋を渡って鳴門スカイライン (県道183号) 通って島田島を抜けていくと、途中 島の高台に四方見展望台がある。
↑写真は、四方見展望台よりウチノ海や高島や徳島市内を望むの図。




大毛島や淡路島を望むの図。




いつまでも眺めていたかったのだが、神戸の方まで帰らなければならない。
神戸淡路鳴門自動車道の鳴門北ICに向かう。
↑写真は、大毛島県道183号から鳴門公園や神戸淡路鳴門自動車道を見上げる図。


 岐阜と鳴門に行った 6 につづく



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岐阜と鳴門に行った 6 | トップ | 岐阜と鳴門に行った 4 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

行った話(展覧会以外)」カテゴリの最新記事