![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/53/6e0290b3c256af934300a507bb91bd5f.jpg)
そんな訳で、高峰高原~池ノ平湿原~湯の丸スキー場前のソフトクリーム屋さんにちぇっくいん(笑)
種類があまりにも多いので、番号で言います。
この写真の他にもあるんですぅ~
コーン・ワッフル・カップ +
ソフトの組み合わせ毎の番号だったりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/37/34799f2090748010293c2b88b5e82f95.jpg)
で、カメラ女子友とこけもも(ピンク色)は一致。
ふっき~♪は+ミルク
カメラ女子友は+巨峰
で、共にワッフルチョイス!これで@400円也
お庭のパラソルの下で食べたのですが、もう寒くって~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
(笑)
思わず日向
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
に移動しちゃいました(爆)
ハーレー乗りの若いおに~さん結構走ってましたが、半ソデくんで寒くないのかな~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f9/e931bca97888668d63a555dc7f68072d.jpg)
嬬恋に下りて、パノラマラインを北軽方面へ。
二度上峠越えて、高崎に入ってますが湯の丸の寒さが恋しい(笑)くらいのムシムシ感でした。
さすが!高崎と改めて思いました。
タンクローリーの後ろにつくとついこんな光景をパチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
ってしちゃうんですぅ
手振ってるの分りますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0217.gif)
で、この夜は高崎市内某所に泊まり、美味しいお酒に食に会話して夜は更けて行く・・・・・
さて、翌朝はまたまた快晴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
朝から蒸し暑いかったですぅ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3d/6d452052be681bbcbfdd6fb3b8fbbf73.jpg)
そんな中一路、伊勢崎市西〇保辺りのアジアングッズショップへGO!
面白いグッズ多数で、思わず(心の中で)大騒ぎのふっき~♪でした。
建物外観もユニーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/94/9d4596a44d7d3d38947935ed0962366d.jpg)
さて、話題は戻る。
高峰高原車坂峠の農業青年です。
8日はJRとバスの乗継がグッドタイミングで、日が暮れる前に帰宅。
画像の整理をしている最中、フと気が付いたわたし。
はい~
しっかり観させたいただきましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/34/1ea2f7d318610ad1ae28d7aa302b42e4.jpg)
と言う訳で、一泊二日の女子会は終わったのでした~
色々楽しかったよぉ~
また、カメラ女子会したいよ~~!!
end
プププ
^m^ときたらぽちっとしてね
にほんブログ村