![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/78/c3c91ae7db6cbee0d17901225365010e.jpg)
要するに、くるみパンです。
渋だかあくだかの色が移って、くるみパンっていい色になるんですよね。
材料は、だいたい11月1日と同じ。
ビール種が丹沢酵母になって、アニスやらフェンネルやらを入れず、クルミを入れた。
しょっちゅう作るので、分量はすっかり頭に入っている。
(だから、変わり映えもしない。)
などといっても、やはり、くるみパンは定番のおいしさ。
先日出掛けたついでに、ビオラやデージーなどの苗を買ってきた。
ああ、やらなくてはならない!
どこぞにしまっておいたチューリップの球根を出したり、レタスを引っこ抜いてプランターを空けたり、
やっている間は分からないのだけれど、仕事をやめると、疲れがどっと出てくる。
わたしはアトピーとヘルペスもちなので、くたびれるとひどい目にあう。
アトピーの薬は免疫力を落とすので、ヘルペスが出ると使いづらいし、
かといって、いつまでもアトピーの薬を使わないと、それこそひどいお顔になる。
出掛けて疲れて、庭やって疲れて、それで「やめれば」って夫に言われると腹立つし、
きーっ!ってなっちゃう。
庭はまだ全部は済んでいないのだけれど、今日はすっかりくたびれて、やる気が出ない。
体力ないんです、わたし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/66/4b737b39ccbc7cc6574dd3b7696afb85.jpg)
これはうちの近所の桜。葉っぱの孔が面白かった。
11月21日撮影。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます