湯川から離れて蝉しぐれの中、頭のいいアブ発見(笑)
花にたかってますが、これ以上たれないように手前の草に掴まってる風に見えるんですけど。。。
途中わたすげが咲いてたけど、まだまだ少しで写真撮ってもぱっとせず・・・
この後ニュースで見頃って放映してました。
この分岐点から小田代が原方面に。
新緑のカラマツは清々しいことこの上ありません。
なんだかでっかい葉っぱの上にズミの花びらが落ちてました。
途中こんな看板がありましたが、随分古いものでしょうか?
現在農林省でなく、農林水産省よね?
苔むした木道の間にスミレの一種が咲いていました。
小学生の団体様が通過して行ったけど、踏まれずにすんだねぇ~
ズミの向こうに緑の貴婦人が見えたっ!!
バスも見えたので、何処を歩いているのか理解(笑)
かの展望台から貴婦人を見るとこう。
この角度の方がスラッと見えるのね。
男体山の稜線。
頂上付近は雲の中。
でも、しらかばの白い幹と新緑はとっても美しいのです。
バス亭の所。
クマが出なくても、自分のゴミは持ち帰りましょう~
ここにはトイレと休憩所もあるので、ちょっと小休止。
今にも雨が落ちて来そうで、なんだかなぁ~でした。
勿論ポンチョ持参してます。
またまた蝉の抜け殻。
丁度わたしの眼の高さくらいです。
湯川にかかる橋の上から。
中々癒される眺めですねぇ~
ぽつぽつ雨が落ちて来ました。
赤沼に戻る途中、カッパ着た小学生の一団とすれ違いました。
まぁ~元気!!
見渡す限りズミの森
西ノ湖・千手が浜方面行きバス亭。
この日は平日でも「季節運行」ってやつで本数が多かったようですよ。
再びビジターセンターの中。
実物大の動物の足跡がぺたぺたと。
へぇ~~~面白いな。
こんなお天気でも、ハイカー多数。流石奥日光と感心しちゃいました。
赤沼から日光湯元温泉へ。
女性用、たまたま貸切状態だったので一枚。
温めで白濁の硫黄の香りぷんぷんなお湯で、
この後数週間硫黄の匂いがぷぅ~~~んと匂ってました
ここ源泉から直接引いてるみたいです。
日帰り湯@600円
温泉ホテルのアプローチにあった水飲み場。
試しに飲んでみました。
ん~~
ホテル前の池にはツツジが咲いていて、左方向には湯ノ湖がすぐです。
久し振りの長時間(休憩込ざっと3時間)ハイキングにバテバテのわたし。
でも、温泉に入ってリフレッシュ出来たかな。
10年以上前のトレッキングシューズ、まだ現役で使用可能(笑)
end
プププ
^m^ときたらぽちっとしてね
にほんブログ村