うっき~ふっき~♪

なにやってもどんな場面でも中の中( ̄・・ ̄)ぶひっ ほんと平均的なんだけど継続は力なりな雑多ブログよぉ~えへっ

いらっしゃいませ( ^_^)人(^_^ )

いつも当ブログにお出で頂きありがとうございます。ちょこっとの間、にんまり楽しんで頂けたら幸いです。

■スノアタ2008-1

2008-01-06 16:42:23 | *ジムニー&車系
2008年1月4日仕事初めの方もチラホラな暖かい金曜日です。日本海側はがしがし降ってると天気予報では言ってましたが太平洋側は中々降らない積もらない。それでもスノーラヴ なお友達とかるぅ~く行ってみました。

           
 朝8時に日光市内某コンビニ集合とのことなので朝6時に第1集合場所に到着。もうすぐ朝日が昇る。

           
 第2集合場所、日光市内某コンビニから6台でGO!!でかいクルマばっかです。

           
 雪の無いいろは登り、ここは中宮祠。

           
 はらはら雪が降ってます。この辺りから圧雪なので、ここでチェーン巻きます。

           
 更に標高上の広~っい駐車場に到着。

           
 氷雪仕様のアイスクリート(で、合ってる?)。こっちはヒデさん号でキャタ端部に取付用のスペースと穴あけ位置が示してありますが

           
 N井さん号のキャタにはそれがなく、元々のキャタ形状が異なる為何やらステーを加工して取付けた模様。

           
 ふっき~♪号とイエロージムニーはお初のS水くん。2台共行けるトコまで走る気満々(笑) チェーンも巻き終わって待機中。

           
 アーゴ隊の方もトレーラーやローダーから下ろして準備中~♪

           
 はい。出発ぅ。 

           
 トロッコスペシャルのスペシャルな水平器。自作。


林道本線突入前にキャタ無しオノさん号とハブロック不能のS水くん号の2台脱落。
あうぅ~んヽ(^。^;)ノ にぃにーもいつスタックするか分らな~い(爆)

           
 取敢えずS林道疾走~~~(^.^) 新しいわだちもあるんですが・・・他に入ってるクルマあるかもですね。

           
 途中の広場まで来れちゃった。去年は60センチくらいの積雪でとてもここまでは無理でした。

           
 トロッコスペシャル

           
 暴れるっ

           
 ヒデさん号正面。スコップがス・テ・キ

           
 去年もアーゴでここまでは来ました。
にぃにーで上がれるなんて思わなかったo(^-^)o しばらくすると上の方からヨンクらしき排気音が・・・スタックしてた千葉ナンバーの人が「2台上がって行った」って言ってたケドその2台かも。ランクルとジムニーだったよ。ノーチェーンだったよ。

           
 ハヤくんの一発芸「雪風呂」   ぷぷぷっ

           
 帰りは晴れてポカポカでしたー。

           
 林道入口に立ってましたが、案内用のコース標識は分り易く書きましょう~(o~-')b 

                    end 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする